研究コラム
激しい社会変化のなかで、子どもの生活や学びもどのように変化しているのか。
その変化を多面的、継続的に捉えるために、ベネッセ教育総合研究所と東京大学東京大学社会科学研究所は共同研究プロジェクトを立ち上げました。そこで実施された調査の結果データを、いま多くの研究者たちが分析しています。
本プロジェクトデータから得られた洞察と仮説をもとに、社会課題の解決の糸口を模索しています。
研究紹介や学会報告などは勿論、研究に関する様々な活動を掲載していきます。
- [立教大学コミュニティ福祉学部 助教]
- ≫
学習時間と成績はどのような関係にあるのか
- 大久保 心さん
- 2024.10.15
- [近畿大学総合社会学部 講師]
- ≫
理工系進路の男女差を生み出すメカニズムの相対的な重要性
- 豊永 耕平さん
- 2024.10.08
- ≫
高校生の価値志向が性別専攻分離に与える影響に関する分析
——職業志向・家族志向と性差に着目して——
- 増井 恵理子さん
- 2023.07.27
- [帝京大学高等教育開発センター・助教.修士(教育学)]
- ≫
大学進学希望形成時期と進路格差の形成メカニズム
- 山口 泰史さん
- 2023.02.27
- [追手門学院大学共通教育機構常勤講師]
- ≫
子どもの政治意識と授業における意見表明機会
- 太田 昌志さん
- 2023.02.22
- [北海道教育大学旭川校 講師]
- ≫
親の子に対する関わり方が子どもの自尊心にどう関係するか
- 水野 君平さん
- 2023.02.17
- [上智大学・日本学術振興会特別研究員RPD]
- ≫
中学受験による進学が学業と学校生活に及ぼす影響
─パネル調査データの分析から見えること─ - 森 いづみさん
- 2022.08.04
- [大阪経済大学情報社会学部准教授.博士(教育学)]
- ≫
大規模パネル調査データの分析からみえてくる,親子のかかわりあい方
—「家族的背景と子どもの生活の関連──「お金」と「勉強」についての家庭内ルールに着目して」の成果より— - 苫米地 なつ帆さん
- 2022.07.28
- [東海大学スチューデントアチーブメントセンター准教授 博士(人文科学)]
- ≫
子どもたちのデジタルメディア利用の実態と学業成績に及ぼす影響:
小学生・中学生・高校生を対象とした3波パネル調査の分析 - 田島 祥さん
- 2022.07.21
- [群馬大学 情報学部 准教授 ]
- ≫
子どもの学業成績・子どもの進学期待・
母親の進学期待の相互関係 - 鳶島 修治さん
- 2022.07.14
- [北里大学一般教育部 講師]
- ≫
小・中・高校生の学校外読書時間の全体像を描く——
読書時間分布における「読む山」 - 猪原 敬介さん
- 2022.07.07
- [東京大学男女共同参画室特任研究員]
- ≫
育休世代のジレンマは「仕事と育児」から「仕事と教育」の両立問題にシフトしているか?
~「両親の帰宅時間が子どもの成績や母親の両立葛藤に与える影響」 - 中野 円佳さん
- 2022.06.30