学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2009.09.14

問題数をこなすことが良いのでしょうか?[中学受験合格言コラム]

「問題数をこなすことが良いのでしょうか?」平山入試研究所の小泉浩明さんが、中学受験・志望校合格を目指す親子にアドバイスする実践的なコーナーです。

2009.09.14

不況の影響で私大に「地元回帰」現象も?

日本私立学校振興・共済事業団は、今春に行われた2009(平成21)年度私立大学入試の入学志願動向調査の結果をまとめました。

2009.09.14

家庭でできる経済学 気になる用語(1)【好景気 不景気】[現代っ子のお金学]

子どもに「どういう意味?」と聞かれた時、うまく説明できない言葉って、ありますよね。

2009.09.10

大学「渡り鳥」が当たり前に? 私大連合会が提言

全国の大学を、学生が「渡り鳥」のように移動して学べるようにしよう……こんな構想を、日本私立大学団体連合会(会長=白井克彦・早稲田大学総長)が打ち出しました。

2009.09.10

夏休みが短くなった原因の48%がインフルエンザ

アンケート期間 2009/08/05 回答者数:1,326人 アンケート対象:全国の本サイトメンバーの小1〜高3の保護者 ※百分比(%)は小数点第2位を四捨五入して表示した。

2009.09.08

受験生は、志望校の文化祭に参加すべきか?[中学受験合格言コラム]

※百分比(%)は小数点第1位を四捨五入して表示した。四捨五入の結果、各々の項目の数値の和が100%とならない場合がある。 どのように受験生は、志望校を決定するのか? ネームバリューや塾の先生、友人、親や親類など周囲の人からの評判で決めることもあるかと思う。しかし、大事なことだから、人からの話よりも、自分の目で見て決定してもらいたい。学校は学校全体・在校生・教師を見なければわからない。学校を理解するには、まさに「百聞は一見にしかず」である。  受験生本人が主体となって参加する学校イベントと参加率を

2009.09.08

相手の気持ちや状況を読み取るのがニガテな大学生[ソーシャルスキル]

ここ数回、イマドキの大学生のソーシャルスキルについてお話をしてきました。

2009.09.08

やはり大学名は重要?[今から始める「就職活動」レッスン]

半数以上が大卒の時代 ついに今年、4年制大学入学者は5割を超えました。