ベネッセ 教育情報サイトベネッセ 教育情報サイト

オンライン投票

Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【幼児】最近、お子さまに読み聞かせをしましたか? どんな本を?」の投票結果です。

幼児
【幼】【幼児】最近、お子さまに読み聞かせをしましたか? どんな本を?

コメント一覧へ >

コメント一覧(新着順)

150件表示(152件中)

  • 寝る前にしています。(cafetete28)
  • 車が大好きなので、車が主役のお話の本です。(チビホヌ)
  • 最近読んでないです。。(snow32)
  • 幼稚園からもらってくる絵本が好きなので、自分でも読みつつ、読んで読んでと何回もせがんできます。(すっちゃんすっちゃん)
  • 毎日寝る前に読む習慣です。(みみ1210)
  • 幼稚園から配布される絵本を自分で読んでしまう(nyanko222)
  • 読み聞かせの会に参加した(まさだい)
  • 色々です。(心了母)
  • 毎晩一冊絵本を読んでいます(ででんこさん)
  • 子どもが読んでほしい本を持ってくるので、それを読んであげています。(まいまほパパ)
  • なかなか読んであげれていないので、もっと読んであげたいです(ミニもこもこ)
  • イソップ童話。(キーパー君)
  • 上の子が、自分で読めるので、最近はしていません。(cocoまま)
  • 幼稚園から本を借りてくるので、半強制的に週1回は読み聞かせをしています。(kikuka)
  • 気に入った本ばかり読まされます。(チョコっと)
  • 絵本です(ゆうりたん)
  • 初めての絵本として「がたんごとん がたんごとん」を読みました。(ケイヨ)
  • 毎週幼稚園から借りてくる絵本をお昼寝の前に読んでいます。毎日絵本の時間を楽しみにしているようです。(*tana*)
  • 幼稚園で借りてくる本を中心に読みます。家にあるお気に入りは新幹線の旅です(のんびりかあちゃん)
  • 毎週保育園で貸出があるのでそれを読んでます(ゆうmama子)
  • 寝る前の習慣です。(あやおやん)
  • 習慣で読んでいます(ゆかキューピー)
  • 毎日寝る前にしています。(くまち)
  • 毎日、毎日、「おおきなかぶ」です(pripri)
  • ロボットや車の出てくる話、わんぱくだんのシリーズが好きで、毎日のように読んでいます。(ようも)
  • 図書館で借りた絵本よみました。(ぱいんあっぷるちゃん)
  • したけど、最後まで聞かないので読み聞かせした事になるですか?(kouko55)
  • 幼稚園で借りてきた本を読んであげました(プリキュアハート)
  • 寝る前に読み聞かせしています(かばちっち)
  • 幼稚園で毎週、本を借りてくるので、おととい読みました。キャベツくん。(きみきみ)
  • 寝る前は必ず読んでいますよ。(ふうちゃんちゃん)
  • 物語大好きです。(だだんぼさん)
  • たまにしかしないです。。(☆☆もんち☆☆)
  • なかなか難しいですね~(ふれいみー)
  • ベネッセのこどもちゃれんじの本です(ファン子2)
  • 娘二人に就寝前に読み聞かせをします。何度か読むと、まだちゃんとひらがなを読めない5歳の娘が話の内容を覚えていて2歳の娘に読み聞かせをしてくれることもあります。自分も幼稚園時代に読んでもらった、「こどものとも」の本を選ぶことが多いです。(poohちゃん)
  • 最近は自分で読めるようになったので私に読んでくれます(miyupsuke)
  • おしいれのぼうけん(snowpict)
  • 寝るときによく読みます(かぶれた)
  • 毎晩読みます(cocholate)
  • 日本昔話とトミカの本(チャリン)
  • 絵本を。以前ほど読まなくなったけど。(micra)
  • 寝る前にします(いちごミル)
  • 最近、記憶にないです。。。(たんととん)
  • 幼稚園でもらってきた交通安全の冊子。(さるハート)
  • 一番最近は「しまじろう」でした。(naomiffy)
  • 乗り物図鑑・・・(星月陽)
  • かわいそうなぞう、三びきのくま、こすずめのぼうけん、あなたってほんとうにしあわせね!など毎日子供が選んだン本を読みます。(ほのそまま)
  • 読んでと言う事があまりなくなりました。(メニー)
  • だるまさんシリーズ。(HYK)
Benesse(R)

個人情報に関するセキュリティ対策・
拡散防止等の取り組み進捗 : ベネッセお客様本部

テーマ一覧

子育て

教育

受験