【中学生自由研究テーマNo.53】
地球温暖化をデータから探る
地球温暖化はさまざまな気候変動の原因になっている。世界や日本の気温や降水量の変化について、データをもとに調べよう。
用意するもの
進め方(準備すること)
-
1
世界や日本の気温や降水量がどのように変わってきているか、データを調べる。
-
2
世界の年平均気温の変化、降水量の変化を折れ線グラフにして、長期的に見た時に どのように変化しているかを確かめる。
-
3
同様に、日本の年平均気温の変化、降水量の変化を折れ線グラフにして、長期的に見た時にどのように変化しているかを確かめる。
-
4
世界と日本のそれぞれのグラフを見比べて、気温の変化と降水量の変化にはどのような関連が見られるかを調べる。
★気温や降水量の変化をまとめる時は、データをもとに折れ線グラフを作成すると、全体的にどのような傾向が見られるのかがつかみやすいよ。
まとめ方・提出の工夫
まとめる時に便利な
テンプレートはこちら
発展のヒント
まとめに役立つ豆知識
- データを分析したり、グラフを作成したりする時には、総務省統計局の「なるほど統計学園」というインターネット サイトが参考になるよ。パソコンを使ったグラフの作り方なども紹介されているので、詳しく知りたい人は見てみよう。
https://www.stat.go.jp/naruhodo/index.html
監修:小林宏己(早稲田大学 名誉教授)
更新日:2024/06/28