オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【小学生】お子さまはテストでユニークな回答をしたことがありますか? どのような?」の投票結果です。 小学生 【小】【小学生】お子さまはテストでユニークな回答をしたことがありますか? どのような? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて ある ない わからない その他 1~50件表示(397件中) 次へ→ 12345678 なんだったか忘れたが笑ってしまった(ミカチュー) 息子の珍回答が見てみたい。(けいちんちん) テストの結果を見る限り、おかしい解答は見当たらない。(くんくんマーチ) 内容は忘れましたが、傑作でした。(いくママ) ごくごく当たり前の回答しか見たことがありません。(ひなっちのりっち) 特に内容は確認していない(こーー) 漢字は苦手なのでいつも突拍子もない回答を(TRUEDY) 思い出せないのですが笑った覚えがあります。(新米ママ) まだテスト自体があまり無いのでありません。(みあっぴ) 社会科のテストで。「消防士さんはどんな訓練をしていますか?○○呼吸」に「えら呼吸!!」回答は「人工呼吸・・・」(アリエッティー) わからない問題の解答欄に「答えの分かる人生はつまらない」と書いて先生から電話があった。(だんごぱぱ) 算数の回答は、ありえない数字を連発してます。(レイケイママ) 合っているものの番号を書きましょう、という問題で、なぜかア、イ、ウと書いていた。どこから出てきたのだろう?(ひまゆき) ユニークというか、なるほどというかですが「神社」の読みで「かみのやしろ」と書いていました。バツでしたが。(れすりんぐ) テストらしいテストをみたことがないので。(フローラルp) 低学年の時に、理科で、ゴムをたくさん巻くと、車の動きはどうなるか、の問題。速く進むと書くはずが、「手が痛くなる」と回答。確かに、たくさん巻けば痛くなるけど(笑)(ボビー) あったような気がします。爆笑した覚えはあるのですが・・・・(ちゃぼちゃぼ) 漢字の書き取り問題漢字がわからなかったので自分で問題を変えて正解にしようとした。(ぽんこちゃん) どうでしょうね・・読み間違いとかはおおいですが(ネザーランドママさん) 小学生の回答では無いので、×とされた事があった。(ヤマトナデシコ七変化) 意外と真面目なのでユニークな回答はないと思います。(ひやちゃん) 偏屈すぎて先生もマルにもバツにもできない答え方(懸賞ママ) ユニークというより確実に問題文の読み間違い(自分の思いこみ等)ならありますが・・・記号で答えるところをそのまま書いてしまったりとか。。(mana0920) 漢字をよくまちがえてますね(くーろやぎ) 生真面目すぎてまともなことしか書きません。たまには羽目をはずしてみたらと言いたくなります。(きらきら草) 番号を選ぶのに文章の最初の文字を書いた。例~(1)ゆきだるま(2)たいよう**だとして答えが(1)を選ばなければいけないのに「ゆ」と書いた。(すももねこ) 性格的にはしそうですが、今の所見たことはありません。(ぱんぷきんさん) これから期待?(るるるかーちゃん) 暑いの反対が暑くない(今日いく君) 私が気づかないだけかもしれませんが...(息継ぎ練習中) 漢字がね~(ゆーみんみん♪) 自分に似ず良かったと思う反面、我が子ながら嫌気がさすほど真面目な優等生。嫁さんに似ただけなのだが…(てつぢ) 国語の解答欄に、特になし。(うさぽんくーまん) 真面目なので、ユニークな回答は考えつかなそうです。(m1264) 春分の日を新聞の日だと…(まあこ★) まだそこまでの記述テストがないので。(のこすけ) 判読しにくい字は多いが、内容はいたってまともです。(かっずみん) ちょっと固ブツかな…と思うほど真面目なタイプなので、テストは満点を取ることしか考えてない娘です…。私としてはユニークな解答とか見て笑いたいタイプなのですが…。そういうテストをしょっちゅう持って帰って来てくれるお子さんをお持ちのお母さまがちょっぴり羨ましいです(^^)(gankutsuou) 感心させられることの方が多く、変な間違いはないです。(りょんちぃ) 本人にしかわからない回答をよくします(あゆきんぐ) 発想力が豊かです。(ちゃりだーん) 漢字のテストですごい当て字で答えていて、×になっていました。(笑)(chee001) ユニークな文字を書くので困ります(ピーチメルバ) 娘の担任の先生は、テストが解けて時間のある生徒には用紙裏に質問やクイズなどを記入すると回答してもらえるので、娘は気合いを入れて出題しています。(笑)(楓子) 説明の書き問題で話言葉で書いていてビックリしました。(すずきぱんぱん) 人が口からだすもの・・石灰水・・・苦笑。(ぺんきっず☆) 消し方が悪くてバツになったりしているが、特にユニークな回答は見たことがない。(シンボルビック) ユニークかどうかわかりませんが、変な勘違いはあります。(むつ) 「三角形に丸をしましょう。」という問題で、図形でなく、三角形という文字を探してすべてに丸をした。(まりん大好き) あるかも知れないけれど…記憶にない。(-籠口-) 常識では考えられません(あまはや) 詳しいことは忘れたけど、登場人物の名前を書くところ何故か弟の名前を書いていた(KT700) ないですね。いつも模範解答です。(かぼゆぼ) 雨宿りを「雨屋取り」と書いた。確かに意味的にはあってはいるかもしれませんが…(lacy) わからないと、何も書かない(サーワン) まだ1年生の頃、絵を見てカタカナで答える問題で、「シュークリーム」を「シークリーム」、「チョコレート」を「チコレート」と書き、笑わせてくれました。テストではないですが保育園年長の頃には、「ワンピース」を「クソピース」と書いていました。(りでぃあ) 息子よりも、妹が昔「水中」と答えるところを「水虫」と書いていたこと。(ma^sa) 娘はまじめなのか 失敗が怖いのか教科書とおりの答えを書きます(こぶたちゃんよ) 特にユニークな答えと思ったことはない。(すもものママ) 漢字テストで間違った文字があり何故そう書いたのか理解できるから(この子靴にゃん) たぶんないと思いますが……国語などは点数しか見ないので、わからないにしました。(キャラバン) ありえない漢字を書きます(ひろあいし) 残念ながら…テストで笑わせてもらったことはないです。(yaimai) 「気温が暑い」などの日本語になっていない回答がありました。(働くママさん) 勘違いした解答でユニークだった(スタートくん) 凡ミスはあります(maittake) いたって真面目に間違えている(kokoみ) 漢字の間違いとか。土から目が出る。とか。(ウィザースプー) 三角形の辺の数は?と聞かれ、37と答えてました。(こよこ1) そこまで真剣に子どものテストを見たことがないです。(きしゃポッポ) 間違いはありますが、普通ですね。(ぱるちゃんママ) 漢字のテストで「暑い夏」と書くところを「夏い暑」と書きました。(ちくちゃんだいすき) 長男が一年生の国語のテストの時、絵を見ておとうとと答えるところおとこのこと書いてしまいました。(シープドラゴン) 一生懸命答えているので、ウケ狙いはもちろんしないし、特に面白いと感じたことはないです。