学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2009.07.16

子どもにケータイ「持たせないで」 石川県が全国初の条例化

子どもに携帯電話(ケータイ)を持たせないで……。

2009.07.16

ぎこちない動作の子どもたち~歩き方、走り方がぎこちない!?~

「歩く、走る、ボールを投げる……など基本的な動作がぎこちない子どもが増えている気がします」と語るのは、長年、体育指導を研究されている小学校教諭・内田雄三先生。

2009.07.16

エッチなアニメやマンガに触れさせたくない[うちの子、どう接したらいいの?]

今週の相談「エッチなアニメやマンガに触れさせたくない」 相談者性別:女子 相談者:母 学年:小4 相談小4の娘はアニメやマンガが大好きですが、近頃のアニメ・マンガはちょっとどうかと思うようなシーンも出てきて戸惑っています。

2009.07.14

私立中高一貫校の学校マップ 在校生の母親2[中学受験合格言コラム]

どの学校にはどのような母親が多いかによって、どのような生徒が多いかを推測できる。

2009.07.14

夏休みを有意義に過ごすには?【前編】[教えて!親野先生]

今週の相談「@entryTitle@」子どもが有意義な夏休みを過ごせるようにするには、どうしたらいいでしょうか? 去年も一昨年も、ダラダラしているのを見て叱ることが多かったです。

2009.07.14

将来の夢をもつことの重要さ[今から始める「就職活動」レッスン]

将来の夢を語り合っていますか 「人形劇団を結成して、子どもたちに見てもらう」 「歌手になって、みんなに聞いてもらう」  実はこれは知人たちが50歳過ぎて、実現してしまったこと。

2009.07.13

はっきりしない作文が多く、よくわからない文章になっています[中学受験合格言コラム]

「はっきりしない作文が多く、よくわからない文章になっています」平山入試研究所の小泉浩明さんが、中学受験・志望校合格を目指す親子にアドバイスする実践的なコーナーです。

2009.07.13

通知表や調査書(内申書)が大きく変わる? 中教審で審議

文部科学省の中央教育審議会は、教育課程部会の中に「児童生徒の学習評価の在り方に関するワーキンググループ(WG)」を設置して、新しい学習指導要領における「指導要録」の在り方など、成績評価の方法を検討しています。