幼児期の年齢別ひらがなの教え方

5歳児にひらがなを教えるには?

文字はコミュニケーションの手段。お子さまの「伝えたい」という気持ちをもとに、読みや書きに取り組むとよいですね。

教え方のコツ

「伝えたい」気持ちを文字で表すコミュニケーション体験を。

精神的にも成長し、お友だちや周りの大人とのコミュニケーションを楽しめるようになる時期。
文字で伝え合う楽しい体験がおすすめです。

5歳の体験談

お返事を書けない悔しさ?
から。

年長さんになってすぐクラスの女の子から手紙をもらった時、お返事が書けなかったのを悔しく思ったのか?それを機にひらがなを書くことに興味をもち出しました。
(愛知県/40歳)

写真はイメージです。

※写真はイメージです。

おじいちゃんに手紙を
書きたい!

ひらがなに特別興味はなかったのですが、祖父に手紙を出してみようと提案すると、ものすごくやる気を出しました。
ただ、自分の言いたいことを文字に起こすことが苦手だったので、子供が手紙に書きたいこと(言っている言葉)を私が紙に清書し、子供がその清書した物を見て手紙を書いていました。
(岡山県/37歳)

写真はイメージです。

※写真はイメージです。

「教える」視点だと
ついイライラ、
子どももやる気ダウン・・・。

手作りカードを作ったり、パソコンでひらがな練習帳などをプリントアウトしたけれど…お蔵入りしました。
「教える」という視点でやると、できないことにイライラしたり、子どももモチベーションが下がるので、「教える」ことをやめた途端、自分からいろいろ書き出しました。
(愛知県/40歳)

写真はイメージです。

※写真はイメージです。

嫌いななぞりがきも、
お手紙交換のためなら!

文字をなぞるのが嫌いでほとんどやりませんでした。でも幼稚園のお友だちと手紙交換がしたくて、字の練習をしました。
(北海道/35歳)

写真はイメージです。

※写真はイメージです。

まだうまく書けなくていいのです。文字で伝え合う楽しさ、うれしさをぜひ体験させてあげてください。

遊び感覚で楽しく取り組める<こどもちゃれんじ>のひらがなプログラム

4~5歳向け<こどもちゃれんじすてっぷ>

書き順や字形をきちんと覚えるには「なぞり書き」がぴったりの方法ですが、単調な作業の繰り返しではすぐに飽きてしまいます。
そこで、「なぞり書き」に遊びの要素を取り入れて、「書きたい!」気持ちを高める工夫をしています。

2015年4月号~8月号 なぞりんマシーン
2015年4月号~8月号
なぞりんマシーン
↓

5~6歳向け<こどもちゃれんじじゃんぷ>

間違ったクセがつくと直しにくい「書き順」もキッズワークで楽しく身につけられます。後半では、小学校入学をふまえた「国語」につながる内容にレベルアップ。楽しく、無理なく入学準備ができます。

2015年4月号~8月号 かきじゅんマスタータッチ

ここでご紹介している教材のデザイン・内容などは変わることがあります。

ここで紹介した教材はご入会の月号によってはお届けできない場合がございます。

ひらがなの教え方年齢別体験談とコツ

<こどもちゃれんじ>は、お子さまの年齢・発達に合わせて、遊びのなかで自然に学び、できた喜びを感じられる体験をお届けします。