学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2013.10.17

デジタル教科書や電子黒板に地域格差‐斎藤剛史‐

文部科学省は、2012(平成24)年度の「教育情報化実態調査」の結果をまとめました。

2013.10.17

不登校より不登校予備軍に要注意! 高校中退防止に中高連携強化の必要性

中学校時代に不登校だった生徒よりも、欠席が年間30日を下回る「不登校に準じる生徒」のほうが、高校入学後に中退する時期が早いことが国立教育政策研究所の調査でわかった。

2013.10.17

中高定期テスト対策、半数近くが2週間前から準備開始

定期テスト対策、何日前から始めるのが一般的? Benesse教育情報サイトでは、中学1年生〜高校3年生の子どもを持つ保護者を対象に「定期テスト対策」に関するアンケート調査を行った。

2013.10.16

入試以外でも変革を……必要な大学と高校の「教育」改革‐渡辺敦司‐

大学入試改革の論議が、いよいよ佳境に入ってきました。

2013.10.16

そう遠くない未来に、大学授業料が無償化する!?

文部科学省が今年8月に発表した、奨学金の無利子貸与枠大幅拡大。

2013.10.15

学習塾やそろばん塾も質向上を 文科・経産両省が指針作成へ‐斎藤剛史‐

子どもや大人も含めてさまざまな知識・技能などを得ることができる学習塾、カルチャーセンター、習い事の教室などの「民間教育事業」は、現在の社会では欠かせない存在となっています。

2013.10.15

「断りたいのに、断れない」ママ友達との付き合いは費用も悩みの種

ママ友達との付き合いについて、「断りたいのに、断れなかった経験」はないだろうか? 特にママ友達との付き合い費が悩みの種、というかたもいるだろう。

2013.10.15

子どもの「意図」を聴き取ってみましょう![やる気を引き出すコーチング]

「ねぇ、子どものころ、学校でいじめられたことある?」 と、お子さんが聞いてきたら、何と答えますか? どんなふうに対応しますか? 「え? どうして? いじめられているの? 何かあったの? 話してごらん」 と、質問をして事情を聴き出そうとしますか? 「うん、あるよ! あれは、たしか、小学校の時だったかな……」 と、自分の経験を語って聴かせますか? 「えー? ぜんぜん覚えていないよ。