監修
鈴木 みゆき 先生

鈴木 みゆき 先生
東京生まれ。
お茶の水女子大学大学院家政学研究科児童学専攻修了。医学博士。
和洋女子大学人文学群心理・社会学類 人間発達学専修こども発達支援コース教授、日本音楽著作権協会正会員

今は3人の子育て後、1人の孫育て中。
趣味は 遊び歌を創ること(作詞)。NHK「みんなのうた」「おかあさんといっしょ」等に詞を提供

1) 主な著書
初めての育児0~3歳     鈴木 洋・鈴木みゆき著 西東社
0~1歳の保育資料12ヶ月   鈴木みゆき編著 ひかりのくに
1~2歳の保育資料12ヶ月   鈴木みゆき編著 ひかりのくに
2~3歳の保育資料12ヶ月   鈴木みゆき編著 ひかりのくに
リズムでるるるんI      鈴木みゆき著 チャイルド本社
リズムでるるるんII      鈴木みゆき著 チャイルド本社
早起き・早寝・朝ごはん    鈴木みゆき著 芽ばえ社
早起き脳が子どもを伸ばす   子どもの早起きをすすめる会編(共著)
               けやき書房
保護者もいっしょ-生活リズム改善ガイド 鈴木みゆき著 ひかりのくに
合言葉は早おき・早ね・朝ごはん「早おきからはじめよう!」
鈴木みゆき著 ほるぷ出版
0歳児の保育資料          鈴木みゆき編著 ひかりのくに
1歳児の保育資料          鈴木みゆき編著 ひかりのくに
2歳児の保育資料          鈴木みゆき編著 ひかりのくに

2)主な論文
(1)「現代の親子に対する保育者の意識に関する研究~睡眠-覚醒リズムに関して~」
鈴木みゆき・高橋千香子・野村芳子・瀬川昌也:小児保健研究1Vol.61,No.4.2002
(2)「音と想像力に関する一考察~保育者はどの語りかけるか」
鈴木みゆき:児童研究 Vol.81. 2002
(3)「養育環境が睡眠—覚醒リズムに及ぼす影響」
鈴木みゆき・野村芳子・瀬川昌也:臨床環境医学 Vol.12,No.2.2003
(4)「保育所に通う1歳児の睡眠—覚醒リズム」
鈴木みゆき:聖徳大学児童学研究所紀要 Vol.6.2004
(5)「保育所に通う外国籍幼児における予防接種の状況とその養育者の予防接種及び育児に関する認識」
磯野富美子・鈴木みゆき・牛島廣治 :小児保健研究 Vol.63,No.5.2004
(6)Children's ability to copy triangular figures is affected by their sleep-wakefulness rhythms :Miyuki Suzuki, Takahiro Nakamura, et al: : Sleep & Biological Rhythms Vol.3(2).2005
(7)「保育所に通う幼児の睡眠-覚醒リズムの改善について」
鈴木みゆき:聖徳大学児童学研究所紀要 Vol.8.2006
(8)「子どもの遅寝の要因と生活リズムの改善策」鈴木みゆき:小児歯科臨床Vol.12,No.9 2007
(9)「育児不安と母子の睡眠」鈴木みゆき:小児内科Vol.40,No.1.2008

3) 主な作品(作詞・振り付け
NHK みんなのうた:
(1)そわそわカレンダー(作詞:鈴木みゆき、作編曲:たかしまあきひこ)1992
(2)きみのて(作詞:鈴木みゆき、作編曲;三枝成章)1994
(3)チュンワールド~お元気体操~(作詞:森 有栖香、作編曲:赤坂東児)1994
(4)チュンチュンワールド~マジックカーニバル~(同上) 1995
(5)エプロンヒーロー(作詞:鈴木みゆき、作曲:三平典子)1995
(6)ペンギンパラダイス(作詞:森 有栖香、作編曲:赤坂東児)1996
NHK おかあさんといっしょ
(1)はるかぜかくれんぼ (作詞:鈴木みゆき、作編曲:福田和禾子)1995
(2)少年の夏(作詞:鈴木みゆき、作編曲:福田和禾子)1996TV絵本以後2003
NHK すくすく赤ちゃん
(1)ごきげんビクス 番組内遊び歌数曲あり  (作詞:鈴木みゆき、作曲:池毅 他)

TV朝日 お邪魔女ドレミ
(1)エンディングテーマ:お邪魔女音頭でハッピッピ 振り付け

監修・指導
ビデオ「あんぱんまんとはじめよう」シリーズ監修 2004~ 現在に至る
TMSエンターテインメント
CD 「よいこのおやすみCD」     指導 2004  DELLA
CD 「赤ちゃんといっしょ」       監修 2005  日本コロムビア
CD 「早寝・早起き・朝ごはん」    監修 2007 キングレコード
CD 「30代・40代の妊娠出産」    監修 2008
CD 「タララリッタ」赤ちゃんの遊び歌  監修 2008  日本コロムビア
CD 「0~2歳の保育資料」        監修 2008 日本コロムビア