【3/9開催】受験・大学のリアルなお金事情&マネースキルが身につく!進路セミナー『大学進学費用と18歳のマネースキル』【ミライをつくるラボ】

お金からミライを考える【ミライをつくるラボ】がお届けする特別進路セミナー「大学進学費用と18歳のマネースキル」を3月9日(土)19時より開催します。

保護者が知っておくべき受験費用や学費などの大学進学費用がわかるだけでなく、お子さま自信を守るマネースキルも身につく本セミナーの見どころをご紹介します。

この記事のポイント

大学への進学を考えている高校生のお子さまをもつ保護者のみなさまの中には、受験費用や大学の学費はどのくらいかかるのか、と気にされている方も多いと思います。

お子さまのほうでも「お金のことは気になるし、しっかり考えたいけど、なかなか保護者に言い出せない…」と考えていることも多いです。

「お金」に関する事情は、お子さまの進路にも関わる大切なことですが、お子さまと保護者の間で話したり、調べたりする機会が少ないことでもあります。

そこで、進研ゼミ高校講座では、大学進学費用に加え大学生にありがちなお金の失敗事件から学ぶマネースキルなど、「お金」をテーマにした特別進路セミナーを3月9日(土)に開催します。

\3/9(土)19時から/
セミナー視聴はコチラから

進研ゼミ高校講座会員の方はコチラ

お金から将来を考える【ミライをつくるラボ】がお届けする本セミナーを通じて、お子さまも保護者も大学進学に必要な費用を知るとともに、18歳で成人となるお子さまを守るマネースキルが身につけられます。

高校生代表としてモデルの久保田さん、“お金のプロ”でもあるスパークス社の望月さんをお招きしてお届けする本セミナーの見どころをご紹介します。

クイズでレクチャー!「早く知るほど賢く選べる!大学費用クイズ」

セミナー前半では、“進路のプロ”でもある進研ゼミ高校講座、進路指導センターの西野講師がクイズ形式で大学の進学費用と生活費を解説します。

実際にかかる金額を知ることができるだけでなく、とくに保護者のみなさまが知っておくべき無駄な費用をかけないお得な制度についても解説します。

リアルな金額を知ると、その高さに驚くかもしれませんが、大学で学ぶのはお子さまの将来をより良くするため。言い換えれば、お子さまの「将来に投資」をしているということになります。

お子さま自信が、自分の将来をしっかり考えて決めた進路は、その投資に見合った大きなリターンをもたらしてくれるはずです。

お金の失敗事件から学べ!「『大学生のお金の事件簿』から学ぶ 18歳で失敗しないマネースキル」

セミナー後半では、大学生にありがちなお金の失敗事件から、リアルなお金事情や損をしないための知識を紹介します。

成人年齢が引き下げられ、お子さまも18歳になれば成人として扱われます。そこにつけこんだ詐欺などの犯罪の増加も懸念されています。

知識はお子さまを守ることにもつながるので、この機会にお子さまと一緒に“お金のプロ”から失敗しないマネースキルをぜひ学んでください。

【ミライをつくるラボ】特別進路セミナーは3月9日(土)19時開催

特別進路セミナー「【お金から考えるミライ】大学進学費用と18歳のマネースキル」は、3月9日(土)19時から開催

当日はチャットで講師や出演者に直接質問もできるので、ライブでの参加がおすすめです。

進路選択にも関わる大切な「お金」の話。この機会にお子さまと一緒に参加することで、話し合うきっかけとしてもご活用いただけます。

3月12日(火)17時以降であれば録画視聴ができますので、当日参加できなかった場合はぜひ録画をご覧ください。

※セミナーは当日途中からの参加も可能です。

\3/9(土)19時から/
セミナー視聴はコチラから

進研ゼミ高校講座会員の方はコチラ

※録画は「アーカイブ(過去の授業一覧)」から見ることができます。

※この記事は、公開日時点の情報に基づいて制作しております。

記事一覧に戻る