【中学生自由研究テーマNo.6】 黄身と白身の固まる温度を調べ、温泉卵をつくる
実験方法
黄身は半熟で、白身は黄身よりやわらかい状態なのが温泉卵。水の温度を60度、75度、90度に保ちながら、水の中に卵を入れて30分間おき、卵を割ってみて、温泉卵になっているのはどれかを調べよう。
まとめ方
60度、75度、90度、それぞれの状態を写真にとり、黄身と白身それぞれが固まっているかどうかを表にまとめ、どれが温泉卵になったかを書こう。また、黄身と白身それぞれが固まる温度を調べて、どうしてその温度だと温泉卵になるのかの理由も書くといいよ。