ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【高校生】お子さまの成長を感じることはありますか? どんなとき?」の投票結果です。

高校生
【高】【高校生】お子さまの成長を感じることはありますか? どんなとき?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(343件中)

  • 学校のことや友達のこと、部活動のことを話すときの表情に自信があるように見える時。(いくちゃん)
  • 話す内容が高度になりました。当然身長も伸びましたが(笑)(わかばキャスター)
  • 生意気な発言・・・(つくぽんぽん)
  • 色んな事を自分で決め、やり遂げるようになってた。(ホンギエオンマ)
  • 思いやりの心(マツイママ)
  • 口数が少なくなった。(reitake1)
  • 妹弟がちょっかいをかけても、おもしろおかしくかわす時。気配りが増えた。(ういんず)
  • 最近、敬語を使うようになり成長を感じます。(もりさき)
  • 自分で食べたいものを料理しているときがある。(ツボチャン)
  • 目上の人に対する態度がきちんとできるようになった(ありなぎママ)
  • 弟の成長を見届けている姿を見ると、この子も大人に近づいているんだなと思います。(ともこ。)
  • でかくなってはる。(大日本人)
  • 現在の政治や経済的な情報を、自分自身の将来設計に重ね合わせて試案しているとき。自分がどのようにあるべきかを真剣に悩んでいるのを見るとき。(Linda)
  • 何時の間にか、親の人生的な問いに納得できるような答えが返ってくる事・勉強は今一だが・・・(のんはは)
  • 話の内容(ペコペ)
  • 中学の時は周囲にやたら反発ばかりしていましたが、ちょっと落ち着きました。(イッパイアッテナ)
  • 知識の量が大人並になりました。(ゆちょぃ)
  • いろいろ考えてるな~と。(うまこ7)
  • 食事の手伝いをしてくれるとき。(ヤッチ)
  • 高校へ入って練習がきつくてつらい部活でも毎日頑張って参加している。中学生の時ならあれこれ、言い訳してさぼったりしたのに自分自身への言い訳をしなくなったので成長したと感じる(ゆうのっけ)
  • 部活動や学校行事などで問題が起こった時の話を聞いていると、ちゃんと深く考えているんだなーと思うことが多くなりました。(月草)
  • いろいろ気を遣ってくれるようになった。(あじさい)
  • 自分の将来を具体的に考え出した時(TAMATAMA)
  • 言い合いになると負けそうです…(まんごーぷりん)
  • いつも一緒にいるので気がつかないです。(ともりんこ09)
  • 友達の気持ちを考えて行動したり、気を利かせて行動したという話をきいたとき(にっこりエルモ)
  • 自分の意思でいりい判断しているとき(みんた)
  • 反抗期なところ(なっちゃん311)
  • 成長してない(かぶれた)
  • 親を気遣ってくれた時は大きくなったなあって思います。(チビねー)
  • 自分の判断で何でも出来るようになった(furu-yoko)
  • 休日の部活は自分で朝起きて、遅刻することがなくなった(キラりん)
  • ほとんど無いと言うより全くない(ぽち・わん)
  • なかなかないが、ふと気のつくことがある(nikonikoni)
  • 自分で勉強をし出したとき(ちちうし)
  • 試験期間中、自分で早起きして勉強していたとき(ネザーランドママさん)
  • 服のサイズが大きくなったとき。大人びた発言をしたとき。(kana6)
  • 精神面での成長を感じることが多いです。(あまりか)
  • 自の考えで行動したり、見た感じでも感じますね。(ばんびchan)
  • わがままで幼稚な子でしたが、高校生になり、親に言われなくてもやるべきことをやるようになりました。遅刻しないで通学しているだけでも驚愕の成長。(マルグリット)
  • 自分で、いろいろなことが解決できるようになった。(3boysM)
  • 親の言う通りには行かない事が多々ありすぎます。親が子供かも・・・(こまかろ)
  • 親任せだった娘が、自分で考え、行動するようになった姿をみて、成長しているなぁと感じます(f.t.f)
  • 周りの子とあわせてるなと感じることがある。(りん子)
  • 進路などについて話をする時(MOTOLION)
  • 口を出すことを、嫌がるとき。(ハンプティー)
  • ハプニングが起こっても、自分で何とか処理しようとするようになった。(いもばたけ)
  • 自分で目的地までのルートを調べてどこか行くとき。(あきつしま)
  • 自分で考えて行動するようになりました。親の出番が減った気がします。(ちぇりい)
  • 自分なりに考えて、物事を解決したり、処理している姿を見ると、成長を感じます。(ふざこ)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験