暑さを笑顔で乗りきろう! 水遊び・冷え対策・七夕レシピ

2014年7月1日更新

そろそろ夏本番ですね。体調に気をつけるのはもちろん、たっぷり遊んで、食べて、元気に過ごしましょう!夏を乗りきる工夫をお届けします。

水遊びで涼もう

家庭用ビニールプールの楽しみ方

子どもは水遊びが大好き! 家庭用のビニールプールなら、近くにプールがないかたや、オムツがはずれる前のお子さまも楽しめます。

気温・水温の目安は25度

ビニールプールで遊ぶのは、気温が25度以上ある晴れた日がおすすめ。水温も、25度を目安にするといいでしょう。お子さまがプールに入る数時間前に水を張ったり、遊ぶ前にお湯を足したりして、水が冷たくならないように調整してくださいね。

身近なもので遊ぼう

・ゼリーなどの空き容器
小さなお子さまなら、水をすくったりこぼしたりするだけでも楽しめます。いろいろな大きさ、形のカップでトライ。

・ビニール袋
水を入れて、口をねじってからつまようじなどでたくさん穴を開けると、くるくる回転するシャワーに!

・ゴム手袋
水をいっぱい入れると、ブヨブヨの手に変身。お子さまのほっぺや肩にタッチすれば、不思議な見た目と感触に思わず笑っちゃうかも!?

・食品トレイ、ペットボトルのキャップ
食品トレイの船にキャップを乗せたら、手で水を掻いたり、息を吹きかけたりして、プールの端から端まで移動させてみましょう。「荷物が落ちないように進めてね」と声をかければ、ドキドキするゲームに!
※ペットボトルのキャップによる誤飲にご注意ください。

事故・衛生面に注意

年上のきょうだいや友だちと一緒に遊んでいる場合でも、おうちのかたは必ずそばで見守ってくださいね。10cm程度の水深でも溺れる可能性があります。赤ちゃんをビニールプールに入れるのは、おすわりが安定してからにしましょう。
毎日遊ぶ場合は水道代が気になりますが、衛生面を考えると、水は毎回替えるのがベスト。遊んだあとは、お子さまと一緒に植木に水やりをしたり、ベランダのお掃除などに使うといいですね。

夏の冷え対策

お子さまもおうちのかたも快適に

エアコンで部屋を冷やしすぎると、大人はもちろん、子どもの体にもより負担がかかります。冷やしすぎに注意しつつ、暑さを乗りきるワザを見ていきましょう。

エアコンを使うとき

外気温との差は5度くらいが目安です。湿度が低い方が快適に過ごせるので、除湿モードも活用しましょう。風をお子さまに直接当てないように気をつけてください。
お昼寝時は服やタオルケットなどで体が冷えすぎないように調節しましょう。おうちのかたが暑いときは、水で濡らしたタオルで顔や首、脇の下を拭いたり、冷却スカーフを利用したりするといいですね。
【関連情報】子どもと過ごす部屋でエアコンを使うときの注意は?

冷風なしでもぐっすり眠る

最近は、冷たさを感じさせる寝具がたくさんありますね。そんな「クール寝具」が、クーラーでの冷やしすぎ防止にひと役買いそうです。
吸水速乾のものなら、睡眠中の汗を吸収し、洗濯してもすぐ乾くので、こまめに洗えて衛生的。
冷蔵庫で冷やすジェル状のパッドなどは、お子さまの体を冷やしすぎないように、タオルなどで包んで使いましょう。

涼しげインテリアで冷風いらず!?

五感から受ける情報のうち、80%以上は視覚からといわれています。見た目に涼しく感じられるよう、部屋の小物を夏仕様にしてみませんか? クッションカバーやスリッパなど、面積は小さくても、素材や色で印象が変わりますよ。素材は麻やい草など、色は白や寒色系がおすすめ。
色を3色程度に収めるとまとまりが出てスッキリします。白、ベージュ、グレーなどをベースに、ポイントで水色やミントグリーン、黄色などを使って夏らしくまとめるのもいいですね。

外出中の冷房にも備えよう

お店などは冷房が強い場合もあります。お子さまが自分から「寒い」と言わなくても、おうちのかたが冷えを感じたときには、お子さまの体も冷えているはず。室内と室外の急激な温度変化も体調を崩す原因につながります。薄手の長袖カーディガンや大判のストール、靴下などを用意してお出かけすると重宝しますよ。

お手軽七夕レシピ

親子で作れるごはん&おやつ

ふだんの食材をちょっとアレンジして、七夕仕様にしてみませんか? お子さまと一緒に作れる簡単レシピをご紹介します。

天の川カレー

カレーに使うにんじんやじゃがいもは、レンジで加熱してやわらかくすると、お子さまも型抜きしやすくなります。
チーズやのりで顔を作り、織姫&彦星を作って飾ってもいいですね。カレーの代わりに、ハヤシライスやドライカレー、シチューでも楽しめます。

[作り方]
星型で型抜きした具材でカレーを作る。皿の中央にご飯を川のように盛り、周囲にカレーをそそぐ。

くるくる冷製パスタ

パスタをくるくる巻くことで、お子さまが食べやすくなります。
きゅうりの千切りを添えて、笹の葉に見立ててもいいですね。

[作り方]
ゆでたパスタを冷水で冷やし、水気を切ってたらこソースなどで味つけする。
食べやすい量ずつ巻いて皿に盛り、周囲に星型に抜いた具を散らす。

色で選ぼう! トッピングの具材

「くるくる冷製パスタ」のトッピング用具材をご紹介します。2~3色選べば、食卓が鮮やかに!
(☆マークは、お子さまにも型抜きしやすい食材です。お手伝いの参考にしてください)
[緑]
きゅうり☆ / オクラ / きぬさや / いんげん / 枝豆 / ネギ / アボカド☆

[赤]
ミニトマト / 赤色のパプリカ☆(ゆでたもの) / ニンジン ☆(ゆでたもの)
エビ / ハム ☆ / ツナ / カニカマ / イクラ

[黄]
黄色のパプリカ ☆(ゆでたもの) / とうもろこし / 薄焼き卵 ☆
ゆで卵 ☆ / チーズ ☆

[茶・黒]
しいたけ / うなぎ / 穴子 / 豚肉(ひと口サイズに切って食べやすく)のり

お月様パンケーキ

カラフルにデコレーションするだけで、いつものおやつがかわいくなります。お子さまの好きなように飾りつけてもらいましょう。お友だちが遊びに来たときに、みんなで作ると盛り上がりそうですね。

[作り方]
市販のパンケーキを焼き、生クリームやチョコペンで三日月を描き、クリスタルシュガー、カラースプレーでデコレーションする。

ちょこっとインフォ

七夕にちなんで、天の川を渡るゲームで遊べます!(PC向け)

詳しくはこちら

父の日の由来って知ってる?

 一覧に戻る