はじめての高校受験でも安心! 「合格戦略セミナー」のご案内

進研ゼミ『中三受験講座』では、受験生とその保護者のかた向けに、「合格戦略セミナー」というオンラインセミナーをご用意しています。追加受講費不要、事前予約や申し込みも必要なく、気軽にご参加いただけます。
今回は「合格戦略セミナー」の特長をご紹介します。

— 目次 —

毎月必要な情報だけをタイムリーに押さえられる

保護者の方の時代から大きく変化している、今のお子さまの高校受験に戸惑っているという声も多く聞かれます。また「さまざまな情報の中から、本当に必要な情報を選ぶのが難しい」と感じられている方もいらっしゃるでしょう。
「合格戦略セミナー」は、4月号から入試直前の2月号まで毎月の配信で、必要な情報に絞って効率よく確認できるから、「知っていたけれど忘れていた!」といったことを防げます。

合格戦略セミナー テーマ一覧

月号 テーマ
4月号 志望校合格への「いつ・何」必勝計画
5月号 合格への“貯金”を増やす! 内申点UP法
6月号 後悔しない志望校選びのポイント
7月号 夏までにやりきる! ニガテ解消法
8月号 差がつく夏休みの学習スケジュール
9月号 9月からの受験対策の進め方
10月号 3回おいしい! 模試の徹底活用法
11月号 定期テストと受験勉強の両立
12月号 過去問を活用して入試得点力UP
1月号 入試直前期の優先順位の考え方
2月号 入試本番までの心構え

※配信日時やテーマは変わる可能性があります。

お子さまと一緒に参加できて受験について話すよいきっかけになる

納得いく高校受験には、お子さまと保護者の方とのコミュニケーションが不可欠です。しかし、志望校や成績、受験勉強の話題は、お互いがつい感情的になってしまうことも。
「合格戦略セミナー」は、お子さまと保護者の方がいっしょに参加できるオンラインライブ授業のため、セミナーの内容をきっかけに自然と高校受験のことを話し合うことができます。

2024年度「合格戦略セミナー」参加者の声

  • 実践に使える情報ばかりで、親子ともに聴き入りました。毎月参加したいと思います。ありがとうございました。(4月号に参加 せつさん)
  • 私(母)が視聴していましたが、浅野先生の声を聞いて、子どもが自ら聞きに来ました。受験を意識している証拠と思います。先生の話は、子どもも飲み込みやすいようです。(5月号に参加 たくさん)
  • セミナーが色々話し合うきっかけになり、今度親子で高校のオープンスクールに行くつもりです。(6月号に参加 しのか)

※毎回のライブ配信後に実施している「授業後アンケート」より。

ライブ配信ならチャットで勉強法などの質問ができる

ライブ配信では、「こっそりチャット」という機能が利用可能。
「こっそりチャット」では、受験勉強の進め方や、内申点対策のコツなどさまざまな質問に対し、チャットサポートスタッフが丁寧にお答えします(※1)
また参加者からいただいた質問のうち、多かったものには、「合格戦略セミナー」の授業中に担当講師がお答えすることもあります(※2)
ほかの受験生の質問を知ることは、高校受験や受験勉強に関する知識が深まるだけでなく、「受験に向けて一緒に頑張る仲間がいる」という励みにもつながると好評です。

※1 すべての質問に回答できない場合がありますので、ご了承ください。
※2 毎回の授業でお答えするわけではありません。

見逃し配信があるから予定が合わないときも安心!

ライブ配信は、たくさんの方がご参加いただけるよう土曜の夜に設定しています。万が一、ご都合が合わなくても、ライブ配信後に見逃し配信がありますのでご安心ください。
内容の復習や、ご家族への共有にもご活用いただけます。

4月号「合格戦略セミナー」は3月29日(土)20時スタート!

4月号は志望校合格に向けたスケジュールがテーマ。1年間の見通しが立てられ、自信をもって受験生をスタートできます。ぜひお子さまと一緒にご参加ください。

合格戦略セミナー【4月号】