(RION*) 一年生の時、「子うし」を「こう子」と書いていました。(さんじゅうまる) 真面目なのでみあたりません。(ラララファイターズ) 漢字テストで何度言っても「家族」を「家旅」と書いていました。(ちぇりい) 漢字テストで、「湖」を「水海」と書いた。。。(エシレ) そこまでの能力がない?(sachiusagi) そんな笑いのセンスはないみたいです。(みぶぶ) 大体点が良いので(ぴよこたん) ( )に油揚げをさらわれるを、トンビではなくキツネと書いていました。カップうどんの印象かな?(ミセス◆クール) 本人は「勘違い」と言ったこたえもあったようですが、それほどびっくりするようなこたえはなかったと思います。(ぽたぽん) 思い当たるようなユニークな回答はない(ラムジーちゃん) 真面目にオオボケしてそう(美人ママ) 漢字のテストがいつもすごい事に…。(ななゆ) しょうもない間違いはしますが、おもしろい回答はないです。(はなはなすきすき) 珍回答を期待してるけどなかなかないです。(にゃお・まま) カッコの中に答えを書きなさい。--->>( 答え ) 違う!いや、あっているけど・・小学校2年生くらいまではそんなことがよくありました。(mama0041) 正しい解答「杉田玄白」 わが子の回答「玄田杉白」 わかってるんだろうけど・・・(ぐっちゃん36) ユニークというか、答えではなく問題を書いている(まーくまぐ) 社会の農作物についてのテストで、「じいちゃんが作っているから、あるていどわかる。」という回答をしていたことがある。(Mildクン) 感想文を書くときに、なぜかそのときはまっていた「かいけつゾロリ」のイシシとノシシの話し方になってました。(まこりん。) あまり面白い発想がないようで・・・一度もありません。(さすみん) うちの子供ではないのですが、友人の息子が小2(小1?)の時漢字テストで『戸』のよみがなを『ドア』と書いたらしいです。友人は「アホすぎてどうしよう~(><)」と嘆いてましたが、先生にもバカうけだったそうです(笑)(ラベンダーアメジスト) 漢字を作ったり、言葉を作ったり、大人も使わないような難しい言葉を使ったり、色々あります。(冬のひまわり) 国語の回答は、ユニークなものばかりです。結局、×ばかり(おさP) 答えを選択肢の中から選ぶようになっているのに、独自の回答をしていました。自分の考えが答えの中に無いので書いたようなのですが・・・何のための選択肢なの?(>。<;)もう少し考えて~。(かめろく) 自信がなかったらしく○○と思います。回答(パンダねこ) ユニークかどうか?判断できない(miwakon) 慣用句の問題 体の一部分を書きなさい ○○を抱える(考え込むこと) 頭をかかえるが正解なのに、腹を抱えると回答した。(ririan) だいたい正答しているので、珍解答はなさそうです。センスの問題なのかも・・・?(★はっぴ☆らっぴ★) 家庭科聞き取りテストで、『弱火』を『あわび』と聞き間違え書いてました。(ゆみひろさん) 例えば理科のテストなどで、「~は見えますか」などと言う問いに必ず「見えます。」と丁寧語尾で解答しています。「見える。」でいいのではと思うのですが...。(ぷよつ) 筆者の伝えたかったことを要約する問題に対し、筆者になりきって「」でコメントを述べていた。(教育情報収集中) なんでこんなむずかしいもんだいを出すのと書いていた…(ミントミント) 低学年の頃ですが、ローマ字のテストの時分からなくて、上の問題に書いてあるローマ字をそのまま次の問題に書いてあることがありました。(あずきぽぽ) 「土用丑の日」と答えるところを、うなぎに関する事ということは頭にあったことから、「うなぎのパイの日」と回答を記入してしまった。(kao0220) うちの子はないですが、他の子で「福井」を「福囲」とおしいぃぃぃという回答をしてました。(さすはなかん) 低学年の時にあったような気がするけど、すっかり忘れたので、ないことにします。(さんさんにこりん) 今まで返却されたテストを全部見ているなら、無いはずですが・・・実は隠していたりして?!(アイディアmom) まだ、1年生なのでユニークだと思った回答はなかったと思う(よしことまま) 覚えていないが、かなり前にあった(maxspeed) 「れいぞうこ」を「でいぞうこ」(MAKOKO01) 真面目な子なので、ユニークな解答は今までありません。(花美) 国語の比喩の問題で、「まるで○○のようだ」を、「ライオンはまるで虎のようだ」と書いて×でした。(つまさき) 基本的に真面目に書いているので、ユニークさはない。(みこりか) 社会のテストであったのですが、内容は忘れました。(チビホヌ) 本人はいたって真面目にかいているのだが、あまりにバカすぎる解答だったことはある(みちくさんど) 「良心」の読みを「いいこころ」と書いてた。(いもばたけ) 具体的には覚えていませんが、設問の質問内容が、全体から考えれば何となく分かるも、それだけ読むとはっきりとつかめない、どちらとも取れるようなものだったため「そうだよね、間違ってはないよね(笑)」と親も納得する回答を書いていたこと。(ホームメイド) 「おおきなかぶ」で、おじいさんの気持ちを聞かれ、最初から最後まで「はやくカブを食べたい」と書き続けていました。(デビ) ユニークな事を思いつくタイプでもないかもしれません(どこかで春が) 普通に間違っていることが多い(さあ66) まだ小学校1年生なので、あまり書き込む問題がないからかもしれません。(にゃむこ) 小学2年生です。足の音読みは「えん」と覚えていました。「えんそく」のえんだそうで、そくの方だよというと恥ずかしそうでした。(オカリナちゃん) 1年のとき「こたえを書きなさい」という問いに「こたえ」と書いてきた。爆笑した。(mumomo) 算数の文章問題を読まず、自分で勝手に想像して答えを書く時は、突拍子もない答えになってます。(かやこ) 持って帰って続きをやっても良いかと聞いたそうです。。。(たんととん) ユニークな回答はありません。単純ミスが多いだけです。(jasmine30) 計算ミスや単位の書き忘れなど、もったいないミスが多いです(kk2785) 期待しているのですが、まだないです。(mamasuzu) 保健のテストで「菌」と書かなければならないところ、「ぜいきん」と書いていました。税金の意味を知ってるのかたずねてみたところ「分からない」と。なんとなくテストのときに「ぜいきん」というのが頭をよぎったのだそうです。(けっこう元気) ユニークな答えは無かったと思います。漫画はよく余白に書いてますが。(elfin) ユニークなのかどうか判断に困ります。(メグラン) 問題をよく読まないで、思い込みで解答することが多いです。(まりまろ) カタカナで食べ物の名前を書く欄に、シャベルカー・・と書いていました。(こもち昆布) 笑った記憶はあるが、なんだったかは覚えていない(ひでママ!) わけわからない回答をしていた。(ベイキチ) 嫌いな教科ほど、答えが正解よりどんどん外れている。(こう1017) 漢字の間違えくらいで面白いものはありません。(ひむろっく) 計画という漢字をなぜか「算書」と書いていました。(ののこさん) とんぼがパタパタ飛んでいる。