【小学生自由研究テーマ No.4】

牛乳でカッテージチーズを作ろう!

カッテージチーズは、くせがなくてポロポロとした食感のチーズだよ。いつも飲んでいる牛乳で、かんたんに作れるから試してみよう。

※材料に含まれるアレルギー物質:牛乳・乳製品

牛乳でカッテージチーズを作ろう!
対象学年
制作日数
カテゴリ

用意するもの

  • 牛乳 500 mL
  • レモン果汁 大さじ2
  • 塩 お好みで
  • ガーゼ(ザルにキッチンペーパーを敷いてもよい)
  • 鍋または耐熱容器
     
    ※牛乳の乳脂肪分は3.5%ほどのものを選ぼう。成分調整(せいぶんちょうせい)牛乳などではうまくいかないことがあるよ。

実験の進め方

  1. 1

    牛乳を鍋に入れて 60 度くらいに温める。電子レンジで温める場合は耐熱容器に入れ、熱くなりすぎないように、温度を確認しながら少しずつ加熱する。

  2. 2

    火を止めて、レモン果汁を少しずつかき混ぜながら入れると塩を加えてよくかき混ぜる。塩を入れる場合はこの時に入れよう。

  3. 3

    そのまましばらく置き、ポロポロとしたかたまりになってきたらガーゼに包んで絞る。ガーゼがない場合はザルにキッチンペーパーを敷き、②を流し込んでゆっくり水切りをする。水分が落ちなくなったらペーパーで包んで優しく押して水気をしぼる。

    ★出てきた液体はホエーと言うよ。栄養がたっぷりだから、捨てずに料理に使うといいよ。

  4. 4

    カッテージチーズを取り出す。

うまくいかないときは、
ここをチェック

  • 牛乳の量や温度、レモン果汁の量をきちんと測って試してみよう。

まとめ方・提出の工夫

  • 作り方の手順と分量を書いてまとめよう。
  • 途中で気づいたことを、どんどん書き込もう。
    (例)
    レモン果汁を加えたとき、どんな変化が起こったかな。
    入れてすぐと時間を置いてからで見た目に変化があったかな。
    ガーゼで絞ったあとのチーズの色、におい、感触はどうだろう。
  • 実際に食べた感想を書こう。
  • (おすすめの食べ方)
    クラッカーやパンにつけて
    はちみつをかけてそのままおやつに
    トマトと和えたりサラダのトッピングに

まとめる時に便利な
テンプレートはこちら

発展のヒント

  • 「カッテージチーズ」について調べてみよう。
  • カッテージチーズの歴史、栄養、どんな国で食べられているか、チーズの種類など、いろいろなテーマで調べられるね。

キーワードを調べよう

  • 「カゼイン」「カッテージチーズの食べ方」

まとめに役立つ豆知識

  • カッテージチーズは牛乳に含まれる「カゼイン」というタンパク質が固まったものだよ。カゼインはプラスチックの一種でもあり、ボタンなどの材料にもなっているんだ。自然に分解されるので、地球にやさしいプラスチックとして注目されているよ。

監修:白數哲久(昭和女子大学准教授)

関連するテーマ

小学生に人気な
自由研究ランキング