学習法

教育の専門家が、授業の予習・復習や自宅学習のコツ、受験勉強への取り組み方など、学習に役立つさまざまな情報をお届けします。

【最新情報】学習法

2006.07.19

中学受験 あなたはする派? それともしない派?

アンケート期間 2006/07/5〜2006/07/7 回答者数:921人  義務教育の最後の年代となる中学時代。

2006.07.19

中学受験でめざすもの 〜家族はこわい〜

家族機能研究所代表の斉藤学氏(精神科医)が書いている「家族はこわい」(新潮文庫)という本があって、思春期の問題を具体的に扱っていて身につまされる。

2006.07.19

26.2%の高校生は1カ月に1冊も本を読まない!? 果たして保護者は?

国際学習到達度調査(PISA2000/2003)がきっかけとなり、日本の高校生の「読解力」低下が話題になったことは記憶されているかたも多いのではないでしょうか。

2006.07.19

[今週の一冊]『ベネッセ発 親子で伸ばす「本物の学力」』ベネッセ教育研究開発センター著 日経BP社

公立中高一貫教育校の適性試験でためされる「本物の学力」。

2006.07.19

夏休み、子どもを危険から守るために「子どもを一人で外出させるときの注意点」

夏休み前に「何とか講演に来てほしい」という依頼が多く、全国を渡り鳥のように講演をして歩いていました。

2006.07.19

家庭訪問で聞いた学校での息子の話にショックを受けました[教えて!親野先生]

今週の相談「@entryTitle@」先日の家庭訪問で、小学校3年生の息子の学校での様子を聞いて驚きました。

2006.07.18

夏期のポイント‐後半

前回に続き、夏休み後半の注意点をあげる。

2006.07.11

「教育基本法」改正で家庭には何が求められるの? 文部科学省に聞く【3】

今なぜ「教育基本法」改正なの? 文部科学省に聞く【1】、「教育基本法」改正で学校はどう変わるの? 文部科学省に聞く【2】に続き、文部科学省大臣官房審議官(大臣官房担当)の板東久美子さんに、家庭教育を中心に「教育基本法」のねらいを聞きました。