など、謎めいた表現をすることが多い。(マッキーたまま) 視点を変えたところからの回答で、なるほどと思う時がある(yoshiyoshi) 常にユニーク人間です(ドヨンコ) 問題に書かれていない記号で答えていた。どこからこの記号は出てきたのだろう…?(はなこ3) 漢字の当て字は得意です???(ぴーちゃんママ♪) 漢字のまちがいとかはあるけどユニークな回答はないですね。(おとめのいのり) 詳細は忘れたが、漢字の書き取りで変な当て字を書いていたと思う。(Harry_pino) 変な間違いは沢山ありますが、ユニークではない、、、(richmam) うちの息子は、神経質で、変わったことをすると恥ずかしいと思うタイプなので、たぶんないと思います。(ミ・ホーク) 笑ってしまう回答がありました。(あぶり) あまりとんちんかんなことはいわない。(ぺんぺんぎん) カタカナで書かなくてはいけないところをひらがなで書いてしまったこと。(sumin2525) まじめなほうなので、うっかりミスはあっても、面白いものはないです。(なみのこ) 漢字テストで「しんぶん」を漢字で書け → 「親分」 と書いた(笑)(ドッヒー) 期待しているけど、ないなあ。(秘密の隠れ家) ”知らない”と書いてあったことがありました。(はっぴーほっと) 感じの熟語で、分かっているのに逆に書いていた!!(としゆきのママ) びっくりしてしまう答えは何度かありますが,本人は真剣なんですよね。。。そのギャップがまた面白いです。(のぞみくママ) 反対語を書かせる問題、「出る」の反対「出ない」(ソウエン) まだ小1なので、点のつけ忘れやカタカナで小文字が抜けていたりはよくあります。(しんしんるー) 突飛な回答は見たことないですね。(桃太ろう) 記号で答えなければいけないのに言葉を書いていたことくらいかな。(ハピすま) あまり奇抜な発想がないため。(ついつりつれ) せみが木にとまっている写真から、何をしているのかを聞かれている問題で、「鳴いている」と記入。口元をみればわかるのに・・・(bonjovi) 感じでハクハツ(白髪)を爆発と書いてきたことがあった。もちろんバツだった。(fasa006) まだ1年生なので(assam2005) 真面目なので笑(みみ1210) まじめなので、変な答えを書いたりはしません。(まっちゃん0912) ○牛乳→×午乳(Juline) だいたい設問されたことに忠実に答えているので。(こぽち) どんな回答だったか忘れてしまったが、子供の性格を現すような回答だった。(あるぷち) 漢字の試験で、「利用」を「理容」と記載(ムーミンとうちゃん) なにも面白いまちがいをしないので、面白く見直しとかできなくて残念です。(Ten) う~ん、センスがないのか、今まで見た中には面白い解答はありませんでした。(シナモンジンジャー) おもしろい字ならありますが・・・(はは) テストは真面目にやってるから(うみなり) テストでは、いつも正答を目指しているので(きのこ2くみ) 子供のテストなどあまり見ないので、どういう解答をしているかわかりません。(親、失格ですね)(フリーバード) なにを書いたかはもう忘れてしまいましたがありました(ほのほのなのなの) ユーモアのセンスがある方でもないので至って普通です。(ワカランチンママ) 三角形を三書計と書いた(ちびまるた) 文章から抜き出して答えなさいという問題、たいてい抜き出さず、自分の気持ちを思いっきり表現しています・・・。そんなこと聞いてないって、とほほという感じです。(ぽてとさらだまん) 漢字ですが、作り字が多くて笑えます(まちるだ) 帰ってきたテストは見ているけど、おかしな回答はなかった気がします(あやもえママ) 先生から、名前の漢字について△がついてくることがあります。ちなみに算数のテストでした。(あきらめん) 単純なミスはあります。(ちゃちゃりん) わからないところは空白にするタイプ(あやっこう) なおしてからみせるので(ずず55) 見直しをしていない間違いばかりで、笑える回答はないかなあ(どうどうどう) テストではないけれど、定食のふりがなを書く問題で答えをメニューにしていた(よしよし!) 余り間違えが無く、面白い回答はないようです。(まゆみか) 淡々と解答している(colocolo) 普通の答えしかかいていない。(きのこたん) ユニークはありませんが、ちょこっと勘違いはあります(とっぽーちゃん) いまのところ、普通のミスだけです。(ぴくちん) 記号で書くところを文字で書いて不正解になりました。(あいたま) しっかりしているので過去にもないです。(モミちゃん) 4字熟語で□肉□食を牛肉完食(やま0525) テストで輸入の輸を 論 と書きましたが、誤りを指摘したうえで○をいただきました。(benisakura) 負けず嫌いのためか、間違った答えを書くのがいやなので、自信のある答えしか書かない。(takuaki) ふざけたことはしていないと思います。(ayayann) まだユニークな回答ができるテスト内容ではありません。(たっきゅんママ) くそまじめなので。(ほりほりほり) 言葉の言い間違えなどはまだまだありますが、テストでは特にないです。(ぽちゃぽーちゃ) 回答は忘れましたが、笑ってしまうような答えでした(RONCHI) 「降参」と書きました。白紙よりましか。最近はもれなくテスト用紙に落書きをしている。先生はそれにも丸をくれる。(ゆうなおお) 怒られるから出来ません(ぽちぽち707) 裏表のテストなのに、裏面全部白紙!!(のんびりかあちゃん) 叱られるのを嫌がるので、テストでおふざけをすることはないです。(ぐうぐうすやすや) 同級生の子たちの話はよく聞きますが、なかなか自分の子の話はありつけません(163さん) 覚えてないが、笑った事は覚えている。(ミルリン) 「てがみ」の漢字を書きなさい。という問題の答えが「毛紙」。手と毛の跳ねる方向を間違えていた。(ここしゃん) 特にユニークだと思う回答は、した事がない。(キンカン) 真面目に答えるタイプなので、ないですね。(ぱぱぱんだ) 国語のテストで、主人公の気持ちを問われる問題で、文中から抜き出すだけなのに、大抵自分が主人公になったつもりで回答していた。(PITTYU) テストでは普通の回答でした。(きよぉっち) どんな答えが面白いかわかりませんが、ないと思います。(大好きミッフィー) ユニークな回答だらけで、傍から見たら面白いと思うのですが、親としては頭抱えています。(まぐろ王子) 独特の発想をするので(桜のつぼみ) 笑えるような誤答はないですね~。(あこ123) ユニークなことは言うけどユニークな回答あったかな?忘れました。(すみすみ) 面白発言ならたくさんありますが・・・・(pripri) 問題の意味がわからないながらも,必死に考えた形跡の文面がユニークでした。(naorin55) ダンソウが見つかった。○断層 を男装と書いたらしい。(KNママ) 間違えていてもユニークではないですね。(piririn) テストのことはよく分からない(tinux) 単純ミスはたくさんあるんですけどね。(デコケーキ) 間違いは多いですが、ユニークな物があったかどうかはわからない(ユキウサ) 知っているオノマトペを聞いている問題で、妹の泣き声をいろいろと書き連ねていた(おたむちゃん) 国語で 間違いを正す問題で。