赤ちゃん~幼児のオムツ代、ひと月あたりいくらくらいかかっていますか?
こども1人あたりの値段で教えていただけるとありがたいです。
おむつを買う時に安く買う工夫があれば、ぜひコメントらんで教えてくださいね!
例:毎月5000円くらい。通信販売で定期購入をしています。たくさんまとめて買うので保管場所はとるのですが、そのぶん1回の購入について300円ほど安くかえたりもします。
例:7000円くらい。まとめ買い派のため、ドラッグストアのポイント〇倍デーを集中的に狙っています。来店ポイントがつくドラッグストアや、子どもむけのポイントカードがあるお店など、最近のドラッグストアはいろいろサービスがあって楽しいです。
例:1000円未満。5歳のいま、夜にどうしても不安そうなときだけビッグサイズのおむつをして寝ています。おむつを買う頻度は下がっていますが、夜のトイレがどうしても怖いとのことで、もうすこしお付き合いをいただくことになりそうです。
回答期限:2025年3月31日
コメントを絞り込む(複数選択可)
チェックすると絞り込みます
チェックすると絞り込みます
3000円~5000円未満
今10ヶ月の子に使用していますが、ドラッグストアで2パックで安い時やイオン、アカチャンホンポの箱入りを購入して足りなかったら1パックかまた2パック買う感じです。
ホームセンターでは結構安くなってる事が多いので家族がホームセンター行く時は見てもらって安くなってると買います。大体1000円未満で買えたりします。
このコメントを通報する
7000円~1万円未満
0歳、1歳の年子です。1人あたりのおむつ代は毎月7000円くらい。3つセットで通販で買うことが多いです。
2人ともムレておしりかぶれしやすいので、いろいろ試してみたのですが、結局1つの種類に落ち着いてます。
子どもたちも、もはやほかのオムツをはかなくなってしまっている状況なので、多少高くてもいつも同じものを買い続けています。親からすれば、おむつはとにかく数が必要なので、もう少し安くなると嬉しいですね。
このコメントを通報する
1000円~3000円未満
年少男子、だいたい毎月3000円くらいおむつにかかってます。寝るときにおねしょをしがちで、まだガマンができないので、夜はおむつです。近くにドラッグストアがなく、夜用のしっかりしたものは重くて大きいので、手でもちかえるのも大変。車で買い出しにいくにも週末は忙しいので、少し高くはなるのですが通販の配送に頼り切りです。通販の安売りの日で少しでも安く買えたらいいなと思い必ずチェックしています。
このコメントを通報する
1000円未満
年少女子。3歳の夏からトイトレ始めて、いまはオムツなしでねています。ただ、やっぱりおねしょしてしまうことも月に1~2回あります。時々「オムツでねる」といいだすのと、病気の時も、オムツがあると安心なので、きらさず買い足しています。気づいたらオムツ代も減ってきました。
このコメントを通報する
3000円~5000円未満
イオンで段ボール箱買いしていました。
このコメントを通報する
5000円~7000円未満
年長、3歳、0歳児の3人の母です。
今は0歳児のみおむつ使用で2、3ヶ月に一度ネットでまとめ買いをしてます。
ひと月あたりは5000円くらいです。
ポイントの還元が高いものやクーポンがあるメーカーのものをその時々で選んで購入してます。
上の子が夜のみおむつ履いてた時はひと月あたりプラス1300円くらいでした。
このコメントを通報する
7000円~1万円未満
ネットのポイントがつくので、7000円くらいのものを1ヶ月に1回購入しています。160枚くらいで、大体1ヶ月で使い切ってます。
このコメントを通報する
1000円未満
年中ですが、夜のトイレが怖いらしく心配な日は使っています。
このコメントを通報する
1000円~3000円未満
わりと小まめに替える昼間は安めのオムツを、夜はモレムレ対策バッチリなオムツと、2種類に分けて使ってます。
このコメントを通報する
3000円~5000円未満
オムツにまで10%課税されるのおかしい
このコメントを通報する
7000円~1万円未満
2歳。トイレトレーニングは今年の夏行う予定で、まだまだオムツ代がかかります。毎週車でまとめて買いにいってます。正直、おむつ代は高いなと思うので、いつも同じドラッグストアで買うようにしています。アプリのポイントやクーポンをフル活用しています。
このコメントを通報する
1000円~3000円未満
年長女子の母です。寝るときだけビッグサイズのおむつをしています。本人は「パンツで寝たい」と言って挑戦していますが、2回に1回くらいはまだおねしょをして、何回かパンツとおむつをいったりきたり。小2の姉もそんな感じで1年生の4月までおむつを使っていて、いつの間にかおねしょをしなくなって、気づいたら卒業していたので、まあそんなもんかな、と思って見守っています。それにしても、最近の女児向けのビッグサイズのオムツはお姉さん仕様でかわいくて、企業の頑張りを感じますね!
このコメントを通報する
3000円~5000円未満
3歳です。昼はおむつなしでも大丈夫なことが多いですが、夜は怖くてトイレにいけないので、おむつです。2歳のときよりもおむつ代は少し減りました。ただ、まだ卒業はだいぶ先になりそうだな、と気長に考えています。
このコメントを通報する
7000円~1万円未満
1歳。Lサイズのおむつだと一気に高くなって、9000円くらい使っています。
このコメントを通報する
1000円~3000円未満
年少です。夜のみオムツをはいていて、まだまだ月に1回くらいは買いにいってます。ビッグサイズはなかなかお高いですね…!
このコメントを通報する
5000円~7000円未満
0歳男児です。だいたい8000円前後です。もうすぐサイズアップしそうなので、もっとかかってきそうだな…と思います。
このコメントを通報する
5000円~7000円未満
6000~7000円くらい。下の子が6か月のころから今まで、Mサイズのおむつに1年くらいお世話になってます。Mサイズのおむつは付き合いが長くなる…とのことでしたが確かにその通り!小柄な子なのでまだまだいけそうです。
このコメントを通報する