ベネッセ 教育情報サイト ベネッセ 教育情報サイト

子育て・教育・受験・英語まで網羅したベネッセの総合情報サイト

香川県

寺小屋グループ

授業形式
集団指導・個別指導・映像授業
コース
クラスベネッセ・English Speaking Training・河合塾マナビス(香川県)
対象学年
小4~高3生(香川県)
教室数
約50教室(香川県内:3教室)
オンライン授業
有り
住所
〒790-0932 愛媛県松山市東石井4-18-3(本社)

寺小屋グループは
「クラスベネッセ」の提携パートナーです

1979年創業の四国最大規模の学習塾。
現在、香川県・愛媛県・徳島県・沖縄県の4県に約50教室を展開。愛媛県内の中学受験・高校受験の合格実績は県内随一で、愛光中をはじめとした有名私立中や愛光高・松山東高・今治西高など地域トップ高へ、毎年多数の生徒さんが合格されています。香川県では、「クラスベネッセ」・「河合塾マナビス」を開講し、保護者様、生徒さん一人ひとりに寄り添う姿勢を大切に、志望校合格へ向けてきめ細やかな指導を行っています。
English Speaking Trainingなどの英語教育も導入し、小学生から高校生までの一貫指導を通じて、これから迎えるグローバル化や少子高齢化などの激変する社会でも通用する人材育成にも力を注いでいます。
また、コロナ禍による学習の遅れや学力格差が広がるとの懸念から、オンライン学習システムをいち早く整備し、安心して学び続けられる学習環境も充実。
2020.2月には、主に香川県・岡山県に展開している「ケイシングループ」と業務提携を締結し、生徒さん・保護者のみなさまと地域に寄り添う学習塾グループとして、今後一層、地域の教育力向上へ、全社員一丸となって取り組んでまいります。
img
img

寺小屋グループ
第2事業部 香川運営部 責任者
中村 晃啓先生

これまで愛媛県・香川県・徳島県の3県で高校生指導部門「河合塾マナビス」での運営責任者を務め、四国内の高校・大学入試に精通。大学入試へとつながる学習法や高校別の詳細な情報からの進路相談も好評の人気講師。

寺小屋グループの合格実績

【高校受験(香川県内のみ)】

  • 高松高5名
  • 丸亀高1名
  • 高松第一高4名
  • 高松桜井高9名
  • 高松西高4名
  • 高松北高1名
  • 高松東高7名
  • 高松工芸高2名
  • 香川誠陵高19名
  • 大手前高松高32名
  • 英明高21名
  • 香川西高57名
  • 藤井高(ユリーカ)3名 他多数

【中学受験】

  • 愛光中58名
  • 済美平成中112名
  • 新田青雲中88名
  • 愛大附属中43名
  • 県立松山西中94名
  • 県立宇和島南中51名
  • 今治明徳中30名
  • ラ・サール中1名
  • 松山東雲中3名
  • 香川大手前中5名
  • 藤井中(ユリーカコース)2名

【国公立大】

  • 東京大4名
  • 京都大1名
  • 大阪大13名
  • 九州大10名
  • 東北大1名
  • 名古屋大3名
  • 北海道大1名
  • 東京工業大1名
  • 一橋大1名
  • 神戸大6名
  • 広島大8名
  • 岡山大22名
  • 愛媛大85名
  • 香川大22名
  • 徳島大32名
  • 高知大10名
  • (医学部医学科14名) 他多数

【私立大】

  • 早稲田大15名
  • 慶応義塾大10名
  • 上智大1名
  • 東京理科大22名
  • 明治大15名
  • 青山学院大4名
  • 立教大5名
  • 法政大7名
  • 中央大7名
  • 関西大37名
  • 関西学院大30名
  • 同志社大35名
  • 立命館大91名
  • 松山大180名 他多数

寺小屋グループ クラスベネッセ瓦町フラッグ教室

住所

〒760-0054
香川県高松市常磐町1-3-1瓦町FLAG6階

電話

087-812-2333

最寄駅

ことでん琴平線・長尾線・志度線「瓦町」駅 直結
瓦町FLAG6階

教室PR

進研ゼミを使った「個人別指導教室」。高松市内の上位進学校を目指す中3生対象の「難関校突破プログラム(一斉授業)」も開講中。

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部