学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2012.10.18

いよいよ小学校入学! ランドセルはどう選ぶ?

アンケート期間:2012/07/18〜2012/07/24 回答者数:459人 アンケート対象:本サイトメンバー 公立の小学1年生の子どもをもつ保護者 ※百分比(%)は小数点第2位を四捨五入して表示した。

2012.10.18

課題山積の部活動 外部との連携も必要

保護者の方々には中・高校生の時代、部活動を経験されたかたが多いことでしょう。

2012.10.17

学校での避難訓練見直し「一斉避難」から「主体的に行動」へ

昨年の東日本大震災では、学校施設の倒壊による死亡報告はなく、津波災害でも建物の構造自体は維持されたという。

2012.10.16

身近なものをテーマに、積極的に考える力をつける授業[こんな先生に教えてほしい]

毎週のように学校を訪ね、たくさんの授業を見ています。

2012.10.16

子どもが持っている「やる気」を信じていますか?[やる気を引き出すコーチング]

いつもこのコラムを読んでくださって、ありがとうございます。

2012.10.16

子どもにとって“異文化”となった日本古来の音楽と触れ合う授業

教育番組を制作するために小学校から高校まで毎週のように学校を訪ね、たくさんの授業を見ているNHK 制作局 第一制作センターのチーフプロデューサー・桑山裕明氏。

2012.10.15

不登校にも注意! 複雑化する人間関係

子どもの自殺やいじめが社会問題となっていますが、もうひとつ忘れてならない問題として、不登校があります。

2012.10.14

漢字「とめ・はね・はらい」にこだわるより語彙力が重要と専門家

漢字を書くとき、どこまで正確に書いているだろうか? 小学校で漢字を習うときは、とめ、はね、はらい、そして書き順まで習うが、大人になるとそこまで厳密にしている人は少ないはず。