アプリならお子さまの年齢に合わせた教育情報が届く ベネッセ まなびの手帳
Benesse(R)

みつかる、明日のまなび。

PRODUCED BY
ベネッセ教育総合研究所
  • 教育動向
  • 受験
  • 学習法
  • 子育て・生活
  • 進路・職業
  • ABOUT
  • 教育スペシャリスト
  • 教育用語解説
  • イベント&セミナー
  • データ&レポート
  • #ウェルビーイング
  • #社会情動的スキル
  • #教育格差
  • #STEAM教育
  • #LGBTQ
Benesse(R)

みつかる、明日のまなび。

▶︎新着情報
  • 教育動向
  • 受験
  • 学習法
  • 子育て
  • 進路・職業
▶︎調査・研究データ
▶︎教育スペシャリスト
▶︎ベネッセ教育情報
PRODUCED BY
ベネッセ教育総合研究所
  • #ウェルビーイング
  • #社会情動的スキル
  • #教育格差
  • #STEAM教育
  • #LGBTQ
  • 総合トップ>
  • トイレトレーニング(おむつはずれ)-実践編>
  • マンガで見る トイレトレーニング失敗談>
  • カフェおもらし

トイレトレーニング(おむつはずれ)

  • トイレトレーニング準備編
  • トイレトレーニング 実践編
  • トイレトレーニング 応援カレンダー
  • トイレトレーニング 実践編
  • 先輩ファミリー 体験談
  • マンガでみる トイレトレーニング

カフェおもらし

息子は二歳になりそろそろ紙おむつを卒業させよう!と考えました。まずは、布おむつにしておしっこが出た時の違和感を覚えさせることに。定期的にトイレに連れて行く。そして、おむつの中でおしっこをすることもなく、これならトイレトレーニング楽勝と思っていた・・・そんなある日のこと・・・ 母親「お買いもの疲れたね~」(布おむつ中♪) 母親「あれ?こんな所に素敵なカフェができてる~♪」 母親「(ああ・・・いやされたい・・・高そうだけど・・・)」 息子は、このお店で初めての最年少のお客さんでした。店長さん「まぁ!こんなカワイイお客さん初めてよ~♪」 母親「わぁ~!木目がステキ~」 店長さんは「かわいい、かわいい」と遊んでくれました。しかし・・・ 店長さん「絵本があるからお持ちしますわ」 母親「ありがとうございます」 出窓になった腰掛けで息子は、じーーーっとじ始めました・・・。 (おしっこの絵) 店長さん「あれ?どうしたのかな?」 店長さん・母親「あ~あ・・・おしっこ~!」 母親「へっ!?」 母親「お、おしっこぉ~~!?」 母親「すみませんすみませんすみませんでしたー!」 店長さん「お気になさらずにまたいらしてくださいね♪」 それから息子は紙おむつに逆戻り。喫茶店にはお詫び行脚に通いました。 時は流れ・・・12年後・・・ 店長さん「いらっしゃい」 息子はすっかりオヤジ顔になって紅茶を飲んでいると・・・ 息子「やっぱり美味しいねここの紅茶」※声変わり済み♪ 今では、他のお客さんへの自慢話にされていて、相変わらず店長さんや年配の女性から「かわいい、かわいい」と言われています・・・。  店長さん「ここの腰掛けにおしっこ漏らした時から来てくれてるのよ♪」 他のお客さん「あら、良い話~」「ここねぇ」「お兄ちゃんカワイイねぇ」 おしまい
※こちらのイラストは2011年度・2013年度に開催されたドンマイ1グランプリで投稿されたエピソードを元に作成しています。
前へ TOPへ戻る 次へ
  • トイレトレーニング 実践編
  • 先輩ファミリー 体験談
  • マンガでみる トイレトレーニング
  • トイレトレーニング準備編
  • トイレトレーニング 実践編
  • トイレトレーニング 応援カレンダー

子育て・生活のテーマ一覧

  • 育児・子育て
  • 病気
  • 離乳食・レシピ
  • 習い事
  • トイレトレーニング
  • 幼稚園・保育園
  • 入学準備
  • 遊び・ゲーム
  • 特集

おすすめトピックス

  • 2歳のオムツはずれ 成功しやすいタイミングはこんなとき

  • 新4年生から通塾を考える方のための、子どもに合った塾選びのコツ

  • 「そこそこイケてる」という自尊心をもつことの大切さ

公式アカウント

公式アカウントをフォローしよう!

教育情報サイトは、幼児・小学生・中学生・高校生の
ニーズに合わせ、みなさまの学びをサポートします。

公式アプリ

第18回日本e-learning大賞 教育のBCP特別賞受賞 eラーニングアワードについて 保護者として 研究者として 教員として 大事なまなびや新しい気づきが必要なあなたへ

ダウンロード無料

Apple Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう
ベネッセ教育情報サイト公式アプリ まなびの手帳
200万ダウンロード突破!

乳幼児期・児童期の子育てに関する お悩みもアプリで解決!

  • 今後の人格形成や、友人関係、子どもへの接し方など、乳幼児期・児童期の子育てに関する記事を配信中
  • 約4,000件の育児や子育て、教育に関する記事がすべて無料で読める
  • 記事にコメントすることで、情報交換することができる
会員登録不要 無料ダウンロード

  • 教育動向
  • 受験
  • 学習法
  • 子育て
  • 進路・職業
  • 教育動向
  • 受験
  • 学習法
  • 子育て
  • 進路・職業
Benesse Copyright ©Benesse Corporation. All rights reserved.
  • 個人情報保護への取り組みについて
  • 会社案内
  • 電子公告