赤ちゃんの成長

何がいいの?

親子の絆を深めます

赤ちゃんは視覚より先に聴覚が発達します。
ですから赤ちゃんのうちは、読み聞かせるというよりは、おうちのかたの声で語りかけ、赤ちゃんがその声を受け取るというコミュニケーションとして考えてみてください。
おうちのかたの優しい語りかけは、赤ちゃんにとって喜びであり心地の良い時間になります。

始める時期は?

絵から場面の様子を把握したり、言葉から物語を理解できるようになるのは、まだまだ先です。はじめは絵本もおもちゃのひとつ。いつから、どんなふうにと難しく考えず、赤ちゃんの反応に応じて読み聞かせてみましょう。すぐには反応がなくても、環境の中に絵本があることが、興味を広げるきっかけにつながるでしょう。

どんな本がいいの?

赤ちゃんには、ストーリーよりも絵が主体の絵本がおすすめ。細かい書き込みがなくシンプルで色がはっきりした絵がわかりやすいようです。また、赤ちゃんは擬音語や擬態語の含まれたリズムのある言葉も大好きです。赤ちゃんのうちはまだ視力が弱いので、キラキラした加工のあるものや、握って触れる布絵本、親子のやりとりができる指人形などの仕掛けがついた絵本などもおすすめです。

始めてみてどう?

絵本の読み聞かせを始めたおうちのかたに、楽しみ方や赤ちゃんの反応などを聞いてみました。

(絵本の読み聞かせアンケート2011年0歳児の保護者向けアンケートより)

妊娠中から読んでいました。そのせいか、今も絵本を読んでいるときはご機嫌です(寝ていることも多いです)。

(3カ月M.Y.)

私が子どものころに読んでいた本を実家で見つけて読んでみました。反応はまだないけれど、いやがってもいないので続けてみるつもりです。

(2カ月 T.T.)

お散歩のついでに、たまに図書館に寄ります。ごろごろできるスペースがあるので、子どもを寝かせていろいろ読んでみています。

(2カ月 R.I.)

図書館で0歳におすすめの本を聞いたら、いろいろ教えてくれました。ときどき、じっと見つめているので、何かを感じているんだと思います。

(2カ月F.W.)

子どもの何かを育てるっていう感覚はありません。コミュニケーションとして、私も楽しんでやっています。

(3カ月 Y.O.)

私もしますが、パパもひざに乗せて読み聞かせしています。なんとなくパパに読んでもらう方が好きみたい?

(3カ月 K.S.)

話というより絵がシンプルなものがいいみたいで、とくにしかけのあるものは手を伸ばしたり目で追ったりします。

(4カ月 S.K.)

ねんねのころに比べて手を出したり、かんだりと、本をおもちゃにするようになってきました。このままでいいのかわかりませんが、身近にあるほうがいいかなと思って。

(7カ月 A.H.)