みつかる、明日のまなび。
今年の夏休みは、どう過ごされましたか? この夏で一番の思い出をぜひ教えてください。
公開日:2023年8月31日
コメントを絞り込む(複数選択可)
チェックすると絞り込みます
夏休み前の個人面談で、担任からもう少しお友達と関わったり、協調性や積極性を…みたいな話をされましたが、この夏休みは全く知らない小学生とイベントで仲良くなり一緒にたくさん遊んだり、母親の友人たちや初めましての大人たちととても楽しく遊んだりお話をしたりと、母も驚くほどの行動ばかりでした!! 大人とこんなに話せるなんてすごいね!と出会う大人みんなに褒められました。 先生は一体何をみてたのかな? クラスでおとなしいのはただ単にゲームの話ばかりするお友達ばかりで気の合うお友達がいないから。気の合うお友達がいたら自然と仲良しになるし、話をきちんと聞いてもらえるならガンガン喋るんです。 我が道を往く息子を、母は誇らしく思う夏休みでした☆
このコメントを通報する
虫を飼った。子供はバッタを、私はアゲハ蝶を幼虫から羽化まで。生き物の世話なんてほぼ初めてでたいへんだったけどとても良い経験になった。
今年の夏休みは、プーケットに行きました。トラと写真を撮ったり、ゾウに乗ったり、何より海がきれいでした。水を怖がっていたのが、嘘のように毎日海とプールで泳いでました。
東京に旅行にいきました。 テレビなどで、東京の有名な観光地(浅草寺、東京スカイツリー、東京タワー、上野動物園など)が取り上げられる時に、自分が知っている場所であれば、より興味深く知ることができると思い、親子で行ってきました。 東京では、路上で生活されている方をお見かけして、子どもの心には強く印象に残った様子でした。なぜ、そのような生活をされているのか、どうやって生きているのかなど、地元に戻っても考え続けているようです。 観光地を巡る楽しさを体感するとともに、子どもの想像をこえた方法で生活している方がいるという事実を知って、人のことを思い、想像しつづけることができていることに成長を感じています。
父親とお祭りに行った小3男子と小1女子の兄妹。初めて金魚すくいを体験してウキウキして金魚を持ち帰って来ました😭 その後の事はきちんと父親から説明して欲しかった… ニコニコで握りしめた金魚は生ぬるい水で苦しそうに泳いでいて、急いで仮水槽を作りました。設備もないので頑張って水を換えたりお世話をしましたが数日で旅立ってしまいました。。 これも親としてはリリースして!と思いますが、体験して学ぶ良い機会だったと思い、気持ちを込めて埋葬し命の大切さを伝えました。
茨城県の土浦市にお父さんの実家ヘ里帰りした
家族で遊園地に出かけた時に、子供達はジェットコースターに乗った事がなかったので、私達は乗らないだろうねって思ってたら…ジェットコースターに乗るって言いだしたので一回乗せたらハマったみたいで…何回もジェットコースターに乗るハメに…。楽しんだみたいで良かった!
約3年ぶりのユニバ。 一泊したくさん遊んだ。
旅行
富山県の黒部ダムに行きました
ショッピングモールの夏休みイベントで、恐竜の乗り物に乗れる企画がありました。恐竜好きの小4長男に「やる?」って聞いても「子どもっぽくて興味ない」とちょっと寂しい返事が… 年中次男が「やりたい」というと「それなら一緒にやってあげる」と2人でやることに。 乗ってみると、誰よりも恐竜のスピードを出して嬉しそうにカメラにピースしてくる長男でした。
前半はピアノコンクールに親子で奮闘!終わって晴れ晴れした気分で、はじめてのグランピング!そして、主人の実家へ6日間の帰省!乗馬をしたり、花火をしたり、たくさん遊びました。 毎日ピアノ練習と勉強をがんばっているので、後半は夏の思い出をたけさん作ることがよかったです。
子どもは友達に誘われて花火や海に遊びに行きました。私も旦那も休みが合わないしなかなか休みが取れないので、友達の親御さんには本当にお世話になりました! 私の夏の思い出は、子どもを車で部活の大会に連れて行き、応援したことです。とても暑くて大変でしたが、なんと帰りは子どもは友達と電車で帰っており、会場に置いてきぼりをくらいました…。帰宅して「車で待ってたんだけど!」と怒りましたが、思うような結果が出ず、友達と慰めあいながら帰ってきたようです。良い仲間と部活が出来て良かったなーと思いました!
