みつかる、明日のまなび。
「4月からの新通学路、安全なのかよくわからない」「近所に不審者が出たけど、お迎え以外の対策ってあるの?」など、お子さんの防犯への不安をお聞かせください。 記事作りの参考・専門家への取材に活用させていただきます。
公開日:2023年2月17日
コメントを絞り込む(複数選択可)
チェックすると絞り込みます
家から近い塾ですが、人通りが少ないところなので、帰り遅い時間になるのもあり心配なので必ず迎えに行きます。
このコメントを通報する
数年前、家の近くで不審者に声をかけられる事が起きた。登下校に付き添うわけにもいかないので、SOS発信出来るGPSを持たせた。かつ、不審者や怪しい人がどんな声かけや場所にいるのか子供と勉強した。しかし、知らない人とは話をしないことが一番と結論になってしまった。 田舎で、車社会であり高齢者ドライバーも多い。どんな相手が運転してるかわからないので、ドライバーに期待せず、身を守る行動をするように伝えてるが、理解できてるか不明。
高学年になり友達と出歩くようになった。楽しそうだけど、犯罪や事故に巻き込まれないか心配。。
最近は不審者も多く巧妙に誘い出したりするので怖いなと思う。 SNSで親の知らないところで犯罪に巻き込まれないか心配。 最近は高齢者の交通マナーがとても悪いと思う。 高齢者社会なだけに高齢者が運転している事も多くNEWSでよく見る踏み間違いももちろん怖いが、どこか高齢者は私は高齢者だから、停まってくれるだろう、多めに見てくれるだろうと見受けられる行動が目につく。そして自分の運転能力が落ちている事を受け入れられず理解してない。 子供が巻き込まれないかヒヤヒヤする。
学童に通っていた時期に登録していた市のメーリングリストでは、不審者情報が週に何回もひっきりなしに届いていたので心配です。 共働きなので、ほんとうは習い事には1人で行かせられると助かるのですが、取返しのつかないことになると後悔すると思い、暗くなる場合は必ず送迎しています。
GPSを持たせているので、大丈夫です。
自転車通学なので、雨の日や夜道。 今年は、まだ雪が降ってないので、積雪や凍結した時でしょうかね。
最寄り駅から近いのと、小学生の頃の塾通いで夜道を歩く事に恐怖心があまりない。
小1息子。 近くの公園まで徒歩3分くらいですが、 友達と待ち合わせたとしても1人で遊びに行かせるのはまだ不安です。 公園の途中まで通学路、車もわりと通る十字路を越えていく、公園で何かトラブルが起きないか、などなど。 小学校で行われている習い事も1人で行かせるのに、まだ躊躇しています。徒歩10分ほど。 学校まで無事に着くか。。。 GPS機能のものを持たせたら安心材料になるのかなぁなんて検討中です。
不審者が出たらの対応
暴走車が登校列に突っ込んで来ないか心配
変質者がよく出ているので、1人で帰らないようには、しているが、やはり何かあったらと思う
過去2回転居しました。被最初住んでいた地域では大きな事件が、2回目の場所では小さな事件があり 小学生が被害にあいました。 どちらの場所でも 地域の大人の目や、ママ友ネットワークの情報で 何度か事件を防いでいたようです。 今 住んでいる場所は住民は多いけど、コロナの影響でママ友ができない事、たまに知り合いに会っても周囲の目が怖く会話もできない事が不安です。
登下校時の交通事故と不審者が気になっています。
スマホを使うことによる様々なトラブル
小学3年生女の子の母親です。近所の公園でさえ、子供一人で行かせるのは抵抗があります。15分したら帰ってくるように約束して、短い時間から練習していますが、周りのみんなはどうしていますか?
