遊びのヒント
- 監修:鈴木みゆき先生
プロフィールをみる
お子さんの知的好奇心ムクムク!
「今日、何をして遊ぼうかな?」と思ったときに、必ず役立つアイデアいっぱい!
室内遊びや、外出時の電車の中など、さまざまな場面で楽しく遊べるヒントを年齢ごとにご紹介します。
3~4歳
「マラカスで車内カラオケ大会」
シートベルトで身動きができない車内では、音楽で遊ぶのが一番。お気に入りのCDやテープをかけ、楽器を鳴らして遊びましょう。紙袋に小石やボタン、葉っぱや小枝などを入れ、口をギュッとひねれば、即席マラカスのできあがり。「この音なーに?」と音あてクイズも楽しいですね。紙袋がなければ、ふたつきの紙コップでも代用できます。
リズムを丸ごと体感できる楽しい遊びですね。静かな歌のときはゆっくりと、アップテンポの歌のときには軽快にと、音に表情をつけて鳴らせば、音の表現遊びになります。おうちのかたの分も作って、「同じように鳴らしてね」とリズムのまねっこ遊びも楽しいですよ。
「びりびりジグソー」
雑誌(読み終わったもの)やチラシのイラストや写真ページを、ジグソーパズルにして遊びましょう。手で2、3片にちぎり、いったんバラバラにしたものを、もう一度1枚の絵に組み立てていきます。「これは目かな?」「赤い服を着ているんだね」などと絵の特徴に注目すると、組み合わせやすいでしょう。
- ●乗り物探し遊び
- お気に入りの車の本や、自動車のチラシを持って行き、同じ色の車や、働く車を探して遊びました。「同じだね!」「見つけたよ!」と車内も楽しく過ごせます。ミキサー車や、消防車などなかなか見つからない車は、「先に見つけた方が勝ち!」などと競争しました。
- ●運転手になりきって
- 丸めたチラシを輪っかにしてハンドルにし、運転手になりきって遊びます。運転手の「右に曲がりまーす」「左に曲がりまーす」の声に合わせて、ハンドルを右に回したり、左に回したり。「信号で止まりまーす」「ガソリンスタンドに着きました」などの実況中継もしてくれました。家に帰ってからも、ミニカーや積み木を使ってドライブの続きをして遊んでいました。
- ●ハンカチ綱引きで親子真剣勝負!
- ハンカチを三角に折り、その両端を2本の指だけでつかんで、引っ張りずもうをします。子どもは親指と人さし指、大人は親指と薬指で引っ張ります。先にハンカチを離した方が負け。大人が真剣に相手をしてくれることが、うれしいようです。