ベネッセコーポレーションでは、放送大学の中川一史研究室と共同で、千葉県柏市内の小学生を対象としたプログラミング教育の共同研究を10月より開始することとなり、本日2017年10月17日、プレスリリースにて皆様にご報告させていただきました。

今回の活動では、柏市内の小学4年生から6年生、特別支援学級の生徒を対象に、プログラミング教育を取り入れた算数や理科、社会などの研究授業を行います。
実施にあたり、わたしたちベネッセコーポレーションでは、中川研究室と共同で、研究授業実施にむけた教員サポートや、指導カリキュラム作成の支援などを行います。
また、研究授業から得た知見は、中川研究室の監修協力のもと、プログラミング教育を通じて育成する資質や能力の評価規準に反映させていきます。

プログラミング教育を取り入れた授業を行う予定の学年と教科、単元名は以下の通りです。

・小学4年生
算数(大きい数の仕組み)、社会(日本地図・千葉県クイズ・パズルづくり)他

・小学5年生
算数(多角形、百分率とグラフ)、理科(振り子の性質)、図工(動画製作)、家庭科(じょうずに使おうお金と物) 他

・小学6年生
小学6年生 算数(速さの表し方、並べ方と組み合わせ)、理科(水溶液の性質、てこのはたらき、電気の性質)、社会(歴史ゲーム、柏市の歴史)、国語(物語づくり) 他

・特別支援学級(小2、小4、小6)
算数(かけざん[小2])、国語(故事成語クイズ[小4]、物語づくり[小6])、音楽(さざんか祭り音楽発表会) 他

また、11月2日(木)の午前には、文部科学省主催「消費者教育フェスタ in 柏」というイベントの一環として、柏市立柏第三小学校において、小学5年生の家庭科「じょうずに使おうお金と物2」の公開授業を予定しています。
近隣にお住いの方はぜひご参加ください。

[公開授業申し込み]文科省サイト「【申込受付】平成29年度消費者教育フェスタin柏」

[プレスリリース]柏市内小学校でプログラミング教育の共同研究授業を10月から開始 ベネッセが指導カリキュラム、指導案作成などを支援(pdf)