スマホを持たせているので、SNSで見知らぬ人や怪しい人と繋がったり、いじめなどに巻き込まれないか心配。
鍵を持たせるのが不安です。 学童に行かせているのですが、迎えに行くのではなく自分で帰るようにしたいと思うのですが、親は下校時間には帰宅出来ないので、一人で留守番も心配なところです。 学年が上がると学童にも行きたがらなくなるかと、そうなれば夏休みの過ごし方も悩ましいところです。
電車、バス両方を使っての通学。人身事故での遅延や車両内での事件など何時なんどき起きるかわからない世の中に不安を感じます。
とくになし
通学時の交通事故
友人宅から帰宅など、暗くなると、もう体も大人ぽくなってきたし、心配。 迎えを面倒で歩かせたら、約束の時間より遅く暗くなり、心配で迎えに出て、行き違いで何往復もしたり、余計に面倒になると判ったので、面倒でも迎えに行くほうが楽。安全には敵わない。 スマホを持たせてるので、位置情報は判りますが、更新に時差が在るのか?通らない路地のアパート付近で止まってたことが在り‥誘拐されたかとアパートの外で聞き耳を立てたことが在りました、息子に「帰宅したら、連絡して」と連携して、無事に帰宅しましたが。
子供だけでの外出
街灯が少ない
学校の子どもを殺す😵と言うことがあったので気を付けたいとおもいます
住宅街の中にある学校なので、信号も歩道もない。少し幅の広い道路は学校付近の交差点は、一時停止になっているが、守らない人も多いのでこわい。
通学路の途中に公園があり、スポーツを楽しめるコートもあります。不特定多数の人が使う分、マナーを守らないと怖さも感じています。
4月からの新通学路、安全なのかよくわからない。 集団登校が無く、1人で歩いての登校なので心配。
通学路が田舎道で遠いので1人になる下校時や冬の薄暗い時間の登下校は心配です。
下校時途中から1人になるので家路までが心配です。
2024.7.20
2024.5.16
2024.4.23
2024.4.18
2024.4.5
2024.3.21
2022.5.26
2022.4.15
2022.4.5
2022.3.4
2022.1.26
2021.12.22
表示アイコンを選択してください
お住いの都道府県を選択してください
お子様の学年を選択してください
お名前もしくはニックネームを入力してください
<ママパパのリアルレポート アンケート投票について>・アンケート投票は、当社運営の「ベネッセ教育情報サイト」上で実施するものです。アンケート画面で取得した情報は、集計のうえ「ベネッセ教育情報サイト」上で公開されます。・その他、サイト利用時のルールを「ママパパのリアルレポートご利用について」に定めています。必ずご確認いただき、ご同意の上でご利用ください。
コメントを絞り込む(複数選択可)
チェックすると絞り込みます
チェックすると絞り込みます
家から近い塾ですが、人通りが少ないところなので、帰り遅い時間になるのもあり心配なので必ず迎えに行きます。
このコメントを通報する
数年前、家の近くで不審者に声をかけられる事が起きた。登下校に付き添うわけにもいかないので、SOS発信出来るGPSを持たせた。かつ、不審者や怪しい人がどんな声かけや場所にいるのか子供と勉強した。しかし、知らない人とは話をしないことが一番と結論になってしまった。
田舎で、車社会であり高齢者ドライバーも多い。どんな相手が運転してるかわからないので、ドライバーに期待せず、身を守る行動をするように伝えてるが、理解できてるか不明。
このコメントを通報する
高学年になり友達と出歩くようになった。楽しそうだけど、犯罪や事故に巻き込まれないか心配。。
このコメントを通報する
最近は不審者も多く巧妙に誘い出したりするので怖いなと思う。
SNSで親の知らないところで犯罪に巻き込まれないか心配。
最近は高齢者の交通マナーがとても悪いと思う。
高齢者社会なだけに高齢者が運転している事も多くNEWSでよく見る踏み間違いももちろん怖いが、どこか高齢者は私は高齢者だから、停まってくれるだろう、多めに見てくれるだろうと見受けられる行動が目につく。そして自分の運転能力が落ちている事を受け入れられず理解してない。
子供が巻き込まれないかヒヤヒヤする。
このコメントを通報する
学童に通っていた時期に登録していた市のメーリングリストでは、不審者情報が週に何回もひっきりなしに届いていたので心配です。
