2008/11/17

第1回 小学校英語に関する基本調査(教員調査) [2006年]

報告書の概要

調査テーマ

公立小学校における英語教育(活動)の実態把握
小学校英語についての教員の意識把握

調査項目

<英語活動の実態>
 英語教育の実施率/内容/指導者研修/課題 等
<英語教育に対する意見>
 英語教育に対する賛否/英語教育で重要なこと 等

調査時期

2006年7月~8月

調査対象

全国の公立小学校の教員(教務主任) 3,503名

調査報告書の目次・詳細

第1部

解説・提言1 「小学校で英語を必修化する前に考えなければならないこと」
東京学芸大学教員養成カリキュラム開発研究センター助教授 金子真理子
解説・提言2 「調査結果から見えるもの」
京都市教育委員会学校指導課指導主事 直山木綿子
解説・提言3 「小学校英語の現場から」
京都市立西陣中央小学校教諭 矢野智子
解説・提言4 「小学校英語の大切さ」
上智大学外国語学部教授 吉田研作

第2部

本調査の特徴、調査概要、本調査の枠組み、基本属性
第1章 英語教育(活動)の状況
概略
第1節 英語活動の実態
1. 実施率
2. 開始時期
3. 教育課程上の位置づけ
4. 年間時数と英語教育の内容
第2節 指導者
1. 英語教育に関わっている人
2. コーディネーター
3. ALTの来校頻度
4. ALTについて
第3節 研修
1. 校内研修の頻度
2. 校外研修
第4節 英語教育の現状と課題
1. 英語教育の現状
2. 英語教育の課題
3. 総合評価
第5節 指導計画と教材と評価
1. 英語教育に関する指導計画
2. 使用している英語教材
3. 英語教育の評価の材料
第6節 教員の態度・様子
1. 教員の負担感
2. 教員の変化(自由記述分析含む)
3. 英語教育に関する会話の有無
第7節 保護者や子ども
1. 保護者の様子
2. 児童の変化(自由記述分析含む)
第2章 教員の意見
概略
第1節 英語教育に対する賛否
第2節 英語教育で重要なこと
第3節 望ましい開始学年
第4節 英語教育に対する意見
第5節 英語教育に関する意識
第6節 身につけるべき英語力
第7節 小学校英語に対する意見(自由記述分析)

第2部 の執筆分担
沓澤 糸    (第1章第2・3節)
福本 優美子 (第1章第1・5節、第2章第1~6節)
朝永 昌孝  (第1章第4節、第6節1・3、第7節1)
井上 千尋  (第1章第6節2、第7節2、第2章第7節)

資料編

小学校英語のこれまでの流れ
調査票見本
集計表見本
調査企画・分析メンバー
  • 調査結果の速報(速報版)/記者発表会での専門家コメント等の資料
    小学校英語に関する基本調査(教員調査)速報版・2006年11月発刊
    PDFダウンロード
  • 報告書のなかで特徴的なデータを『調査結果ハイライト』で紹介しています
    ・調査結果のハイライト
  • 専門家の眼
    (「調査結果にみる小学校英語必修化への課題」上智大学外国語学部長 吉田研作先生