ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【幼児】お子さまへのとっておきのほめ言葉はありますか? どのような?」の投票結果です。

幼児
【幼】【幼児】お子さまへのとっておきのほめ言葉はありますか? どのような?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(94件中)

  • お母さん助かるわ~とか嬉しいとか言うと喜んでくれる。いい子だわ♪(*tana*)
  • ほめているが、とっておきはありません(今日いく君)
  • 褒めて伸ばしてます(ちーははさん)
  • 上手~すごいね~が多いかな。(やっきゅん)
  • 家事を率先してしてくれる子なので「○○ちゃんのおかげで助かるわ~」とか言ってます。(りょんちぃ)
  • 女の子心や、お姉さん心をくすぐる言い方をする。(cocoまま)
  • ママ助かるわ~とかよく気がつくねと褒めると喜びます。(ほのそまま)
  • だいすきのひとこと(よしよし!)
  • すごいねー。絵を描くのが好きなので「写真に撮ってあげるね」ということがよくあります。(きぬ)
  • たとえば、お母さんは、~ができて嬉しいよ♪と言ってハグする。(ミニーミッキー2)
  • 探し物名人。(micra)
  • すごいね、の言葉はいいみたいです(りえどんどん)
  • 「すごい上手になったね」と前と比較してとても成長していることをアピールするとやる気が出るようです。(ぶたにくん)
  • すごいね。かっこいいね。(かにかに☆)
  • ズバリ!「かっこいい!!」(子宝)
  • 上手にできたねと褒めるととっても喜びます^^(SAGAHONOKA)
  • ○○ちゃん、すごい!といいます。(cafetete28)
  • かわいいね、っていうと笑います(NOKONOKO)
  • 時と場合でつかいわけます(あおいつ)
  • なるべく誉められるときは誉めるよう心がけています(まるまるだ)
  • 普通にほめることはよくあるけれど、「とっておきの」と言われると、ないです(えぴんつ)
  • すごーい!びっくりした!(ゆうりたん)
  • ありがとう!>^_^< ですね!(みみ1210)
  • 褒め言葉に弱いです(親子でまっちゃ)
  • いい子だ。(キーパー君)
  • かっこいい!!がうれしいみたいです(tweetyママ)
  • 「すごいね」「かっこいいね」でテンションアップします。(pripri)
  • おやつ買おう(☆☆もんち☆☆)
  • 今のところ、何を言っても喜んでいます。(きみきみ)
  • ステキだねとかかわいいねというと喜びます。あとはオーバーリアクションで!(ででんこさん)
  • 簡単な言葉だけれど、いろんなほめ言葉を伝えています。(ポムズ)
  • 一人でできるようになったね(mai_verde)
  • すごいね!(snowpict)
  • じょうず~と誉めると自分で拍手して喜びます。(ぱんたこ)
  • え!すごい!そんな事が出来るん??とオーバーに。(snow32)
  • すごい、上手、だいすき(はるかのママさん)
  • すごい?と聞いてくるので、すごい!と応えます。(あやおやん)
  • 褒めると照れながら超がんばる可愛い子供(圭まま)
  • 大好き、すごい、かっこいい!等(みぶぶ)
  • 褒めるが特に無し(tolucky)
  • すごいね~ママにはできないな~(かばちっち)
  • てんし(めたん)
  • ハグ・チューでボテ゜ィーランゲージ(ひあこあ)
  • さすが~♪(ふふママ)
  • 基本褒めれば何でも喜ぶと思う(まぁこぅ)
  • ちょっとしたことでも喜んでくれます(ゆうまくんくん)
  • 有難う・上手ね!・うまくなったねぇがいつも使います。(kouko55)
  • 「すごいね」この言葉だけでも効果あります。(チョコっと)
  • 素晴らしい!!(氷あります)
  • すごいね!パパ、びっくりするよ!と、大好きなパパのことを言います。(ゆたかとあい)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験