新学年に変わって約10日がたちましたね。
落ち着かない日々が続きますが、お子さまの上手な新学年スタートを手助けするために役立つ情報を、手軽に手に入れられたらいいなと思いませんか。
そこで、今回は高校生向けのサイトですが、保護者の方にもいろいろ役立つ「ミライ科」をご紹介します。
便利な使い方もあわせて紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
「ミライ科」でどんな記事が読めるの?
高校生向けに「勉強法」「部活」「進路」「受験」の情報を紹介するサイト。
ログインなしで保護者の方もすぐチェックできます。
\ミライ科をチェック/
定期テストや模試に向けた勉強の仕方や 効果的な暗記法、志望大の選び方、過去問徹底活用術など高校入学したての1年生から受験直前の3年生向けまで、その時期に必要な情報をお届けしています。
また、進研ゼミの卒業生である現役の大学生に相談をすることもできます。
気になる大学の先輩に質問して、どんなことが学べるのか、どのように勉強するといいのか直接アドバイスをもらえます。
「ゼミ」を活用して志望大に合格した先輩へ、困ったことがあったら相談するよう、ぜひお子さまにお勧めください。
※大学生への相談は、ログインが必要です。
ぜひ使ってほしい便利機能その1 後で読みたい記事を保存できる!
「この記事は、あとでじっくり読みたい」
そんな記事は、画面右下に出てくるピンクの「保存」をポチっとおすと、「お気に入り」に自動的にクリップしてくれます。
「お気に入り」を開けば、後から読みたい記事を、すぐ読み直すことができます。
お子さまが気になっている大学の先輩の記事や「文理選択」「科目選択」など進路選択に役立つ記事など、「いいな」と思ったら保存してみてください。
ぜひ使ってほしい便利機能その2 ほしい情報をすぐに探せる!
やりかたはとても簡単です。
画面右下に出てくるオレンジ色の「探す」ボタンを押すと、検索画面が出てくるので、そこに、気になる単語を入れるだけ。
たとえば、「北海道大」「九州大」など、気になる大学について調べたり、「英語検定」「志望大選び」と入れて入試・進路情報をチェックしたりもできます。
さらに「ミライ科」は思春期になってなかなか話す機会がないお子さまとの話題作りや、今どきの高校生の考えを保護者もこっそりおさえるのにも役立ちますよ!
ぜひ、「ミライ科」でお子さまの上手な新学年スタートに役立つ情報をゲットしてください。
\ミライ科をチェック/