【役立ち度93%】さらにパワーアップする大学合格逆算ナビ
2023年度からスタートした追加受講費無料のサービス「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」、高校生へのアンケートでも「役に立った」の声が93%(※1)と、多くの方にありがたい評価を頂きました。
この記事では、大学合格逆算ナビの「サービス内容」と「今年さらにパワーアップする!」ことについてお伝え致します。
(※1)2023年6月1日~9月14日、9月20日~2024年2月20日の「ゼミ」高1会員1163人のアンケートより。進研模試 総合学力記述模試・7月11月の「合格戦略書」を読んだ人のうち「とても役立った」「まあ役立った」と回答した人の割合。
【サービス内容】模試の成績を踏まえて、お子さま専用の「模試復習プログラム」「合格戦略書」をお届けします。
進研模試/ベネッセ総合学力テストの「個人成績表」がお手元に届いたら、「高校生サクセスナビ」に登録・送信してください。
提出後すぐに、まずは「キミ専用 模試復習プログラム」をご覧いただけるようになり、後日「合格戦略書」がダウンロードできるようになります。
※進研模試/ベネッセ総合学力テストの受験予定がない方は、「合格戦略アドバイス」(高校生サクセスナビの「疑問解消」からアクセス)で、「大学合格逆算ナビ」の対応模試以外も含めて、模試結果を踏まえた進路・学習法相談ができます。
実際に「キミ専用 模試復習プログラム」をご利用いただいた高校生からは、
「自分の苦手な分野に絞って復習できるため、非常に役に立った。自分で問題集から探して勉強するやる気がないときでも、効率よく勉強出来るため、ありがたいコンテンツだと思う。」
「結果が出た時、同じタイミングで復習の講義を表示することですぐに取り組めるのでよかった。また、講義の動画も5分と短いので見やすく、次の日から意識してできるので良いと思った。」
「次の模試や大学入試に向けて自分が復習するべき単元や内容を把握しやすくて便利だと思いました。自分で模試の復習をしようとすると優先順位を決めるのが難しかったので、進研ゼミのおかげでとても助かりました。」
といったお声が届きました。(※2)
※2023年8月18日~9月14日の「ゼミ」高1会員1094人のアンケートより。進研模試 総合学力記述模試・7月11月の「模試復習プログラム」を読んだ人のうち「とても役立った」「まあ役立った」と回答した人の割合。。
【役立ち度93%】お子さま専用の「合格戦略書」が、志望大合格力を高めます。
「合格戦略書」では、志望大・出願大候補や学習戦略、学習法等のアドバイスを完全個別に提供します。
提供するアドバイスの特長は大きく3つ、
①業界最大規模のデータに基づく確かな情報
年間延べ約500万人・全国約4,000校(※2)が受験している進研模試/ベネッセ総合学力テストの結果と希望進路に基づくデータ。
(※2)2023年度実績
②合格するための最適ルートを提案するプロ集団が監修
「進研ゼミ高校講座 進路指導センター」(※3)の専門社員が監修のうえ、専門の教育を受けたアドバイザーが一人ひとりの状況に合わせた客観的なアドバイスを提供。
(※3)「進研ゼミ高校講座 進路指導センター」とは:一人ひとりの「やりたい」を見つけ、合格するための最適ルートを提案するプロ集団です。本サービスの監修をはじめ、進路・受験に関する情報発信、個別相談サービスの提供を行っています。
③進研ゼミで合格を勝ち取った先輩たちのアドバイス
志望大合格を勝ち取った先輩たちの体験談も掲載。進路の考え方や決め手にしたこと、教科・科目ごとのオススメ学習法など、お子さま同じく進研ゼミを使って志望大合格を目指し、そして勝ち取った先輩だからこそ伝えられるアドバイスを提供。
これらの特長を活かし、
「初めて全国模試を受けたけど、どう活用していいかわからない」
「科目選択や、志望大をどう決めていけばよいかわからない」
「志望大合格に向けて、どう苦手を克服したらよいかわからない」
といった、高校3年間を通した進路・学習に関する不安・悩みの解消をサポートし、志望大検討から最終的な出願大決定まで、支え続けます。
【ここがパワーアップ】「今、まさに欲しい情報!」が届く
「もっと高校生に役立つように」という想いのもと、2024年度の合格戦略書はさらにパワーアップします!
上の図は「合格戦略書」の表紙ですが、
高1生には「初めての模試活用&文理選択」というテーマから始まり、苦手科目が表面化してくる時期には「苦手克服」に焦点を当てた情報を届ける、といった具合に、お子さまにとって山場や節目となるタイミングに、必要な情報をお届け。
また、お届けする情報は、高2、高3と学年の進行に合わせて変化。「その時期ならでは」の情報をお届けすることで、
「今回の模試結果は、次の模試、そして志望大合格につながるステップなんだ!」
と、お子さまの気づきと行動を後押しします。
お子さまの「合格戦略書」は、保護者の方にもご覧いただけます。
ここまで「進研模試対応 大学合格逆算ナビ」のサービス内容とパワーアップ内容についてご紹介して参りました。
本日ご紹介した「合格戦略書」は、保護者の方にもご覧いただけます。
「大学合格逆算ナビ 保護者専用ページ」のバナーをタップしていただくことで、ダウンロードができます。
模試結果について、お子さまと一緒にご確認いただく際にはもちろん、
「まずはわが子のやりたいようにやらせたい、そっと見守りたい。でも、状況の把握はしておきたい」
といった場合にも、ぜひ「合格戦略書」をお役立てくださいませ。
サービスの「受付期間」と「合格戦略書の配信開始日」は、学年によって異なります。お子さまにもお声掛け頂けますと幸いです。
※進研模試/ベネッセ総合学力テストに対応。詳しくは「講座ガイド」の「大学合格逆算ナビ」のページをご覧ください。
※お子さまは、受講教科にかかわらず「高校生サクセスナビ」で利用可能。サービス画面・資料のデザインや内容は検討中のものです。
※模試結果は「高校生サクセスナビ」からお子さまがご提出ください。お子さまの提出後、「合格戦略書」は提出いただいた方への模試回ごとの配信開始日以降、高1・2は約3日後(日・祝・年末年始を除く)「まなびの手帳」から閲覧できます。
※高1・2の「合格戦略書」の閲読期間は、お届けした日から3か月間となります。お早めにご確認いただき、ダウンロードまたは印刷をしてお手元で保管ください。