小学校入学準備インフォ
ランドセルや学習机などの準備から、身につけておきたい生活習慣・学習習慣まで、入学準備に関する情報をご紹介します。
小学校での生活のようすを知っておくと、お子さまとふだん接するときにも、入学後を意識することができます。
スタートで戸惑わないよう、一日の流れをイメージしておきましょう。
起床
—園生活と比べて早起きになるかたが多いのではないでしょうか?
決まった時間に起きて、自分で身支度をするなど、今できることから徐々に調整していきましょう。
きちんと朝食を食べる子ほど正答率が高かったというデータもあります。
忙しい朝ですが、余裕をもって行動したいですね。
登校
—子どもたちだけでの登下校、やはり不安ですよね。
できれば入学前に時間をみつけて通学路の確認を行いましょう。
授業
—1コマ45分の授業。ほとんどの小学校では、午前中で4時間目まで行います。
いわゆる座学というものではないのでそれほど心配いりませんが、
「人の話をきちんと聞く」「集中して取り組む」などは年長さんのうちから、意識しておきたいものです。
給食
—ママたちの時代は、「時間内に終わらないと1人残って食べさせられた」という話も聞きますが、
今は、強制はしないようです。しかし、好き嫌いが多い、食べ物を残す、というのはよくないことですし、
本人にとってもかわいそうなこと。自分がどのくらいの量を食べることができるのかを把握し、
どんな食べ物でも食べられるように、普段の食事でも練習をしましょう。
下校
—下校時間はだいたい14:00~15:00。
ただ、入学して2週間くらいは、給食もなく、午前中で終わります。
お仕事をお持ちのかたは、入学式前の春休み期間含め、子どもの居場所確保が必要です。
学習
—1年生になると、なんと8割の子どもが1日30分以上勉強しているようです。
年長さんのうちから、ご家庭でも机に向かう習慣づくりに取り組みましょう。
家庭学習では、「できて当然」ではなく、ほめてあげることを常に意識し、
「学ぶ楽しさ」を教えることを大切にしてください。
就寝
— 「寝る子は育つ」のことわざの通り、小学校低学年のうちは、9~10時間程度の睡眠時間が必要とされています。
小学生スタイルに徐々に慣らすようにしましょう。