学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2008.01.07

親が教えることのもう一つの意味[中学受験合格言コラム]

最近は中学受験生の我が子に勉強を教える親が、ずいぶん増えてきているようだ。

2008.01.07

間もなく始まる「センター試験」とは

新しい年を迎えましたが、大学受験生の多くはお正月気分にひたることなく、間近に迫った大学入試センター試験に向けて、勉強に追い込みをかけていることと思います。

2008.01.07

「勉強は何のため?」と子どもに聞かれたら

「勉強の役立ち度」が低い日本の子どもたち中学1年生になる息子から「勉強は何のためにするのかわからない」と言われました。

2007.12.27

書道【後編】良い教室の見極め方[習い事入門]

30年以上教えて 今回の先生は藤根愛香さん。

2007.12.27

「総合」の『学習』は減らない!?

学習指導要領の改訂を検討している中央教育審議会の教育課程部会が先頃示した「審議のまとめ」では、主要教科を中心に授業時間を10%増やす一方で、「総合的な学習の時間」(以下「総合」)の授業時間数を減らすことが提案されました。

2007.12.26

中学受験へのアドバイス「失敗」と「成功」をふまえて(4)[中学受験合格言コラム]

ところで、中学入試を無事乗り越え、合格を勝ち取った先輩親子は、入学した中学に満足しているのだろうか。

2007.12.26

自閉症とADHD両方の状態が見られると言われました【後編】[教えて!親野先生]

今週の相談「@entryTitle@」小学2年生の息子が授業中、席についていられないので、おかしいと思い検査をしたところ、自閉症の状態とADHD(注意欠陥多動性障害)の状態が両方見られると言われました。

2007.12.26

自分専用の携帯電話の所有率は、高校生以上で93%!

アンケート期間 2007/11/20〜2007/11/22 回答者数:1000人  最近の機器の中で最も短期間に多くの人々の間に広まったものといえば、「携帯電話」ではないでしょうか。