旅行に行って、プールやニジマスの掴み取りをしたこと(^^)自然にたくさん触れて、いい経験ができたと思います(^-^)
お盆明けいきなり冷蔵庫が壊れました。食材を慌ててクーラーBOXに移し、冷凍庫のカップアイスを早めに食べようと蓋を開けたらもうドロドロ。息子と2人で苦笑いしながらスプーンですくって「飲み」ました。滅多に無い体験でした。
暑さや旅行代金の値上がりで遠出はせず。親が観たい映画(「君たちはどう生きるか」)に行ったら思いの外楽しかったようで、親子の会話が増えた。退屈するとばかり思ってたので、成長を感じる夏でした。
子供一人で夏の臨海学校へ参加、初めて知り合う子たちと過ごし、逞しくなってきました。
親自身が仕事ばかりで、余裕がなく、夏の計画を何も立てられず、おまけに外は暑いので、子供は家で動画見るばかり。 どこにも連れて行けず、残念やら、申し訳ないやら。 私が子供だった頃の方が、旅行に、お祭りに、墓参りに、美術館に、子ども会にと、余程いろいろ経験させて貰った気がする。 子どもと向き合える貴重な長い夏休みのはずなのに、コレジャナイ感がどうにも拭いきれない。 ボーナスも無いし、先々のこと考えると、お金かけるばかりが能じゃないことは分かるが、子どもに夏らしい体験くらいはさせたかった。 ただ、本当、親側に金銭的、精神的余裕がない。一番はズクがないってことかもしれない。何かをしてあげるだけの余力が、湧かない。健康に過ごせているだけで、もうけもんかも知れないけど。
日記以外の宿題がない学校なので、家庭学習はきちんとさせたいと思っていたのに、中途半端に終了。 こうして学力に差がついていくのだなと思った。
暑すぎて、遠出をする気にならず近くのショッピングモールへ涼みに行ったりするぐらいだった。子供は友達と近所の祭りへ出かけたり、花火大会は打ち上げ場所近くがすごい人出なので、家から近くの河川敷から遠巻きに眺めたりしていたようだ。家族で海に行きたかったけど今年の夏は暑さがムリだった。これから夏休みは毎年こんな感じになるんだろうか。。寿命が縮まるのだけは何とか食い止めたい。
登校日(宿題提出日)の前々日夕方、中1の息子に「宿題はあと何が残ってるの?」と訊くと、「たしか社会のドリル数ページ。」よしよし、じゃあ大丈夫かな。 その日の夜遅く、一応確認、と思ってチェックし始めたら、次から次へと終わっていない宿題を発見! 国語のプリント3枚半、国語演習問題1枚&丸つけ、社会ドリル10ページ以上、数学のドリル数ページ&丸つけ、数学演習問題数ページ&丸つけ、理科ドリル数ページ、英語ドリル10ページ近く、英語予習宿題6ページ、英語自主学習6ページ、、、 申告とのギャップにビックリです。 登校日前日朝から翌明け方までかけて、なんとか終わって登校したのでした。
お盆の2日間、主人の田舎に帰りました。そこで川遊びをしたり、花火をしたり、親戚の子とゲームしたりしました。他は週6日ずっと習い事の卓球ばかりでした。
学校の夏祭りの日。私は過保護だから子供を待ち合わせまで車で送っていたら、渋滞で止まってた私の前の隙間を同級生が駆け抜けて『あぁ、車に衝突する!』と思ったら時が止まったみたいに1人は駆け抜け、1人は車の横っ腹に“ふわっ”と当たって止まってた。怖かったし驚いたこの夏一番の出来事でした。
市内の水族館にこれまで4回行きました。初回姉の友達数人と行った時に平日限定でもらったイベントうちわを失くした息子のため、もう一度母子2人で行くとその日は間に合わず配布終了。3回目はお盆で年間パスポート更新。4回目は家族で早出して行ってゲット。第二回イベントうちわ期間に入ったが、夏休み中もう一度行けるか算段中。9月になったら平日限定のものは私一人で行くしかないので。
3年生男児が朝になっても起きないので、リビングに付いているペットカメラを確認したところ。 夜中の3時から朝6時まで、テレビでYouTubeを観ていた。
プールに行きすぎて娘のおでこの皮がむけてかっこよくなった☆
毎日幼児園ですが、実家の小さな田舎のお祭りに参加しました。 みたらし団子売りに奮闘と思いきや、大昔のフォークソングを歌うバンドさん達の演奏を熱心に聞いてました。はじめて見るスイカ割りやスーパーボールすくい、暑い夏を楽しめました。
