【小学生自由研究テーマNo.109】 割れないシャボン玉を作ろう!

作り方

(1)ぬるま湯とせんたくのり(おうちの人に「PVA」のふくまれているものを選んでもらおう)と台所用せんざいを、5:4:1のわりあいでまぜ、きほんのシャボン玉えきを作る。
(2)シャボン玉えきにガムシロップ、ワセリン、お湯でとかしたゼラチン、炭さん飲料、ヒアルロンさん入りの化しょう水などを、それぞれ少しずつ加えてよくまぜる。
(3)かた側をハサミでタコ足じょうに開いたプラスチックせいのストローにシャボン玉えきをつけてシャボン玉を飛ばしてみよう。

まとめ方

時間をはかって、どのシャボン玉がいちばん長く飛んだかを記録しよう。大きさや色などをくらべてもいいよ。絵や感想文といっしょにまとめてみよう。

割れないシャボン玉を作ろう!

関連するテーマ

小学生に人気な
自由研究ランキング