赤ちゃんの成長

オムツアンケート

使っているオムツのタイプは?

紙オムツの人気ブランドランキング!

第1位:パンパース(P&G)
第2位:メリーズ(花王)
第3位:ムーニー(ユニ・チャーム)

(2011年0歳児の保護者向けアンケートより:使用している紙オムツのメーカーはどこですか?)

第1位のパンパースは肌にやさしい、吸収力が高いという声が多数。産院で使っていたので、そのまま使い続けているという声も目立ちました。メリーズも吸収力で選ばれているよう。ムーニーはお手頃価格も好評価でした。

ブランドを変えるきっかけは、「かぶれた」というものが大多数。また、いずれのメーカーでもサイズが合わなかったという声がいくつかありました。赤ちゃんによって体型が違うので、こればかりは使ってみないとわからないのかも。試供品や少量パックで試してみるという意見も。月齢の近いお子さまのいるおうち同士で数枚交換してみたという体験談もありました。いろいろと試しているおうちが多いようですね!

汚れたオムツどう処理している?

紙オムツの場合

  • パンやお菓子、洋服など、包装用の袋はなんでもとっておいて汚れた紙オムツはその袋に入れて捨てています。ふつうのビニールより厚くてにおいにくいし、タダだし!

    (O.M.)

  • 新聞紙に包んでからビニールに入れると、ほとんどにおいません。新聞紙ってスゴイ!

    (K.N.)

  • おしっこは丸めてふつうのビニール袋に入れますが、うんちは消臭効果のある袋に入れています。屋外に置いたオムツ用のゴミ箱に溜めてゴミ収集日に捨てています。

    (N.M.)

  • 外出先ではできるだけオムツ交換のできるトイレを探します。そういうところには、だいたいオムツ用のゴミ箱があるので、あれば利用します。

    (F.S.)

布オムツの場合

  • うんちはトイレの流水で洗い流してから、お風呂場で軽くすすいで洗剤入りのバケツにつけおき。おしっこは軽くすすいでバケツに入れ、たまったら洗濯機で洗います。うんちのオムツを移動させるときのためにトイレに洗面器をひとついつも置いておきます。

    (K.K.)

  • 古着で使えそうな素材のものは小さく切ってオムツライナーの変わりにしています。うんちのときは軽く洗い流して捨ててしまえるのでラクですよー。

    (K.W.)

  • 外出のとき、布オムツは持ち帰るまでににおいが強くなってしまうので、できるだけその場で汚れた部分を流します。トイレの個室の中にオムツ交換のベッドがついていると便利。厚手のビニールにしっかり密閉して持ち帰り、ちょっと長めにつけおき。でも大変なので、外出は紙オムツがいいかも・・・。

    (A.O.)

※オムツ交換台を使用するときはベルトをして、その場を離れないようにしてくださいね。