毎日学童でしたお盆も学童がある日は全部行かせました。夏らしいことはしてないです これで良いのだろうかというモヤモヤののこる夏でした。
ライブハウスを借りてミュージックフェスに出ました。ラッドウェィンプスの曲が特に盛り上がりました。
小学生のうちに、沢山の体験をさせてあげたいと思い、コロナ禍であまり出かけられなかったので、今年の夏は、色々な所に出かけました。 海水浴、水族館、動物園、遊園地、博物館、美術館、映画館、ワークショップなど、どれもとても楽しかったです。
2024.7.20
2024.5.16
2024.4.23
2024.4.18
2024.4.5
2024.3.21
2022.5.26
2022.4.15
2022.4.5
2022.3.4
2022.1.26
2021.12.22
表示アイコンを選択してください
お住いの都道府県を選択してください
お子様の学年を選択してください
お名前もしくはニックネームを入力してください
<ママパパのリアルレポート アンケート投票について>・アンケート投票は、当社運営の「ベネッセ教育情報サイト」上で実施するものです。アンケート画面で取得した情報は、集計のうえ「ベネッセ教育情報サイト」上で公開されます。・その他、サイト利用時のルールを「ママパパのリアルレポートご利用について」に定めています。必ずご確認いただき、ご同意の上でご利用ください。
コメントを絞り込む(複数選択可)
チェックすると絞り込みます
チェックすると絞り込みます
夏休み前の個人面談で、担任からもう少しお友達と関わったり、協調性や積極性を…みたいな話をされましたが、この夏休みは全く知らない小学生とイベントで仲良くなり一緒にたくさん遊んだり、母親の友人たちや初めましての大人たちととても楽しく遊んだりお話をしたりと、母も驚くほどの行動ばかりでした!!
大人とこんなに話せるなんてすごいね!と出会う大人みんなに褒められました。
先生は一体何をみてたのかな?
クラスでおとなしいのはただ単にゲームの話ばかりするお友達ばかりで気の合うお友達がいないから。気の合うお友達がいたら自然と仲良しになるし、話をきちんと聞いてもらえるならガンガン喋るんです。
我が道を往く息子を、母は誇らしく思う夏休みでした☆
このコメントを通報する
虫を飼った。子供はバッタを、私はアゲハ蝶を幼虫から羽化まで。生き物の世話なんてほぼ初めてでたいへんだったけどとても良い経験になった。
このコメントを通報する
今年の夏休みは、プーケットに行きました。トラと写真を撮ったり、ゾウに乗ったり、何より海がきれいでした。水を怖がっていたのが、嘘のように毎日海とプールで泳いでました。
このコメントを通報する
東京に旅行にいきました。
テレビなどで、東京の有名な観光地(浅草寺、東京スカイツリー、東京タワー、上野動物園など)が取り上げられる時に、自分が知っている場所であれば、より興味深く知ることができると思い、親子で行ってきました。
東京では、路上で生活されている方をお見かけして、子どもの心には強く印象に残った様子でした。なぜ、そのような生活をされているのか、どうやって生きているのかなど、地元に戻っても考え続けているようです。
観光地を巡る楽しさを体感するとともに、子どもの想像をこえた方法で生活している方がいるという事実を知って、人のことを思い、想像しつづけることができていることに成長を感じています。
このコメントを通報する
父親とお祭りに行った小3男子と小1女子の兄妹。初めて金魚すくいを体験してウキウキして金魚を持ち帰って来ました😭
その後の事はきちんと父親から説明して欲しかった…
ニコニコで握りしめた金魚は生ぬるい水で苦しそうに泳いでいて、急いで仮水槽を作りました。設備もないので頑張って水を換えたりお世話をしましたが数日で旅立ってしまいました。。
これも親としてはリリースして!と思いますが、体験して学ぶ良い機会だったと思い、気持ちを込めて埋葬し命の大切さを伝えました。
このコメントを通報する
茨城県の土浦市にお父さんの実家ヘ里帰りした
このコメントを通報する
家族で遊園地に出かけた時に、子供達はジェットコースターに乗った事がなかったので、私達は乗らないだろうねって思ってたら…ジェットコースターに乗るって言いだしたので一回乗せたらハマったみたいで…何回もジェットコースターに乗るハメに…。楽しんだみたいで良かった!
