子育て・生活
幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。
【最新情報】子育て・生活
2018.01.22
はじめて子育てをするパパの気持ちと、ママからおパパへお願いしたいこと
はじめての育児で、何から始めたらよいのかわからない、育児にもっと参加したいけれど、どんなことをしたらよいのか、また、どのように関わっていったらよいのかわからないパパも多いのではないでしょうか。
2018.01.19
3歳児の癇癪の原因や対処法は?物を投げるのはやめさせられる?
3歳前後のお子さまの癇癪にお悩みのかたもいらっしゃるのではないでしょうか。物を投げたり、手が出たりする行動に困ってしまうこともありますよね。教育心理学の専門家・松尾直博先生の監修のもと、3歳前後の子どもの癇癪の原因や対処法、NG対応についてご紹介します。
2018.01.18
知育玩具として子供の成長や知能の発達に特化したおもちゃや、五感を刺激するために、音が出たり光ったりするおもちゃ、体を使って遊ぶおもちゃなど、今は幼児向けのおもちゃがたくさんありますよね。
2018.01.16
「存在価値」が感じられると子どもは変わる[やる気を引き出すコーチング]
「学校に行きたくない」と言い出して、不登校気味になっていた小学4年生のA君。お母さんはとても心配しました。