「おうきな公園]という問題で 「う」を「お」に変えないといけないのに 「公園じゃなく湖だ」と自信をもって答えていました。(ふぁいとだよ) 意味の不明な回答はありますね。(ひらりひら) 九九の宿題で、3×8=27、3×9=27…答えが同じになるハズが無い!!(ぽんちょーぬ) テストは真剣に回答しています(ひろっぺ2) 覚えていないがかなりユニーク(あたしちゃん) 平仮名の一文字を使った言葉を探すテストで珍回答が続出していました。(オットさん) 自信がないと答えを書かないのでないと思います。(けんりー) 国語、社会、理科、どれもこれも不思議な答えばかりです。理解不能(ありなぎママ) 覚えていないけれど、家族みんなで笑った記憶がある(チャリン) おかあさん と 書かないといけないところをおかあ と 書いて△された。(のぽぽんぽん) 完璧主義の子なので、性格的にユニークな答えはしません。(五海) 常に天然なことばかり・・・たまにだとインパクトあって忘れないと思うけど、日常茶飯事すぎて具体的に浮かばない・・・(みんぴー) 小学1年のとき(つよい)の反対を書きなさいの問題に(いよつ)と書いた三男。(かじかママ) 変に堅物で面白くないです。発想のユニークさがほしいなぁ・・・そればっかりでも困るけど!(みいMAMA) 残念ながらありません。(ふみころにゃん) 国語の文章をつくるテストで「南極は暑い」と書いて、先生に「???」をもらっていました。(boobyno.3) テストの答案を見ることがないのでわかりません。(かさ母) 漢字テストで「意志が固い」を「石が固い」(じゃみうめ) テストは真面目に受けているようです。(あすちゃん12) 単位の間違いがたびたび。何人ですか。と聞かれているのに何台と答えたり(みゃあまま) きんぎょ を きんじょ と間違えた(ろばお) 小1の時、しいたけの絵を見て、「まつたけ」と答えていました(*_petit_*) 「別」 という漢字を使った熟語で、「別腹」。。。かなり大きな別腹を持っています。(maedake) 漢字をきちんと覚えていないので、思い出した形を組み合わせて新しい漢字を書いていた。(あやっちーず) ミスはしますが、ユニークな回答はみたことがありません。(4416) ハチが飛んでいく方向を漢字1字で、の問いに、(正解は西)東!八画 はちが(い)くだ。と書いていた。(音の絵本) 人前で目立つことは好きなようだが、怒られることは極端に嫌うためテストは真面目に受けているようだ。(ひゅみりん) 国語テストの文章問題で主人公の気持ちを聞いているのに自分の気持ちを書いてしまう。(namanama) 文で書けず絵で書いたが、絵も上手とは言えなかった…。(ぽちぽこ) 「みずうみ」を「水海」と書いたことかな(クマノガッコウ) まだ一年生なので(kantakun) 逆に空欄があったときに私が何か書くよう言っています。(ロンターノ) そんな神経ないです。(マコボーイ) 全くないです。たまにあると面白いのですが…(かなたくと) ふざけた答案で叱ったことはあります。(ねずみ女房) 一つ、二つ、・・・の読み方をひとつ、ふたつ・・・と書いていく時、六つの所をろっつと書いていたのを覚えています。(ゆうりょうたママ) 小1の時ですが、苗字の漢字が違ってた…(こままった80) 真面目に答えているので、面白かった答えはなかったと思います(あっきー1013) 「鼻」という感じの「田」の部分の下に、さらに2本はらう線が書かれてました。鼻毛!?(いねむり猫) 理科のテスト花に受粉をさせない実験で袋をかぶせるのは何のためか、という問いで『しぼませるため』と珍回答。(にこにこプー) 漢字が苦手でつい笑ってしまうような熟語を書いています(ぼーるん) 理科の問題で、虫メガネで見てはいけないものは?太陽と答えるところ毛虫と書いていました!虫メガネで見たら気持ち悪いからだそうてす(笑)(★あんこ★) 単純なミスが多い。(こうきりょん) 慎重派です(ぺろろん) 名前を表に苗字だけ、裏に名前だけかいていた(koppa) 名前がかきかけのままでした。(ychocolat) まだ低学年なので、言いまちがいなどはよくあることだと思います。ユニークな発言・コメントはいいことだとおもいます。いろんな考え、ひょうげんはたくさんきくべき。(たつのりまま) プリントでバナナを バ七七 と書いていた。(ほほほんちゃん) テストがかえってきても見せないので困っている。(こうはるまま) 学校のことあまり話しません。(kouko55) テレビで見るような面白いことはなかったですね~(n.m.hママ) 足し算が全て引き算の答えだった。(カイトー) 低学年のときにはあったと思いますが、高学年にもなるとテストの欄外にイラストを描いてはいますが、面白いコメントは書いてないようです。(ミニーミッキー2) 変な漢字を勝手に作っていた(さとるさん) 生真面目な性格なのでこのような事はありません(ううささ) わざとなのか本気なのかわからないほど(おかみゆ) そんな機転はない(naomiffy) 記憶する限りありません(ねこまた) ユニークなものを書くような余裕はないようです。(higasiku) 国語の漢字テストで答えられないときは本人の当て字…例)酸性雨が正解なのに息子は「賛成雨」など。(キョン☆) 漢字テストで正解がわからず、象形文字のような字を創作していました。(ぼうらー) 漢字テストでわからない漢字は創作していることがあります。(みーし) 真面目なので(はるちる) 名前を書き忘れることはあってもユニークな回答は見たことがありません。(2946_endo) 「多い」を「大い」と記入。多はまだ習ってない、ひらがなで書いてあった文章の書き取りにて(1年生)。(きゆ92) 名前を途中までしか書いていないことがあった(きらきらきらら☆☆) 作文はユニークでしたが・・・。(みきまや) 勘違いはよくあると思う。(ちいさなミルクちゃん) 漢字ミニテストでは、しょっちゅう「?」な漢字が出てきます。(うまこ7) おふざけキャラですが、テストの時には一所懸命考えて書いてあります。(にょしぞう) 小3男子です。国語のテストに、~ほどおいしい○○、という短作文の問題が出され、息子の解答は「目が光るほどおいしいとんかつ」でした! たしかに好物はとんかつですし、夕飯にとんかつを揚げると、目がキラ~ンと輝きます。かわいくて、笑えました。(がらごん) あったような気もしますが・・・思い出せません。(いなばくん2号) 漢字のテストはいつも爆笑です。予算を組むという問題では、夜三を組む…意味わかってる??(おいちご) 天然記念物を選ぶ問題で「牧草地」を選択していました。(はるあじママ) 2年生のころ国語のテストで、問題の文章中には見られない聞いたこともない人名を書いていました。(paga) あったきがするけど 具体的にというと忘れてしまった。(あさー) 普通の回答しかないですね・・(Miko) 体育のバスケの問題に 分からなかったので 陸上の走り方の答えを書いたこと(mika0926) ひらがなの使い方がおかしかった(ぽっぽろぽ) 最近のテストでは思い当たらないですね、、、(ますじゅん) ストレス解消をストレス解散と書いていました。