【進研ゼミ高1講座】(追加受講費不要)レベルを選べる!ニガテ対策教材リクエスト6/14(金)開始
高校の授業が始まり約3カ月、ニガテを感じ始めているお子さま、しっかり授業についていけているお子さま、様々かと思います。
高1後半になると、今よりさらに忙しくなり、学習内容も難しくなっていくので、先を見越して対策をしておくことが重要です。
今回はニガテの増え始める夏以降に、お子さまのレベルに合わせてお届けする特別教材リクエストのご案内です。
リクエスト教材は追加受講費不要!申し込みしないと届きませんので、ぜひお子さまにお声がけをお願いします。
高1後半は要注意!多くの先輩が「忙しい&難しい」で大変になると証言
先輩のアンケートによると、高1後半はより忙しく、さらに授業も難しくなるという人が多数でした。
部活や行事で勉強時間を確保するのが難しく、難度の上がる学習内容で理解が追いつかないまま進んで、ニガテが増えてしまうようです。
そこで、今回ご紹介の、リクエストをいただいてお届けする教材『ステップ式で解ける!弱点攻略』(9月号でおとどけ)では高1前半範囲の中から、特にニガテになりやすいテーマを集中攻略します。
リクエストは受講教科について「基礎」か「応用」を選ぶだけ!
リクエストは受講教科について、「基礎」か「応用」を選ぶだけです!
得意な教科は「応用」、ニガテな教科は「基礎」を選ぶのがオススメです。 もし迷う場合には、基本からしっかり学習できる「基礎」をお選びください。
ポイントを厳選しているので1ユニット約20分で取り組めます。
既にニガテのあるお子さまも、今はまだ大丈夫なお子さまも、夏以降の授業やテストで苦戦しないためにも教材のリクエストをお願いします!
最後に、参考としてコースごとの誌面を、英語を例にご紹介します。
まとめ & 実践 TIPS
夏以降の学習をスムーズに進めるためにも、ぜひこの教材はもらいそびれのないようリクエストしてください!
レベルは7/30(火)まで変えられるので、保護者の方がまずはリクエストしていただくのがオススメです。
※『ステップ式で解ける! 弱点攻略』9月号在籍者で7/30までにリクエストした方に別送でお届け。
※受講教科・コース・リクエスト内容に応じてお届け。
※教科別に受講コースと異なるレベルでご受講の場合、教科ごとのレベル・リクエスト内容に応じてお届け。
※教材内容は変わることがあります。
※お申し込みはWebまたは電話で受け付けています。
※お申し込み後に内容を変更したい場合は、7/30まで同じWebサイトまたは電話で変更可能です。