【進研ゼミ高1講座】テスト前の救世主「即レス!ギモン解消チャット」のご紹介
新たな年を迎えて早一か月が過ぎ、学年末テストもそろそろという学校が増えてくる時期ですね。お子さまはテスト勉強を順調に進められておりますでしょうか。
ところで、忙しい日々の中で思うようにテスト勉強が進まず、テスト直前にわからないことがあり、お子さまが悩んでいる姿を見たこともあるのではないでしょうか。
先生に聞こうにもテストはもう明日から、友人もテスト勉強に勤しみ返信が来ない、などで結局疑問を解消されないまま本番に臨んでしまい、テストで失敗したという先輩の声もよく聞きます。
そこで、本記事では定期テスト直前に疑問を解消して、スッキリと本番に臨める「即レス!ギモン解消チャット」についてご紹介いたします。
わからないところを写真でカンタンに質問できる!
「即レス!ギモン解消チャット」とは、数学と英語の『定期テスト予想問題』のわからないところを質問すると、専門の教科アドバイザーがチャット形式でわかるまで教えてもらえるサービスです。
とはいえ、実際にテスト直前に質問しようと思っても、例えば、計算式のある数学をすべて文字で打ち込むのは大変ですよね。
しかし、「即レス!ギモン解消チャット」なら、わからない問題をチャットだけでなく写真に撮って送信するだけで、簡単に質問ができます。
※『定期テスト予想問題』英語の【読解】、差がつく演習【リーディング】の写真による質問は対象外となります。
疑問に合わせた解説でテスト前の不安ゼロ!
最初の質問を送ったら専門の教科アドバイザーとチャットする形で、解説が始まります。わかるまで教えてくれるため、「質問したけど結局わからなかった」ということはありません。
また、自分のつまずきに合わせて答えてくれるので、教科書やノートを見直すより効率的にテスト勉強を進めることができます。
2/13(火)~16(金)の4日間、20:00~22:00に実施!
学年末テストに向けた「即レス!ギモン解消チャット」の開催期間は以下の通りです。
お子さまには、この実施期間までに『定期テスト予想問題』を解き、わからないところを洗い出しておくように促していただくと、より効率的に質問ができると思います。
もちろん、この時間中に『定期テスト予想問題』を解いて質問する、でも問題ございません。
当日は「高校生サクセスナビ」アプリ内の「ホーム」にあるバナーから、または、「疑問解消タブ」の『「ゼミ」教材の解き方』をタップし、右上の黄色いバナーからチャット画面を開くことで利用できます。
「即レス!ギモン解消チャット」の実施期間になったら、お声がけをお願いいたします。
まとめ & 実践 TIPS
本記事では、定期テスト直前にギモンを残さず自信をもって本番に臨める「即レス!ギモン解消チャット」についてお伝えいたしました。
お子さまがテスト直前に慌てないためにも、そして少しでも点数を伸ばすためにも、こちらのサービスをぜひご活用いただけますと幸いです。