共働きなので、ほんとうは習い事には1人で行かせられると助かるのですが、取返しのつかないことになると後悔すると思い、暗くなる場合は必ず送迎しています。
このコメントを通報する
GPSを持たせているので、大丈夫です。
このコメントを通報する
自転車通学なので、雨の日や夜道。
今年は、まだ雪が降ってないので、積雪や凍結した時でしょうかね。
このコメントを通報する
最寄り駅から近いのと、小学生の頃の塾通いで夜道を歩く事に恐怖心があまりない。
このコメントを通報する
小1息子。
近くの公園まで徒歩3分くらいですが、
友達と待ち合わせたとしても1人で遊びに行かせるのはまだ不安です。
公園の途中まで通学路、車もわりと通る十字路を越えていく、公園で何かトラブルが起きないか、などなど。
小学校で行われている習い事も1人で行かせるのに、まだ躊躇しています。徒歩10分ほど。
学校まで無事に着くか。。。
GPS機能のものを持たせたら安心材料になるのかなぁなんて検討中です。
このコメントを通報する
不審者が出たらの対応
このコメントを通報する
暴走車が登校列に突っ込んで来ないか心配
このコメントを通報する
変質者がよく出ているので、1人で帰らないようには、しているが、やはり何かあったらと思う
このコメントを通報する
過去2回転居しました。被最初住んでいた地域では大きな事件が、2回目の場所では小さな事件があり 小学生が被害にあいました。 どちらの場所でも 地域の大人の目や、ママ友ネットワークの情報で 何度か事件を防いでいたようです。
今 住んでいる場所は住民は多いけど、コロナの影響でママ友ができない事、たまに知り合いに会っても周囲の目が怖く会話もできない事が不安です。
このコメントを通報する
登下校時の交通事故と不審者が気になっています。
このコメントを通報する
スマホを使うことによる様々なトラブル
このコメントを通報する
小学3年生女の子の母親です。近所の公園でさえ、子供一人で行かせるのは抵抗があります。15分したら帰ってくるように約束して、短い時間から練習していますが、周りのみんなはどうしていますか?
このコメントを通報する
スマホを持たせているので、SNSで見知らぬ人や怪しい人と繋がったり、いじめなどに巻き込まれないか心配。
このコメントを通報する
鍵を持たせるのが不安です。
学童に行かせているのですが、迎えに行くのではなく自分で帰るようにしたいと思うのですが、親は下校時間には帰宅出来ないので、一人で留守番も心配なところです。
学年が上がると学童にも行きたがらなくなるかと、そうなれば夏休みの過ごし方も悩ましいところです。
このコメントを通報する
電車、バス両方を使っての通学。人身事故での遅延や車両内での事件など何時なんどき起きるかわからない世の中に不安を感じます。
このコメントを通報する
とくになし
このコメントを通報する
通学時の交通事故
このコメントを通報する
友人宅から帰宅など、暗くなると、もう体も大人ぽくなってきたし、心配。
迎えを面倒で歩かせたら、約束の時間より遅く暗くなり、心配で迎えに出て、行き違いで何往復もしたり、余計に面倒になると判ったので、面倒でも迎えに行くほうが楽。安全には敵わない。
スマホを持たせてるので、位置情報は判りますが、更新に時差が在るのか?通らない路地のアパート付近で止まってたことが在り‥誘拐されたかとアパートの外で聞き耳を立てたことが在りました、息子に「帰宅したら、連絡して」と連携して、無事に帰宅しましたが。
このコメントを通報する
子供だけでの外出
このコメントを通報する
街灯が少ない
このコメントを通報する
学校の子どもを殺す😵と言うことがあったので気を付けたいとおもいます
このコメントを通報する
住宅街の中にある学校なので、信号も歩道もない。少し幅の広い道路は学校付近の交差点は、一時停止になっているが、守らない人も多いのでこわい。
このコメントを通報する
通学路の途中に公園があり、スポーツを楽しめるコートもあります。不特定多数の人が使う分、マナーを守らないと怖さも感じています。
このコメントを通報する
4月からの新通学路、安全なのかよくわからない。
集団登校が無く、1人で歩いての登校なので心配。
このコメントを通報する
通学路が田舎道で遠いので1人になる下校時や冬の薄暗い時間の登下校は心配です。
このコメントを通報する
下校時途中から1人になるので家路までが心配です。
このコメントを通報する