なんとなく意味はわかるのですが、笑いました。(ぴー!) オモシロ回答してくれるのを楽しみにしてます(ごろまま) 感じの読み間違え(akazu2) 漢字を面白く間違えたことはありますが、解答内容自体が面白かったことはありません。(ぶれりあ) 書き間違えはよくあるがユニークな答えはなかったと思う(みんとみん) 中学校受験で政権公約をカタカナで何と言うでしょうと言う問題でそのままカタカナでセイケンコウヤクと書いたそうです。 (フランキー犬) 国語のことわざでわけのわからない回答があった(りょういち) 変な漢字を書いた(myumik) 名前がよく、途中までしか、書いていないことがよくある(癒しと手) テストではない。子供チャレンジではよくあるけど(笑)(ちっぱんでえる) これからおもしろい回答が出てくるのを少し期待しています。(I LOVE マロン) ユニーク、というのは記憶にないです。よくしそうな面白い間違いはあったけど。(くっくのん) 分からないなら、書かないというぐらいなのでないかと思います。(てる小僧) 洗濯物が乾く理由を書こうという問題で、東から風が吹いたからと回答していたのは笑いました。(アカリン) 国語の読みかたのテストで「破竹(はちく)の勢い」を「ばくち」と答えていました。「ばくち(博打)」ってどうなのよ???おばあちゃんと水戸黄門を見ているからかなぁ・・・(居候ママ) 面白さはないです(まままりおん) まだ1年生だから、勘違いもないようです。私が中学の時、「何(国の名前)人か?」という問題に、「100人」とか、人数で適当に答えたことはあります。(ちびあこ) まだテストが簡単なので。これからに期待します(^-^)(のみかママ) 失敗することが大嫌いな性格なので、ユニークな回答をするくらいなら、白紙だと思います。(おかめどん) 漢字が当て字ばかりで笑えます。たとえば「粉麦子」・・・気持ちはわかるよ~(★れんママ) 低学年の頃は色々と有ったように思いますが高学年になったのでさすがに思い当たりません。(めんこりんご) 都市伝説の本にはまっていた頃、漢字のテストで「助言」とかくのを「予言」と書いて×になっていました(笑)(さとぴっち) 漢字テストで逆に書くことがあります。「公園」を「園公」とか。落ち着けばちゃんと書けるのに、なぜなんだろう。(ゆーちょりん) 消防士の「士」を「氏」と書いていた。上の子に話すと「これじゃ北条氏みたいに歴史上人物になるだろ」と下の子が居ない場所で笑い転げた。(RAIKITTYO) 最近では「等高線」を「こう等線」。(飛車角) うっかりミスはあります(わかなお) トンチンカンな漢字の回答が、かえっておもしろい(本人は真剣だけど)!(まゆぞうくん) 比較的真面目なので、ないです。(ririan1) 洋服→羊服 …漢字が似ているとはいえ、羊毛の服かと思った。個人懇談で担任の先生と爆笑。小1の頃、動物の数の問題で、一番多い「リス」と書くべきところを、「り」まで書いて、つい続けて自分の名前を書いた。「りほ」 一番多い動物はキミ?だったら手分けして部屋片付けて…と爆笑(clala85) ケアレスミスはよくありますが、面白いとまでは・・・(パタパタママリン) 間違ったときは、「間違った!」ということに意識がいくので、「ユニークだ!」と思う余裕がありませんでした。次からは少し引いた目線でテストを見てみようかな。(おじななか) 「犬」の別の読み方「けん」が思い出せず、「けいさつけんの『けん』だよ」と以前説明されたのを思い出したのは良かったけれど、『けん』ではなく『けいさつ』と解答してしまってました・・・。、(ふじごま) 根がマジメなので。(もろぞふ) 漢字の読みで面白い読み方があった 様子を さまこ と読んでいた(きさみー) 単純ミスはあるけど、笑えない・・・(saican2000) 毎回返ってきたテストを見ていますが、特にありませんでした。(かんパンちゃん) ほとんどテストは見ているけど、覚えていないので多分無かったのだと思う。(みえもえ) 真面目な回答しか見た事がない(バンディー) 天の川を雨の川。火がのぼる。木をつける。日をけす。本人はいたって真面目に答えてました。(のあひめ) 真面目で、勉強が得意なので、ユニークな答えを見たことはありません。(ちゃんちゃんこう) 漢字テストで分からなかったらしく創作文字を書いていた(leucas) 漢字のテストで、総勢百人を総税と書いてました。意味はつながらなかったでしょう。(みっくんの母さん) いたってまじめに回答しているので(mako) 誤字は多いですが、分からないです(ta169169) 「納税」の「納」がわからず、「脳」と書こうとして「胸」と書いていた(笑)(mikepi) うっかりミス程度でユニークと思うようなものはないですね。(かつきママ) お笑い芸人さんのギャグを本当のことだと思って解答したことです。(たったっくーん) 時間が余ると余白に絵などを描いていますが・・。(いずかいかな) 漢字の書き取りで「木の枝」を「木の技」と書いて先生に呆れられたそうです。(nyagokawa) 間違えることは多いんだけどなあ。(いのっさん) 漢字のよみがなで面白い回答があったけど、忘れてしまいました。(ミニさとちゃん) 漢字のテストでよく、合成文字を作成しています。なかにはこれって使えるかもと思えるものも。子供ってすごい。(みゅりちゃん) 保健体育で全くわからず、自分の好きな言葉を書いていた(たくー) いつも日本語を間違えます。どうしたらいいの?と思うこともしばしばです。(もなこ) 間違い方が惜しくもなんともないので、笑える要素が少ない(foxhound) 常にピントがずれた回答ではあるけど… ユニークと呼べるものではない(Kay-nyanco) 低学年の時、虫の足の長さを1センチを間違えて1メートルと書いていた。(みゅうママ) ちゃんとやっているので、そんなに変な答えはないと思う(ちえぞう09) 問題ちゃんと読まないから・・・(スーまま) 大丈夫か???と本気で心配した(親子でまっちゃ) 答えが質問に対してまったく関係ないことを記入していた(いなばん) 生真面目で、これはナイス!というような面白回答はないタイプ。ふだん他の方の話を聞いていると、小学生らしくて笑ったり心なごむ事があり、一生その話ができそうでちょっぴりうらやましいです。(non&piko) 漢字のテストで見たことない字を書いていた(かんかん☆) 真面目すぎで普通の回答しかない(ホーケン) 初めてのテストで、答えの最後に全部、「です」をつけていて、笑えました。(はまー) 設問の意味が分かっていなくて、?な答え方をしてた(みんきーもも) ユニークなものはないけど、2文字の熟語の漢字を逆にかいたりしたことはありました。(ゆっきー1号) 小学2年の時、私立の編入試験の面接で「将来に何になりたいですか?」の問いに「テニス選手です。」「好きなテニスプロ選手は誰ですか?」(フェデラ-しか知らないだろうし名前もでてくるかなと懸念していたら)「毛利くんですっ」と私(母)のテニス仲間で一番上手いお兄ちゃん(もちろん素人)の名前を言ってました面接官も「だれだろう?」と思ったと思うけど、あまりにも大きい声で答えたので「そうですか」とスルーでした・・・(えいきくん) ばいにく(梅肉)を売肉と書きました・・・。