2017/12/25
最新の調査結果から見えてきた乳幼児のスマホ利用実態~「第2回 乳幼児の親子のメディア活用調査」結果から~
ベネッセ教育総合研究所 次世代育成研究室
2017年も残すところあとわずか。就園・就学児を持つ保護者の方にとっては、冬休み期間中の子どもの生活習慣も気になることでしょう。自宅にいる時間が長くなったり、大人自身がテレビを観る機会が増えたりするぶん、子どものメディアの見すぎ・使いすぎが心配になる時期でもあります。今回は、就学前の乳幼児をもつ母親が、ふだんどのくらい子どもにメディアに触れさせているかを調査した結果をご紹介します。
スマホの接触頻度、乳幼児の約2割が「ほとんど毎日」
ベネッセ教育総合研究所が2017年に行った調査では、0歳後半~6歳の乳幼児がテレビやDVD、スマートフォンなどのメディアにふだんどの程度接しているかを経年で調べました。その結果、4年前(2013年)の同様の調査結果と比べて、最も顕著な変化を見せたメディアがスマートフォンです。
具体的には、0歳後半~6歳児がスマートフォンに接する頻度を調べたところ、「ほとんど毎日」と回答した母親の割合は21.2%でした。4年前の同様の調査時は11.6%でしたので、2倍近くに増えていることになります【図1】。
【図1】子どもがスマートフォンに接している頻度(1週間あたり)
4年前(2013年)に行った前回調査と比較すると、最も接触頻度が増えたのが0歳です。例えば、「ほとんど毎日」スマホに接する0歳児の割合は、4年前はわずか3.5%でしたが今回の調査では20%に増加。全体的に、年齢が低いほど接触頻度の増加割合が大きい傾向が見られます。
1日あたりの使用時間は15分未満が約7割
【図1】で示したデータだけを見ると、乳幼児のスマホ利用が由々しき事態であるかのような印象を持つかもしれませんが、そこは冷静に捉える必要がありそうです。下の【図2】は、乳幼児の平日1日あたりのスマートフォン接触時間を示しています。約7割は1日の接触時間が15分未満に留まっていることがわかります。
【図2】 子どもがスマートフォンに接している時間(平日1日あたり)
次に、スマートフォンやタブレット端末などでどのようなことをさせているのかを示したのが下の【図3】です。多い順に、「写真を見せる」(「よくある」「ときどきある」の合計で84.4%)、「あなたやお子さまが撮った動画を見せる」(同76.2%)、となっています。全体的に、「写真を見せる」「動画を見せる」「写真を撮らせる」「一緒に踊る」といった、親子一緒での使用が想定される場面が多く、「ゲームをさせる」といった一人で使用させる場面は多くないことがわかります。
【図3】 子どもに、携帯電話・スマートフォン、タブレット端末、パソコンでさせること
※ その機器が「家庭にない」「使わない」場合も回答(全員回答)
急速に普及し、乳幼児にとっても身近な存在となったスマートフォン。保護者は今後どのように向き合っていけばよいのでしょうか。次回は、乳幼児にスマホをはじめとするメディアを利用させる際に、保護者がどのような点を気にかけたり、工夫したりしているかをご紹介します。
*乳幼児の親子のメディア活用実態・保護者の意識に関する調査結果の詳細を、こちらからご覧いただけます。ご活用ください。
【「第2回 乳幼児の親子のメディア活用調査」調査概要】
調査方法:インターネット調査 (第1回は郵送法)
調査時期:2017年3月 (第1回は2013年3月)
調査対象:0歳6か月~6歳までの就学前の乳幼児を持つ母親3,400名
※子どもの年齢別の内訳は、0歳児後半 388名、1歳児515名、2歳児515名、3歳児515名、4歳児515名、5歳児515名、6歳児437名
(第1回は0歳6か月~6歳までの就学前の乳幼児を持つ母親3,234名。子どもの年齢別の内訳は、0歳児後半 569名、1歳児521名、2歳児436名、3歳児448名、4歳児438名、5歳児421名、6歳児401名)
調査地域:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
調査項目:家庭でのメディア所有状況/子どもの1週間のメディアの使用頻度・時間・時間帯/アプリ・ソフトの使用状況/スマートフォン・タブレット端末でしていること/親子で決めているメディアのルール/保護者による子どものメディア使用やアプリ・ソフトへの意識/保護者自身のメディア使用状況/地域との付き合い/子育て意識 など
※ 第1回と第2 回で調査方法が異なるため、経年比較では2013 年の無答不明を除いて表示している
調査時期:2017年3月 (第1回は2013年3月)
調査対象:0歳6か月~6歳までの就学前の乳幼児を持つ母親3,400名
※子どもの年齢別の内訳は、0歳児後半 388名、1歳児515名、2歳児515名、3歳児515名、4歳児515名、5歳児515名、6歳児437名
(第1回は0歳6か月~6歳までの就学前の乳幼児を持つ母親3,234名。子どもの年齢別の内訳は、0歳児後半 569名、1歳児521名、2歳児436名、3歳児448名、4歳児438名、5歳児421名、6歳児401名)
調査地域:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
調査項目:家庭でのメディア所有状況/子どもの1週間のメディアの使用頻度・時間・時間帯/アプリ・ソフトの使用状況/スマートフォン・タブレット端末でしていること/親子で決めているメディアのルール/保護者による子どものメディア使用やアプリ・ソフトへの意識/保護者自身のメディア使用状況/地域との付き合い/子育て意識 など
※ 第1回と第2 回で調査方法が異なるため、経年比較では2013 年の無答不明を除いて表示している