【中学生自由研究テーマNo.37】 地名の由来を調べる
調べる方法
身近な地域の地名が、いつ、どのようにして決まったのか、本やインターネットで調べよう。全国各地に同じ地名があるかどうかを調べるのもいいよ。市町村の合併などで地名が変わっている場合は、現在の地名になる前の地名、周りの地域の地名、新しい地名がどのように決まったのかなどを役場などに問い合わせてみるのもオススメ。
まとめ方
地名の決まり方を分類して表にまとめたり、さまざまな地名が決まった年を年表にしたりして、地名がたくさんうまれた時期をまとめてみよう。全国各地の同じ地名を調べて地図にすることで、どのような地域に多いか、共通していることがないかを考えるのもいいいね。