(ぐりんぴ) ユニークではありませんが、右端の問題をごっそりやっていなかったことはあります。3回も見直しをしたそうですが、問題自体の存在に気が付かなかったようです、(みつりんご) 真面目にやっていますよ。(いちご大好き) 親には見せないのかもしれないですね(りんりょー) どんぐりとようじの言葉を使って、とんぐりごまの作り方は?と問われ、どんぐりをひろって作る。と答えた。それに対して先生は花まるをくれた。(ゆきの王子) 質問されてる意味が分からず全くとんちんかんな答えを書くことがあります。(みほきみ) 小魚を子魚と書いた でも 子猫や子犬は子なのにどうして??(りょう&なつ) 漢字の間違えが多いです(チョコホットケーキ) 新しいことを思いつくことが無い子供なので、きっと無いと思います。(powertour) 名前を書いてないことは、何度かあります。漢字テストで、「にっこう」を、「日っ光」と書いていました。(荒野のバラ) 面白いというより、漢字の熟語で思いつく漢字を当てはめて書いていることがあります。(ピンキー☆モモンガ) 子どものことではないですが、社会科で「夜間人口」というのを「よるまのひとくち」と読んだ子どもがいました。私が子ども時代の話ですが、おかしすぎて、今も覚えています。(うずだん) 問題読んでない!と怒りたくなる答えが多々です。(あら02) 内容はわすれましたが、ちょくちょくあります(ぷーさん大好き) 私自身が知りたいです(ちびよし) テストの結果をあまりじっくり見ないのでわからない。(てんしのたまご) 「ひまわり」を「ぴやはり」と・・・(akeyu) テストではないが、面接で特技を問われて「トマトの早食い」。。。(しんぱぱ2000)
オンライン投票 Benesse教育情報サイトの「オンライン投票」、今回の投票テーマ「【小学生】お子さまはテストでユニークな回答をしたことがありますか? どのような?」の投票結果です。 小学生 【小】【小学生】お子さまはテストでユニークな回答をしたことがありますか? どのような? コメント一覧へ > コメント一覧(新着順) すべて ある ない わからない その他 1~50件表示(397件中) 次へ→ 12345678 なんだったか忘れたが笑ってしまった(ミカチュー) 息子の珍回答が見てみたい。(けいちんちん) テストの結果を見る限り、おかしい解答は見当たらない。(くんくんマーチ) 内容は忘れましたが、傑作でした。(いくママ) ごくごく当たり前の回答しか見たことがありません。(ひなっちのりっち) 特に内容は確認していない(こーー) 漢字は苦手なのでいつも突拍子もない回答を(TRUEDY) 思い出せないのですが笑った覚えがあります。(新米ママ) まだテスト自体があまり無いのでありません。(みあっぴ) 社会科のテストで。「消防士さんはどんな訓練をしていますか?○○呼吸」に「えら呼吸!!」回答は「人工呼吸・・・」(アリエッティー) わからない問題の解答欄に「答えの分かる人生はつまらない」と書いて先生から電話があった。(だんごぱぱ) 算数の回答は、ありえない数字を連発してます。(レイケイママ) 合っているものの番号を書きましょう、という問題で、なぜかア、イ、ウと書いていた。どこから出てきたのだろう?(ひまゆき) ユニークというか、なるほどというかですが「神社」の読みで「かみのやしろ」と書いていました。バツでしたが。(れすりんぐ) テストらしいテストをみたことがないので。(フローラルp) 低学年の時に、理科で、ゴムをたくさん巻くと、車の動きはどうなるか、の問題。速く進むと書くはずが、「手が痛くなる」と回答。確かに、たくさん巻けば痛くなるけど(笑)(ボビー) あったような気がします。爆笑した覚えはあるのですが・・・・(ちゃぼちゃぼ) 漢字の書き取り問題漢字がわからなかったので自分で問題を変えて正解にしようとした。(ぽんこちゃん) どうでしょうね・・読み間違いとかはおおいですが(ネザーランドママさん) 小学生の回答では無いので、×とされた事があった。(ヤマトナデシコ七変化) 意外と真面目なのでユニークな回答はないと思います。(ひやちゃん) 偏屈すぎて先生もマルにもバツにもできない答え方(懸賞ママ) ユニークというより確実に問題文の読み間違い(自分の思いこみ等)ならありますが・・・記号で答えるところをそのまま書いてしまったりとか。。(mana0920) 漢字をよくまちがえてますね(くーろやぎ) 生真面目すぎてまともなことしか書きません。たまには羽目をはずしてみたらと言いたくなります。(きらきら草) 番号を選ぶのに文章の最初の文字を書いた。例~(1)ゆきだるま(2)たいよう**だとして答えが(1)を選ばなければいけないのに「ゆ」と書いた。(すももねこ) 性格的にはしそうですが、今の所見たことはありません。(ぱんぷきんさん) これから期待?(るるるかーちゃん) 暑いの反対が暑くない(今日いく君) 私が気づかないだけかもしれませんが...(息継ぎ練習中) 漢字がね~(ゆーみんみん♪) 自分に似ず良かったと思う反面、我が子ながら嫌気がさすほど真面目な優等生。嫁さんに似ただけなのだが…(てつぢ) 国語の解答欄に、特になし。(うさぽんくーまん) 真面目なので、ユニークな回答は考えつかなそうです。(m1264) 春分の日を新聞の日だと…(まあこ★) まだそこまでの記述テストがないので。(のこすけ) 判読しにくい字は多いが、内容はいたってまともです。(かっずみん) ちょっと固ブツかな…と思うほど真面目なタイプなので、テストは満点を取ることしか考えてない娘です…。私としてはユニークな解答とか見て笑いたいタイプなのですが…。そういうテストをしょっちゅう持って帰って来てくれるお子さんをお持ちのお母さまがちょっぴり羨ましいです(^^)(gankutsuou) 感心させられることの方が多く、変な間違いはないです。(りょんちぃ) 本人にしかわからない回答をよくします(あゆきんぐ) 発想力が豊かです。(ちゃりだーん) 漢字のテストですごい当て字で答えていて、×になっていました。(笑)(chee001) ユニークな文字を書くので困ります(ピーチメルバ) 娘の担任の先生は、テストが解けて時間のある生徒には用紙裏に質問やクイズなどを記入すると回答してもらえるので、娘は気合いを入れて出題しています。(笑)(楓子) 説明の書き問題で話言葉で書いていてビックリしました。(すずきぱんぱん) 人が口からだすもの・・石灰水・・・苦笑。(ぺんきっず☆) 消し方が悪くてバツになったりしているが、特にユニークな回答は見たことがない。(シンボルビック) ユニークかどうかわかりませんが、変な勘違いはあります。(むつ) 「三角形に丸をしましょう。」という問題で、図形でなく、三角形という文字を探してすべてに丸をした。(まりん大好き) あるかも知れないけれど…記憶にない。(-籠口-) 常識では考えられません(あまはや) 詳しいことは忘れたけど、登場人物の名前を書くところ何故か弟の名前を書いていた(KT700) ないですね。いつも模範解答です。(かぼゆぼ) 雨宿りを「雨屋取り」と書いた。確かに意味的にはあってはいるかもしれませんが…(lacy) わからないと、何も書かない(サーワン) まだ1年生の頃、絵を見てカタカナで答える問題で、「シュークリーム」を「シークリーム」、「チョコレート」を「チコレート」と書き、笑わせてくれました。