【小学生自由研究テーマNo.56】

そめ物をしよう!

玉ねぎの皮をたくさん集めて、白い布をそめてみよう。とちゅうで少しずつ色が変わるのが面白いよ。きれいにそめられるかな?

そめ物をしよう!
対象学年
制作日数
カテゴリ

用意するもの

  • (ハンカチ 1 枚そめる分量)
  • 玉ねぎの皮 15〜20g
  • そめる布(白い木綿や絹のハンカチなど)1 枚
    ★新しい布を使うときは一度洗濯(せんたく)しておこう。
  • 大きな鍋(なべ)
  • 洗濯ネット(排水口(はいすいこう)ネットでもよい)
    ★洗濯ネットを使うと作りやすいよ。ネットに色が付くから、おうちの人に使ってもよいか相談しよう。
  • ボウル
  • 焼ミョウバン 5g

実験の進め方

  1. 1

    玉ねぎの皮を洗濯ネットに入れる(排水口ネットを使う場合はぎゅうぎゅうにつめこまないで袋を分ける)。口をしめて鍋に入れる。

  2. 2

    玉ねぎの皮がつかるくらい水を入れ、20分ほど煮(に)る。

  3. 3

    火を止めて玉ねぎの皮を取り出し、布を入れてはしなどで混ぜ、ふたたび火にかけて20分ほど煮たら火を止めてそのまま冷ます。

  4. 4

    1L のぬるま湯(40 度程度)にミョウバン 5g をとかす。

  5. 5

    ③が冷めたら布を取り出して軽くしぼり、④に1時間ほどひたす。

    ★ミョウバン液に入れると色が変わるよ!

    ★ミョウバン液に入れると色が変わるよ!

  6. 6

    水洗いして乾燥させる。

うまくいかないときは、
ここをチェック

  • 色がうすいときは③と⑤をくり返してみよう。たくさんの布をそめるときは、玉ねぎの皮と水の量を増やし、煮出す時間も少し長くしよう。

まとめ方・提出の工夫

  • 材料と、どのようにそめ物をしたかを書こう。玉ねぎを入れた湯の色がどう変化したか、水洗いしたとき、ミョウバン液にひたしたとき、かわいた後の色にも注目しよう。
  • そめ物をしていて難しかったこと、楽しかったこと、気づいたことなどを自由に書こう。
  • 実際にそめた布をいっしょに提出してもいいね。そめる前の布があれば、色が比べられるね。

まとめる時に便利な
テンプレートはこちら

発展のヒント

  • 輪ゴムできつくしばっておくと、そめたときにもようができるよ。糸でもようをぬって、糸を引っ張ってしぼる本格的な「しぼりぞめ」に挑戦(ちょうせん)してもいいね。
    ★写真は輪ゴムのしぼりぞめだよ。
  • シルクやポリエステル、毛糸など、いろいろな素材をそめて、ちがいを比べてみよう。
  • 玉ねぎのほかにも、冷とうブルーベリーや紅茶、コーヒー、カレー粉など、食品でそめる方法はいろいろあるよ。調べて試してみよう。

監修:白數哲久(昭和女子大学准教授)

関連するテーマ

小学生に人気な
自由研究ランキング