学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2005.12.21

担任が宿題を出しません、中学生になったときの差が心配です[教えて!親野先生]

今週の相談「@entryTitle@」担任の先生は、あと数年で定年退職されるベテランの先生ですが、決まった宿題を出しません。

2005.12.15

子どもを守るのは、一過性ではない「継続的な」地域力

この1か月、わずかな間に幼い子どもが犠牲となる痛ましい事件が相次いで起きました。

2005.12.14

保護者はこうみる、義務教育 さいはなげられた

期間 2005/11/24〜2005/11/27 有効回答数623人  授業時間を増やしてほしい教科は「算数・数学」と「国語」、減らしてほしい教科は「特になし」——前回【前編】ではそんな結果を紹介しました。

2005.12.14

[動画]絵本から学ぶ大切なもの「秋の絵本から 絵を『読む』ということ」

「保護者の授業」では、子どもを伸ばす専門家を講師に迎えた授業が動画で視聴していただけます。

2005.12.14

[今週の一冊]『学力を育てる』志水宏吉著 岩波書店

学力の二極化をくい止めるために親ができることとは? 学力を伸ばす公立はどういう学校かがわかる本『学力を育てる』。

2005.12.14

子どもが学校生活を楽しめるような親の働きかけは?[教えて!親野先生]

今週の相談「@entryTitle@」先生に「他の子どもよりも一つか二つ幼い感じで、クラスのペースについてこられません」と言われました。

2005.12.13

陰山・藤原両校長対談「教育の現場から」

「百ます計算」で有名な陰山英男校長と[よのなか]科、地域本部などの試みで知られる藤原和博校長の講演の模様をお伝えします。

2005.12.08

NIE(教育に新聞を)活動の今後

「教育に新聞を」をスローガンにした新聞を授業に活かす試みが行われています。