テストではないですが保育園年長の頃には、「ワンピース」を「クソピース」と書いていました。(りでぃあ) 息子よりも、妹が昔「水中」と答えるところを「水虫」と書いていたこと。(ma^sa) 娘はまじめなのか 失敗が怖いのか教科書とおりの答えを書きます(こぶたちゃんよ) 特にユニークな答えと思ったことはない。(すもものママ) 漢字テストで間違った文字があり何故そう書いたのか理解できるから(この子靴にゃん) たぶんないと思いますが……国語などは点数しか見ないので、わからないにしました。(キャラバン) ありえない漢字を書きます(ひろあいし) 残念ながら…テストで笑わせてもらったことはないです。(yaimai) 「気温が暑い」などの日本語になっていない回答がありました。(働くママさん) 勘違いした解答でユニークだった(スタートくん) 凡ミスはあります(maittake) いたって真面目に間違えている(kokoみ) 漢字の間違いとか。土から目が出る。とか。(ウィザースプー) 三角形の辺の数は?と聞かれ、37と答えてました。(こよこ1) そこまで真剣に子どものテストを見たことがないです。(きしゃポッポ) 間違いはありますが、普通ですね。(ぱるちゃんママ) 漢字のテストで「暑い夏」と書くところを「夏い暑」と書きました。(ちくちゃんだいすき) 長男が一年生の国語のテストの時、絵を見ておとうとと答えるところおとこのこと書いてしまいました。(シープドラゴン) 一生懸命答えているので、ウケ狙いはもちろんしないし、特に面白いと感じたことはないです。(RION*) 一年生の時、「子うし」を「こう子」と書いていました。(さんじゅうまる) 真面目なのでみあたりません。(ラララファイターズ) 漢字テストで何度言っても「家族」を「家旅」と書いていました。(ちぇりい) 漢字テストで、「湖」を「水海」と書いた。。。(エシレ) そこまでの能力がない?(sachiusagi) そんな笑いのセンスはないみたいです。(みぶぶ) 大体点が良いので(ぴよこたん) ( )に油揚げをさらわれるを、トンビではなくキツネと書いていました。カップうどんの印象かな?(ミセス◆クール) 本人は「勘違い」と言ったこたえもあったようですが、それほどびっくりするようなこたえはなかったと思います。(ぽたぽん) 思い当たるようなユニークな回答はない(ラムジーちゃん) 真面目にオオボケしてそう(美人ママ) 漢字のテストがいつもすごい事に…。(ななゆ) しょうもない間違いはしますが、おもしろい回答はないです。(はなはなすきすき) 珍回答を期待してるけどなかなかないです。(にゃお・まま) カッコの中に答えを書きなさい。--->>( 答え ) 違う!いや、あっているけど・・小学校2年生くらいまではそんなことがよくありました。(mama0041) 正しい解答「杉田玄白」 わが子の回答「玄田杉白」 わかってるんだろうけど・・・(ぐっちゃん36) ユニークというか、答えではなく問題を書いている(まーくまぐ) 社会の農作物についてのテストで、「じいちゃんが作っているから、あるていどわかる。」という回答をしていたことがある。(Mildクン) 感想文を書くときに、なぜかそのときはまっていた「かいけつゾロリ」のイシシとノシシの話し方になってました。(まこりん。) あまり面白い発想がないようで・・・一度もありません。(さすみん) うちの子供ではないのですが、友人の息子が小2(小1?)の時漢字テストで『戸』のよみがなを『ドア』と書いたらしいです。友人は「アホすぎてどうしよう~(><)」と嘆いてましたが、先生にもバカうけだったそうです(笑)(ラベンダーアメジスト) 漢字を作ったり、言葉を作ったり、大人も使わないような難しい言葉を使ったり、色々あります。(冬のひまわり) 国語の回答は、ユニークなものばかりです。結局、×ばかり(おさP) 答えを選択肢の中から選ぶようになっているのに、独自の回答をしていました。自分の考えが答えの中に無いので書いたようなのですが・・・何のための選択肢なの?(>。<;)もう少し考えて~。(かめろく) 自信がなかったらしく○○と思います。回答(パンダねこ) ユニークかどうか?判断できない(miwakon) 慣用句の問題 体の一部分を書きなさい ○○を抱える(考え込むこと) 頭をかかえるが正解なのに、腹を抱えると回答した。(ririan) だいたい正答しているので、珍解答はなさそうです。センスの問題なのかも・・・?(★はっぴ☆らっぴ★) 家庭科聞き取りテストで、『弱火』を『あわび』と聞き間違え書いてました。(ゆみひろさん) 例えば理科のテストなどで、「~は見えますか」などと言う問いに必ず「見えます。」と丁寧語尾で解答しています。「見える。」でいいのではと思うのですが...。(ぷよつ) 筆者の伝えたかったことを要約する問題に対し、筆者になりきって「」でコメントを述べていた。(教育情報収集中) なんでこんなむずかしいもんだいを出すのと書いていた…(ミントミント) 低学年の頃ですが、ローマ字のテストの時分からなくて、上の問題に書いてあるローマ字をそのまま次の問題に書いてあることがありました。(あずきぽぽ) 「土用丑の日」と答えるところを、うなぎに関する事ということは頭にあったことから、「うなぎのパイの日」と回答を記入してしまった。(kao0220) うちの子はないですが、他の子で「福井」を「福囲」とおしいぃぃぃという回答をしてました。(さすはなかん) 低学年の時にあったような気がするけど、すっかり忘れたので、ないことにします。(さんさんにこりん) 今まで返却されたテストを全部見ているなら、無いはずですが・・・実は隠していたりして?!(アイディアmom) まだ、1年生なのでユニークだと思った回答はなかったと思う(よしことまま) 覚えていないが、かなり前にあった(maxspeed) 「れいぞうこ」を「でいぞうこ」(MAKOKO01) 真面目な子なので、ユニークな解答は今までありません。(花美) 国語の比喩の問題で、「まるで○○のようだ」を、「ライオンはまるで虎のようだ」と書いて×でした。(つまさき) 基本的に真面目に書いているので、ユニークさはない。(みこりか) 社会のテストであったのですが、内容は忘れました。(チビホヌ) 本人はいたって真面目にかいているのだが、あまりにバカすぎる解答だったことはある(みちくさんど) 「良心」の読みを「いいこころ」と書いてた。(いもばたけ) 具体的には覚えていませんが、設問の質問内容が、全体から考えれば何となく分かるも、それだけ読むとはっきりとつかめない、どちらとも取れるようなものだったため「そうだよね、間違ってはないよね(笑)」と親も納得する回答を書いていたこと。(ホームメイド) 「おおきなかぶ」で、おじいさんの気持ちを聞かれ、最初から最後まで「はやくカブを食べたい」と書き続けていました。(デビ) ユニークな事を思いつくタイプでもないかもしれません(どこかで春が) 普通に間違っていることが多い(さあ66) まだ小学校1年生なので、あまり書き込む問題がないからかもしれません。(にゃむこ) 小学2年生です。足の音読みは「えん」と覚えていました。