このコメントを通報する
約3年ぶりのユニバ。
一泊したくさん遊んだ。
このコメントを通報する
旅行
このコメントを通報する
富山県の黒部ダムに行きました
このコメントを通報する
ショッピングモールの夏休みイベントで、恐竜の乗り物に乗れる企画がありました。恐竜好きの小4長男に「やる?」って聞いても「子どもっぽくて興味ない」とちょっと寂しい返事が…
年中次男が「やりたい」というと「それなら一緒にやってあげる」と2人でやることに。
乗ってみると、誰よりも恐竜のスピードを出して嬉しそうにカメラにピースしてくる長男でした。
このコメントを通報する
前半はピアノコンクールに親子で奮闘!終わって晴れ晴れした気分で、はじめてのグランピング!そして、主人の実家へ6日間の帰省!乗馬をしたり、花火をしたり、たくさん遊びました。
毎日ピアノ練習と勉強をがんばっているので、後半は夏の思い出をたけさん作ることがよかったです。
このコメントを通報する
子どもは友達に誘われて花火や海に遊びに行きました。私も旦那も休みが合わないしなかなか休みが取れないので、友達の親御さんには本当にお世話になりました!
私の夏の思い出は、子どもを車で部活の大会に連れて行き、応援したことです。とても暑くて大変でしたが、なんと帰りは子どもは友達と電車で帰っており、会場に置いてきぼりをくらいました…。帰宅して「車で待ってたんだけど!」と怒りましたが、思うような結果が出ず、友達と慰めあいながら帰ってきたようです。良い仲間と部活が出来て良かったなーと思いました!
このコメントを通報する
旅行に行って、プールやニジマスの掴み取りをしたこと(^^)自然にたくさん触れて、いい経験ができたと思います(^-^)
このコメントを通報する
お盆明けいきなり冷蔵庫が壊れました。食材を慌ててクーラーBOXに移し、冷凍庫のカップアイスを早めに食べようと蓋を開けたらもうドロドロ。息子と2人で苦笑いしながらスプーンですくって「飲み」ました。滅多に無い体験でした。
このコメントを通報する
暑さや旅行代金の値上がりで遠出はせず。親が観たい映画(「君たちはどう生きるか」)に行ったら思いの外楽しかったようで、親子の会話が増えた。退屈するとばかり思ってたので、成長を感じる夏でした。
このコメントを通報する
子供一人で夏の臨海学校へ参加、初めて知り合う子たちと過ごし、逞しくなってきました。
このコメントを通報する
親自身が仕事ばかりで、余裕がなく、夏の計画を何も立てられず、おまけに外は暑いので、子供は家で動画見るばかり。
どこにも連れて行けず、残念やら、申し訳ないやら。
私が子供だった頃の方が、旅行に、お祭りに、墓参りに、美術館に、子ども会にと、余程いろいろ経験させて貰った気がする。
子どもと向き合える貴重な長い夏休みのはずなのに、コレジャナイ感がどうにも拭いきれない。
ボーナスも無いし、先々のこと考えると、お金かけるばかりが能じゃないことは分かるが、子どもに夏らしい体験くらいはさせたかった。
ただ、本当、親側に金銭的、精神的余裕がない。一番はズクがないってことかもしれない。何かをしてあげるだけの余力が、湧かない。健康に過ごせているだけで、もうけもんかも知れないけど。
このコメントを通報する
日記以外の宿題がない学校なので、家庭学習はきちんとさせたいと思っていたのに、中途半端に終了。
こうして学力に差がついていくのだなと思った。
このコメントを通報する
