子育て・生活

幼児期から大学入学まで、毎日の生活の中で保護者のかたが持つ幅広いお悩み・関心事について、最新の情報とノウハウをお届けします。

【最新情報】子育て・生活

2020.09.10

なぜ泣くの? 赤ちゃんがお風呂で泣く原因と対応策

お風呂に入って気持ちよくなってほしいのに、赤ちゃんが泣いてしまってどうしたらいいか分からない…ということもありますよね。言葉が話せない赤ちゃんは、泣くことで自分の気持ちを表現します。赤ちゃんがお風呂で泣く理由には、どんなものがあるのでしょうか。

2020.09.09

不安や焦りは禁物! 言うことを聞いてくれない子どもと上手に向き合う対処法

子どもの行動が思い通りにならなくて、イライラしてしまうことはありませんか? 言うことを聞いてくれないのには、理由があるかもしれません。子どもの成長に合わせて、言動や行動をみていきましょう。

2020.09.09

小学生の友達事情! 注意すべき関係や見守り方のポイントは?

小学校に入ると一気に広がる交友関係。学年が上がるにつれ、心配事の種は増えがちです。保護者は友達関係に口出しすべき?注意やサポートはどこまで?など頭を悩ませることも多くなります。そこで、今回は注意すべき関係や見守り方のポイントなどをお伝えします。

2020.09.09

小学生の我が子を強く叱りすぎてしまった…そのあとどうする? 親の上手な関わり方

小学生になると、子どもは危険なことをしたり、きょうだいに対して強く当たったりしがちです。それを見て大人がついカッとなり、強く叱りすぎてあとで後悔……なんてことも併せてよくありがちなこと。保護者だって人間だから、失敗しないわけはありません。

2020.09.08

プラスの言葉を受けつけないネガティブな子どもにはどう接したらいい?[やる気を引き出すコーチング]

子どもの背中を押すプラスの言葉を折々にご紹介していますが、うまくいった事例と共に、このようなお声も寄せられます。

2020.09.08

言うことを聞かない小学生……原因は?怒らず伝えるコツについて

何度言ってもやらないから、子どもについ声を荒げてしまう。最終的にはしぶしぶ行動してくれるけれど、翌日にはまた同じことの繰り返し……なんてこと、ありますよね。お子さまに分かってもらう、自ら行動してもらうにはどうすればよいのでしょうか?

2020.09.08

無理はさせたくない!中学生活での塾と学校の勉強バランスはどうすればいい?

夜遅くまで課題に取り組む我が子の姿に、「塾と学校の勉強のバランスはこれでいい?」と悩む保護者のかたも多いでしょう。できることなら、どちらか一方ではなく、どちらもバランスよく無理なく取り組みたいですよね。

2020.09.07

きょうだいで同じ習い事をさせるのはOK?メリット・デメリットや親の心構え

きょうだいで同じ習い事をさせている、もしくはこれからさせようかと迷っている保護者のかたは多いのではないでしょうか。メリット・デメリットはもちろんありますが、大切なのは周りの大人たちが的確にサポートすることです。