ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【高校生】この1か月、お子さまは何冊読書しましたか? どんな本を?」の投票結果です。

高校生
【高】【高校生】この1か月、お子さまは何冊読書しましたか? どんな本を?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(374件中)

  • 朝に読書の時間がある(ちちうし)
  • 図書館から借りてくる軽い読み物とか科学関係の「図解本」とかも含めると、10冊ちょいぐらいかな? シリアスな小説は読みません。(マルグリット)
  • 読書の宿題が出たのでいやいや読んでました(桃金太郎)
  • 本嫌いです。(モーナママ)
  • マンガ(おもいつかない)
  • マンガなら読んでいるようですが・・情けない~(naia)
  • 時間がない(なみあげは)
  • はじまりは忙しくて(大日本人)
  • 宿題で出ていたので。松井秀樹の本だった。(ホンギエオンマ)
  • マンガは読んでいるのですが・・・(みゆひろ)
  • ほとんど趣味の本です。(ポニョンポニョン)
  • 学校の図書室がとても充実していて、その時の気分でいろいろなジャンルの本を読んでいるようです(f.t.f)
  • 活字を読みません。(ハンプティー)
  • 通学に時間がかかるし、勉強で手いっぱいのよう(ミルリン)
  • 神様のカルテを読んでいるようです(しっこさん)
  • 宿題のために1冊読みました。(oranglaut)
  • 部活や課題に忙しくて読書する時間がないようです。(カミーユ)
  • 漫画しか読んでいません…(ぽち・わん)
  • 本よりTVですね・・(りーこぶた)
  • 雑誌(山形)
  • 受験勉強が忙しくて、読書の時間がとれないので読んでいません。(もりさき)
  • 春休みの宿題で読んでました。(さっちゃん1号)
  • 多分読んでないでしょう。(マコボーイ)
  • 多分その読んでいても1~2冊だと思う。(Takachan)
  • 1冊かな(misuzu)
  • マンガか参考書以外は買っていないようです。(ハハロー)
  • ミステリーが好きなので(デリア)
  • 結構読んでいます。(ひでママ!)
  • このGW中に何冊か読破する予定。感想文の宿題もあり。(ショコラA)
  • 高校3年の長男、何か知らん、受験勉強に目覚めて、参考書をむさぼり読んでいますが、ほとんどバイト代で自分で買ってくるので、詳細はよくわかりません…この調子で1年もつといいのですが(^_^;)(もんきーあいあい)
  • 凄い読んでますよ。電車での移動が長いから(ようえ)
  • たぶん読んでいないと思う(まさだい)
  • 基本的に本は好きでよく読むほうですが、ここのところは受験勉強が忙しくてあまり読んでいないようです。(天津麻耶)
  • 漫画以外は読んでないと思います。(あっかんべえ)
  • 本の虫です。(ゆちょぃ)
  • 親が図書館から借りてきた本(色々な分野)をいつもざっとななめ読みをしています。(フェッテ)
  • 軽い感じのミステリーを読んでいました。(ぷりんシュー)
  • 暇が無いようです。(ゆっち母)
  • 全く読書をしません。(のほほん母さん)
  • 上の子はよく本を読んでいます(♪さくらんぼ♪)
  • 漫画(mame8888)
  • 普段はよく読みますが、今年は受験生なので時間的制限があるようです。(ともりんママ)
  • 本は試験前以外いつでも読んでいます。(こもち昆布)
  • 携帯小説が多いです。(あんどぅー)
  • 読んでいない(みとなっとう)
  • 図書館で借りてきてるようですがなかなか進まないようです(ニャン2)
  • 読んでないです。(かいちゃん011)
  • 漫画以外の本を週1冊くらい読んでいるようです。ジャンルは様々です。(だんごぱぱ)
  • 高3息子。珍しく自分から「何か本を読みたい」と。職業について書かれた本をと「下町ロケット」「舟を編む」。遅読の息子がとても早いペースで読みました。あと小論文対策として池上彰やマイケルサンデルなども読んだようです。(うりぽんち)
  • 私も読書が好きです(ぱおぱおらりえ)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験