アプリならお子さまの年齢に合わせた教育情報が届く ベネッセ まなびの手帳

動画ライブラリ 保護者の授業

親野智可等 子どもを伸ばす家庭学習法

講師:親野智可等
「保護者の授業」では、子どもを伸ばす専門家を講師に迎えた授業が、動画で視聴していただけます。
このシリーズでは、「親力」や「ドラゴン桜」でおなじみの親野智可等さんを講師に迎え、「子どもを伸ばす家庭学習法」をテーマに4回にわたってお届けします。
「親子関係としつけ」「子どものやる気を引き出すには?」「楽勉~生活や遊びのなかで楽しみながらする勉強~」をテーマに、家庭でもできる具体的な方法を紹介しながら、家庭学習法についてお話しいただきます。

第1回「親子関係としつけ 前編」

小学校教諭としての長いキャリアを持つ、親野智可等さん。
今回は「子どもに、親に愛されているという実感を持たせること」の重要さを、親野さんがこれまでに出会ったさまざまな親子のありかたを例に、わかりやすくお話してくださいます。

第2回「親子関係としつけ 後編」

まずは私のメールマガジンでご紹介している「親力診断」の一つを実際に皆さんに答えていただきましょう。
「小学1年生の我が子と電車に乗ったらとても喜びました。だんだん、はしゃぎ出して電車の中を走り出してしまいました。電車の中には他のお客さんもいます。さて、あなたは子どもに何と言いますか?」(親力診断テストより)

第3回「子どものやる気を引き出すには?」

ほめるということには、相手のやる気を引き出す効果があります。でも私たちはなかなかほめません。「お父さんやお母さんにほめられますか?」。以前、子どもたちにアンケートをとったことがあります。
「ほめられた」と答えた子は、全体の「1割」くらい。でも、懇談会で保護者に「お子さんをほめますか?」と聞くと、「7割」くらいの人が「ほめている」と答えています。このギャップはいったい何なのでしょうか?

第4回「楽勉~生活や遊びのなかで楽しみながらする勉強~」

生活や遊びの中で楽しみながら勉強する「楽勉」の具体例を紹介します。
市販のお風呂ジグゾーパズルを使った★ 社会のある生活 ★
温度計を使った★ 理科のある生活 ★
ほかにも国語や算数の「楽勉」についても具体例をもとにお話いただいています。ぜひ動画でご覧ください。

プロフィール

親野智可等

創作絵本作家・画家・詩人。
23年間の教員生活のなかで、親が子どもに与える影響力の大きさを痛感。その経験をメールマガジンなど,メディアで発表。
「Benesse教育情報サイト」の「教えて!親野先生」「動画 子どもを伸ばす家庭学習法」は、保護者から絶大なる信頼を得ている。