学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2013.05.16

学校の健康診断 再検査通知が来た時の心構えを専門家がアドバイス

学校での健康診断で再検査のお知らせが届いた場合、心配な気持ちばかりが先に立ってしまうもの。

2013.05.16

「友達と過ごす時間」が醍醐味? 中学生の過半数、遠足楽しみに

穏やかな初夏の陽気が続くこの頃。

2013.05.15

動機づけという視点からみる小中接続期の子どもの学びにおける問題点と解決策【第3回】

小学校高学年から中学校への移行期は子どもたちが身体的・精神的に不安定になりやすい時期にあたり、学習面や生活面といった大きな環境の変化が加わって、不登校やいじめ、意欲の低下など「中1ギャップ」と呼ばれる様々な問題が生じます。

2013.05.14

「興奮しすぎて鼻血」「指折りカウントダウン」今も昔も小学生は遠足が大好き!

Benesse教育情報サイトでは、サイトメンバーの小学生の保護者を対象に「お子さまは遠足を楽しみにしていますか? どのように?」というテーマでオンライン投票を実施した(投票期間2013/04/01〜2013/04/15/投票数1480票)。

2013.05.14

下宿大学生の生活費は一日923円!? かさむ教育費に歯止めはかけられるのか?

新入生がいる家庭では、この春は受験や入学準備に忙しかっただけでなく、家計のやりくりも大変だったのではないだろうか。

2013.05.13

高校生、やはり内向き志向? 「留学したくない」約6割の意味‐斎藤剛史‐

大学生の海外留学の減少が若者の「内向き志向」の強まりによるものだという指摘があることは、以前の本コーナーでも紹介しました。

2013.05.10

山内あゆさん(TBSアナウンサー)が語る【前編】「親子の絆を深めるために大切にしていること」

TBSアナウンサーとして仕事をしながら、3人の男の子の子育てをしている山内あゆさん。

2013.05.10

体育事故の多くは「突然死」 専門家が今後の安全対策を解説

2012(平成24)年春から始まった体育授業の「武道」必修化を受け、同年7月には「学校における体育活動中の事故防止について」という報告書が、文部科学省の有識者会議にてまとめられた。