ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【幼児】お子さまは月や星を見るのが好きですか? どのように?」の投票結果です。

幼児
【幼】【幼児】お子さまは月や星を見るのが好きですか? どのように?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

121件表示(21件中)

    • 1
    • きれいだね~といいながら、見ています。(アップ59)
    • たまに遅くなって月を見ることがあると、おつきさまこんばんはの絵本を暗唱して喜びます。(ほのそまま)
    • 興味がまだないようです(子宝)
    • ときどき見つけると、喜んでいます(えぴんつ)
    • 星を見つけると喜びます(cafetete28)
    • 夜に出かけることがあまりないからかもしれませんが星をみるととても喜びます。キャンプの時などはとても喜んでみています。(ででんこさん)
    • まだ全くです。(たにくん)
    • お兄ちゃんの望遠鏡を使いたくて見たがります。(ED)
    • あんまり見る機会はないんですが・・・。(あやおやん)
    • 機会は少ないですが(ちーははさん)
    • 少し前にプラネタリウムを見て、それから興味を持つようになりました。(すっちゃんすっちゃん)
    • まだそこまで興味を示していません(ミニもこもこ)
    • 良く見つけて教えてくれる(だっしゅ)
    • 月を見上げて、今日は半分だねーとか、丸くなったねーとか話してくれます。(ぱんたこ)
    • 月を見るのが好きで、形のことを話してくれます。(ようも)
    • きらいではないと思う。プラネタリウムなどよく見に行く。(やせたいまま)
    • 七夕さんを知ってから 天の川とか・・・興味あります(えっちゃんよ)
    • きれいだから。(はやてまる)
    • お月見だった9月8日は、月をずっと探していました。(ゆたかとあい)
    • キラキラしているので。(ののっこ)
    • 空をよく見ています。(あんぱんMAN)
    Benesse(R)

    個人情報に関するセキュリティ対策・
    拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

    テーマ一覧

    子育て

    教育

    受験