高2 保護者の方へ 高2は本気で志望大を絞り込む学年 保護者のサポートが大きな力に!

「来年は、うちの子が受験生…大丈夫?」毎日忙しいお子さまを見て、保護者の方も心配になるかもしれません。

大学も大学入試も、保護者世代から大きく変わっています。お子さまと一緒に、志望大を探しつつ、お子さまの希望進路を叶える志望大決定に必要な情報を集めていきましょう!

高2担当:西野

西野貴昭氏

西野貴昭

進研ゼミ高校講座 
進路情報担当
進研ゼミの進路セミナーに登壇や、中高生向けキャリア教育支援の活動を行っている。
国家資格キャリアコンサルタント、キャリア教育コーディネーターの資格を持つ。
趣味はジョギング。

高2の
モデルスケジュール&やること

(※3学期制の例)

他の学年の
モデルスケジュール・やること

※ここでご紹介した内容は一般的なスケジュールです。学校によっては多少前後することがあります。

知りたいことから探す

監修:進研ゼミ高校講座

相武貴志

相武貴志

西野貴昭

西野貴昭

芦田啓太

芦田啓太

プロフィールを見る

大学受験のお役立ちコンテンツ

2021年度入試から、推薦入試は「学校推薦型選抜」に、AO入試は「総合型選抜」に、名称や制度が変わりました。
ここではわかりやすく両方合わせて「推薦入試」として紹介します。