ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【中学生】最近、お子さまが泣いたことはありますか? どんな時に?」の投票結果です。

中学生
【中】【中学生】最近、お子さまが泣いたことはありますか? どんな時に?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(286件中)

  • 進路に迷って話合いをしている時。(ひっくんママ)
  • 家で泣くことはありませんが、クラブで泣いた事があると聞いた事があります。(さすみん)
  • 部活の試合に負けた時。父親に怒られた時。(TRUEDY)
  • 最近、親の前ではあまり泣いていないです。(サックス吹きママ)
  • 悔し涙は見ました(マツイママ)
  • 自分が反抗期?からか常識から外れすぎていることを指摘され怒られて、わかっていても出来ない理不尽さからか?くやしさからか?恐ろしく暴れながらそれをわかってもらえない辛さからか泣きながら暴言を吐き、暴れてました(まんまる2634)
  • ドラマや映画で泣いています(snow10)
  • 泣かない(あいあいのママ)
  • 希望する学校が「合格するのは難しい」と塾の先生に言われた時。まだ目指して頑張っています!!(ドリーム2)
  • 家ではないですが、学校では少し涙ぐんだことがあるとか…本人談(チョコホットケーキ)
  • 元々涙腺が弱いので。でも、年齢ともにだいぶ泣かなくなりました。(ボビー)
  • ごくたまに悔しくて泣いている(きみねえ)
  • 普段、何があっても泣かないのに、去年の今頃、受験の合格発表で初めて嬉し泣きをしました。(ぷよつ)
  • 親子でケンカして(でんばあ)
  • 最近は怒らなくなりました。また、こちらも少し時間をおくと冷静に話すことができます。(今日いく君)
  • 内申が下がったとき(ピーコピーチ)
  • 怒った時(まゆっくん)
  • 小学生までは よく泣いていましたが 中学生になってからは 強くなったのか ほとんど泣かなくなりました。(きよママ)
  • ちょっと泣くことはありますけど(rixnaxta)
  • 最近では見たことがないですね。(ゆりりんたろう)
  • 我慢強いのか、何も考えていないのか? まったく泣かないです(みしらぬネコ)
  • 部活で引退試合のとき(みーもー)
  • うーん…?(mikan?)
  • ドラマやアニメを見て、感動の話だと「泣けるわ~」とは言っていますが、実際に涙を流していたりはないです。(バッドクー丸)
  • ドラマ見て(サクラ猫)
  • 笑いすぎて涙ぐんでいるときはあるぐらい。(やせたいまま)
  • 見えるところでは泣いてません(おさP)
  • 指骨折しても、足の爪はがれて骨折しても・・・泣かなかった奴。(ホンギエオンマ)
  • 泣かない(花87)
  • くやしくても、ガッカリしても、不機嫌になることはあっても、絶対に泣きません。(yka-mama)
  • 学校ではあるかもしれませんが、私の前で最近は無いです。(こうちゃんくん)
  • ほとんどは、怒り泣き自分の主張が通らないと、怒りながら、泣いて主張します(剣 桃太郎)
  • 映画で感動したりするとしょっちゅう泣きます(ゆうのっけ)
  • 親に怒られて泣きました。(hmy*)
  • 多分無いとは思う(ちちうし)
  • 勉強をサボって怒られたとき(りょう&なつ)
  • 中学になってからは無いと思う。(ミーキーシー)
  • 見た覚えがない(草)
  • 思春期というか、ちょっとのこで泣くことがあります。(もふもふ)
  • 見てる限りでは、ないているのを最近みていない。(むうやん)
  • サッカーの不甲斐なさを注意されて(めぐひげ)
  • 前はよくないていたのに(ミンス)
  • 部活で引退する先輩を送り出すときや劇を鑑賞したときなどに泣いてました。(華うさこ)
  • 兄弟げんかした時。まだまだ幼い。(ここみるく)
  • 無いような気がしますが、よくわかりません。。。(プチパステル)
  • 受験期なので、進路のことで悩んで・・・。(dugongma)
  • 感動しやすいのか。ドラマやドキュメンタリー、小説、マンガでも泣きます。(KNママ)
  • 喜怒哀楽をほとんど表さないポーカーフェイスです。(ひゃっほー)
  • すごく我慢してしまうタイプです。(あずきぽぽ)
  • 上の子と、言い争いになり勝てずに、悔し泣きをしていました。(entoko)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験