暑すぎて、遠出をする気にならず近くのショッピングモールへ涼みに行ったりするぐらいだった。子供は友達と近所の祭りへ出かけたり、花火大会は打ち上げ場所近くがすごい人出なので、家から近くの河川敷から遠巻きに眺めたりしていたようだ。家族で海に行きたかったけど今年の夏は暑さがムリだった。これから夏休みは毎年こんな感じになるんだろうか。。寿命が縮まるのだけは何とか食い止めたい。
このコメントを通報する
登校日(宿題提出日)の前々日夕方、中1の息子に「宿題はあと何が残ってるの?」と訊くと、「たしか社会のドリル数ページ。」よしよし、じゃあ大丈夫かな。
その日の夜遅く、一応確認、と思ってチェックし始めたら、次から次へと終わっていない宿題を発見!
国語のプリント3枚半、国語演習問題1枚&丸つけ、社会ドリル10ページ以上、数学のドリル数ページ&丸つけ、数学演習問題数ページ&丸つけ、理科ドリル数ページ、英語ドリル10ページ近く、英語予習宿題6ページ、英語自主学習6ページ、、、
申告とのギャップにビックリです。
登校日前日朝から翌明け方までかけて、なんとか終わって登校したのでした。
このコメントを通報する
お盆の2日間、主人の田舎に帰りました。そこで川遊びをしたり、花火をしたり、親戚の子とゲームしたりしました。他は週6日ずっと習い事の卓球ばかりでした。
このコメントを通報する
学校の夏祭りの日。私は過保護だから子供を待ち合わせまで車で送っていたら、渋滞で止まってた私の前の隙間を同級生が駆け抜けて『あぁ、車に衝突する!』と思ったら時が止まったみたいに1人は駆け抜け、1人は車の横っ腹に“ふわっ”と当たって止まってた。怖かったし驚いたこの夏一番の出来事でした。
このコメントを通報する
市内の水族館にこれまで4回行きました。初回姉の友達数人と行った時に平日限定でもらったイベントうちわを失くした息子のため、もう一度母子2人で行くとその日は間に合わず配布終了。3回目はお盆で年間パスポート更新。4回目は家族で早出して行ってゲット。第二回イベントうちわ期間に入ったが、夏休み中もう一度行けるか算段中。9月になったら平日限定のものは私一人で行くしかないので。
このコメントを通報する
3年生男児が朝になっても起きないので、リビングに付いているペットカメラを確認したところ。
夜中の3時から朝6時まで、テレビでYouTubeを観ていた。
このコメントを通報する
プールに行きすぎて娘のおでこの皮がむけてかっこよくなった☆
このコメントを通報する
毎日幼児園ですが、実家の小さな田舎のお祭りに参加しました。
みたらし団子売りに奮闘と思いきや、大昔のフォークソングを歌うバンドさん達の演奏を熱心に聞いてました。はじめて見るスイカ割りやスーパーボールすくい、暑い夏を楽しめました。
このコメントを通報する
毎日学童でしたお盆も学童がある日は全部行かせました。夏らしいことはしてないです
これで良いのだろうかというモヤモヤののこる夏でした。
このコメントを通報する
ライブハウスを借りてミュージックフェスに出ました。ラッドウェィンプスの曲が特に盛り上がりました。
このコメントを通報する
小学生のうちに、沢山の体験をさせてあげたいと思い、コロナ禍であまり出かけられなかったので、今年の夏は、色々な所に出かけました。
海水浴、水族館、動物園、遊園地、博物館、美術館、映画館、ワークショップなど、どれもとても楽しかったです。
このコメントを通報する