英語教育イベント(シンポジウム・セミナー)報告書

ARCLEは2007年度~2024年度の間、英語教育イベント(シンポジウム・セミナー)を実施しました。イベントでは、ARCLE研究理事や研究員、外部の研究者や実践者が、英語教育の重要課題について、研究・調査結果、実践事例、課題認識などを発信し、小中高の先生、学生、大学の研究者、教育行政関係者、民間企業の方々と議論を行いました。そのイベント報告書をまとめました。

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

上智大学・ベネッセ応用言語学シンポジウム2011報告「新課程直前 日本の中学校英語を考える-小中高をつなげる視点から-」(2011年12月4日開催)

2010年度

上智大学・ARCLE応用言語学シンポジウム2010報告「英語の授業を変える-発問で引き出す学習者とのインタラクション-」(2010年12月5日開催)

2009年度

ARCLEシンポジウム2009報告 「新学習指導要領を踏まえた高校英語の指導を考える」(2009年12月13日開催)

2008年度

上智大学・ARCLE応用言語学シンポジウム2008報告 「小学校英語必修化へのメッセージ」(2008年11月23日開催)

2007年度