【小学生自由研究テーマNo.127】

野菜が光る!?

野菜をすりつぶして光を当て、ふくまれている物質を調べる実験だよ。本当に光るかな? どんな色に見えるのかな? たしかめてみよう!

用意するもの

  • ホウレンソウ
  • ほうちょうとまな板
  • すりばち・すりこぎ
  • エタノール
    ★エタノールはきけんな液体(えきたい)なので、口に入れてはいけない。
  • コーヒー用フィルター
  • グラス
  • LED ライト

実験の進め方

  1. 1

    ホウレンソウを細かく切る。

  2. 2

    ①をすりつぶす。とちゅうでホウレンソウがひたるくらいのエタノールを加えて、さらにすりつぶす。

  3. 3

    コーヒー用フィルターをグラスにのせて、②を注ぐ。

  4. 4

    部屋を暗くして、グラスの外から LED ライトで液体をてらして観察する。

  5. 5

    うまくできたら、ホウレンソウ以外の野菜でも試してみよう。

まとめ方・提出の工夫

  • 実験の方法、使った野菜、結果をくわしく紹介(しょうかい)しよう。手順も写真にとっていっしょにはると、さらに伝わりやすいまとめになるね。実験で気づいたことや感想も自由に書こう。
  • いくつかの野菜で同じように実験をしたら、結果を表にまとめてもいいね。どんな野菜が光るのか、予想してみよう。
  • ブラックライト(UVライト、紫(し)外線ライト)があると、暗い場所で直接光を当てるだけで野菜が光るよ。切ったり液体を作ったりしなくていいから、いろいろなものでためしやすいね。

まとめる時に便利な
テンプレートはこちら

発展のヒント

  • (高学年向け)
  • 光って色が変わるのは野菜に含まれるクロロフィルという物質が反応しているからだよ。
    クロロフィルについて調べてみよう。
  • クロロフィルの光力はとても弱い。また、クロロフィルはエタノールには溶けるけれど、水には溶けない。これらのことを実験のまとめに加えてみよう。

キーワードを調べよう

  • 「クロロフィル 発光」
    「葉緑素(ようりょくそ)」

監修:白數哲久(昭和女子大学准教授)

関連するテーマ

小学生に人気な
自由研究ランキング