赤ちゃんの成長

パパへのお願い

赤ちゃんが生まれると、今までと同じでは、うまくいかないこともいっぱい。そんな中で「あれ? イメージしていたのとちょっと違うな?」と思いながらも口に出せない、そんなモヤモヤを感じることはありませんか?

ここでは、ママとパパ、それぞれの「もうちょっと、こうしてくれたらな」という本音をアンケート。「あるある!わかる!」と思ったり、「うちもそうかな」と気づいたりするかもしれません。でも、そのままでは溝が深まるばかりかも。もし「なんかすれ違っている・・・?」と思ったら、素直に伝えるのが一番。相手への気づかいも忘れないのが、してほしいことを伝えるときのコツですよ!

まずは、ママには「パパが育児に協力的だと感じているか」を、パパには「自分が積極的に協力しているか」を聞いてみたアンケート結果を見てみましょう。

ママに聞きました

パパに聞きました

(2011年0歳児の保護者向けアンケートより:パパは育児に協力的だと思いますか?)

パパも協力的という声が全体の8割以上! しかも『とても協力的』と答えているのはママのほうが多かったよ。積極的に育児参加しているパパが多いんだね。

ママ

うーん、それでもすれ違っちゃうのはなんでだろう?

例えばさ、協力的でも『こんなにやってるよ』って言われちゃうと『でも、やることはもっといっぱいあるんだよ』とか『これもやってよ』って思っちゃう。

ママ
パパ

ママがやってほしいことがよくわからないから、できそうなこととか、やりやすいことしかできないっていうのもあるよ。

じゃあ、ママがパパに何をしてもらいたいのかを見てみよう!

ママからパパへの「お願い」

  • 一緒に遊んでくれるのはウレシイ! でも泣き出すとすぐに私にパスしてくるから、もうちょっと頑張ってくれたら、もっとウレシイ!

    (K.T.)

  • 毎晩とは言いません。休みの前だけでもいいから、夜泣いたときに面倒をみるのを手伝ってほしい。たまには私も朝まで寝たいよ~。

    (R.Y.)

  • 家事を手伝ってくれるのはすごくありがたいんだけど、ちょっと雑なのが・・・。でも、その気持ちが嬉しいから、めちゃホメまくりますが!

    (A.T.)

  • よくかまってくれるんだけど、自己流すぎてときどきコワイ(笑)。でも私が心配性だから、バランスとれてるのかなー。

    (T.M.)

  • 一日に数分でも、大人同士の会話がしたい!! もうちょっと話に付き合ってくれると嬉しいな。

    (Y.N.)

  • ゲームは私と子どもが寝ているときにして~(怒)

    (H.B.)

  • ちょっとでもいいから自分の時間がもてたらなあと思います。そうしたらまた頑張ろうと思える!

    (E.S.)

頑張ってやってるけど、満足するレベルに達していないのかな(汗)。

ううん、みんな基本は感謝しているんだよー。できることをやろうとするとか、結局、パパが気をつかってくれているってことが一番嬉しいんだよね。

ママ

パパからママへの「お願い」

  • 子どもが寝ている間とか、もうちょっと、ママとふたりで過ごせる時間もほしい。

    (S.I.)

  • ボクが手伝ったことを厳しく評価しないで・・・(笑)。慣れないことをやっているので、ちょっとくらいヘタでもほめてほしいです。

    (J.S.)

  • 「言わなくてもわかるでしょ」と言わないで、具体的に指示してくれたほうが手伝いやすいかな。

    (O.T.)

  • 子どもがママがいいと言って抱っこさせてくれないときは、申し訳ないしオレも悲しい。その気持ちも少しわかってほしい。

    (T.W.)

  • 手伝えば手伝うほど要求が増えてくる感じはツライ。仕事で忙しいときもあるから、こっちの事情も気にしてくれると「できるときは、やろう」と思える。

    (J.H.)

  • どう言ったらいいかよくわからないけど・・・、もうちょっと肩の力をぬいて。

    (K.S.)

  • 全部自分で頑張らないで、例えば母乳だけじゃなくてミルクも試してみたらいいと思う。そうすればボクが替わったり、人に預けられる。

    (K.K.)

ここには書いていないけれど、アンケートには『十分です』『お願いは特にありません』という声も多かったよ! お願いの内容も、ママを気づかったものが多くて、感謝の気持ちでいっぱいだったよ。

ママ
パパ

育児は本当に大変だというのはパパも同じ気持ちなんだよね。だからママに感謝しているんだ。これがパパの本音だよ。いっぽうで、手伝うのが難しいなと思うこともあるから、ママほどうまくできないことは、多少大目に見てくれたら安心して手伝うよ。