「えんそく」のえんだそうで、そくの方だよというと恥ずかしそうでした。(オカリナちゃん) 1年のとき「こたえを書きなさい」という問いに「こたえ」と書いてきた。爆笑した。(mumomo) 算数の文章問題を読まず、自分で勝手に想像して答えを書く時は、突拍子もない答えになってます。(かやこ) 持って帰って続きをやっても良いかと聞いたそうです。。。(たんととん) ユニークな回答はありません。単純ミスが多いだけです。(jasmine30) 計算ミスや単位の書き忘れなど、もったいないミスが多いです(kk2785) 期待しているのですが、まだないです。(mamasuzu) 保健のテストで「菌」と書かなければならないところ、「ぜいきん」と書いていました。税金の意味を知ってるのかたずねてみたところ「分からない」と。なんとなくテストのときに「ぜいきん」というのが頭をよぎったのだそうです。(けっこう元気) ユニークな答えは無かったと思います。漫画はよく余白に書いてますが。(elfin) ユニークなのかどうか判断に困ります。(メグラン) 問題をよく読まないで、思い込みで解答することが多いです。(まりまろ) カタカナで食べ物の名前を書く欄に、シャベルカー・・と書いていました。(こもち昆布) 笑った記憶はあるが、なんだったかは覚えていない(ひでママ!) わけわからない回答をしていた。(ベイキチ) 嫌いな教科ほど、答えが正解よりどんどん外れている。(こう1017) 漢字の間違えくらいで面白いものはありません。(ひむろっく) 計画という漢字をなぜか「算書」と書いていました。(ののこさん) とんぼがパタパタ飛んでいる。など、謎めいた表現をすることが多い。(マッキーたまま) 視点を変えたところからの回答で、なるほどと思う時がある(yoshiyoshi) 常にユニーク人間です(ドヨンコ) 問題に書かれていない記号で答えていた。どこからこの記号は出てきたのだろう…?(はなこ3) 漢字の当て字は得意です???(ぴーちゃんママ♪) 漢字のまちがいとかはあるけどユニークな回答はないですね。(おとめのいのり) 詳細は忘れたが、漢字の書き取りで変な当て字を書いていたと思う。(Harry_pino) 変な間違いは沢山ありますが、ユニークではない、、、(richmam) うちの息子は、神経質で、変わったことをすると恥ずかしいと思うタイプなので、たぶんないと思います。(ミ・ホーク) 笑ってしまう回答がありました。(あぶり) あまりとんちんかんなことはいわない。(ぺんぺんぎん) カタカナで書かなくてはいけないところをひらがなで書いてしまったこと。(sumin2525) まじめなほうなので、うっかりミスはあっても、面白いものはないです。(なみのこ) 漢字テストで「しんぶん」を漢字で書け → 「親分」 と書いた(笑)(ドッヒー) 期待しているけど、ないなあ。(秘密の隠れ家) ”知らない”と書いてあったことがありました。(はっぴーほっと) 感じの熟語で、分かっているのに逆に書いていた!!(としゆきのママ) びっくりしてしまう答えは何度かありますが,本人は真剣なんですよね。。。そのギャップがまた面白いです。(のぞみくママ) 反対語を書かせる問題、「出る」の反対「出ない」(ソウエン) まだ小1なので、点のつけ忘れやカタカナで小文字が抜けていたりはよくあります。(しんしんるー) 突飛な回答は見たことないですね。(桃太ろう) 記号で答えなければいけないのに言葉を書いていたことくらいかな。(ハピすま) あまり奇抜な発想がないため。(ついつりつれ) せみが木にとまっている写真から、何をしているのかを聞かれている問題で、「鳴いている」と記入。口元をみればわかるのに・・・(bonjovi) 感じでハクハツ(白髪)を爆発と書いてきたことがあった。もちろんバツだった。(fasa006) まだ1年生なので(assam2005) 真面目なので笑(みみ1210) まじめなので、変な答えを書いたりはしません。(まっちゃん0912) ○牛乳→×午乳(Juline) だいたい設問されたことに忠実に答えているので。(こぽち) どんな回答だったか忘れてしまったが、子供の性格を現すような回答だった。(あるぷち) 漢字の試験で、「利用」を「理容」と記載(ムーミンとうちゃん) なにも面白いまちがいをしないので、面白く見直しとかできなくて残念です。(Ten) う~ん、センスがないのか、今まで見た中には面白い解答はありませんでした。(シナモンジンジャー) おもしろい字ならありますが・・・(はは) テストは真面目にやってるから(うみなり) テストでは、いつも正答を目指しているので(きのこ2くみ) 子供のテストなどあまり見ないので、どういう解答をしているかわかりません。(親、失格ですね)(フリーバード) なにを書いたかはもう忘れてしまいましたがありました(ほのほのなのなの) ユーモアのセンスがある方でもないので至って普通です。(ワカランチンママ) 三角形を三書計と書いた(ちびまるた) 文章から抜き出して答えなさいという問題、たいてい抜き出さず、自分の気持ちを思いっきり表現しています・・・。そんなこと聞いてないって、とほほという感じです。(ぽてとさらだまん) 漢字ですが、作り字が多くて笑えます(まちるだ) 帰ってきたテストは見ているけど、おかしな回答はなかった気がします(あやもえママ) 先生から、名前の漢字について△がついてくることがあります。ちなみに算数のテストでした。(あきらめん) 単純なミスはあります。(ちゃちゃりん) わからないところは空白にするタイプ(あやっこう) なおしてからみせるので(ずず55) 見直しをしていない間違いばかりで、笑える回答はないかなあ(どうどうどう) テストではないけれど、定食のふりがなを書く問題で答えをメニューにしていた(よしよし!) 余り間違えが無く、面白い回答はないようです。(まゆみか) 淡々と解答している(colocolo) 普通の答えしかかいていない。(きのこたん) ユニークはありませんが、ちょこっと勘違いはあります(とっぽーちゃん) いまのところ、普通のミスだけです。(ぴくちん) 記号で書くところを文字で書いて不正解になりました。(あいたま) しっかりしているので過去にもないです。(モミちゃん) 4字熟語で□肉□食を牛肉完食(やま0525) テストで輸入の輸を 論 と書きましたが、誤りを指摘したうえで○をいただきました。(benisakura) 負けず嫌いのためか、間違った答えを書くのがいやなので、自信のある答えしか書かない。(takuaki) ふざけたことはしていないと思います。(ayayann) まだユニークな回答ができるテスト内容ではありません。(たっきゅんママ) くそまじめなので。(ほりほりほり) 言葉の言い間違えなどはまだまだありますが、テストでは特にないです。(ぽちゃぽーちゃ) 回答は忘れましたが、笑ってしまうような答えでした(RONCHI) 「降参」と書きました。白紙よりましか。最近はもれなくテスト用紙に落書きをしている。先生はそれにも丸をくれる。(ゆうなおお) 怒られるから出来ません(ぽちぽち707) 裏表のテストなのに、裏面全部白紙!!(のんびりかあちゃん) 叱られるのを嫌がるので、テストでおふざけをすることはないです。(ぐうぐうすやすや) 同級生の子たちの話はよく聞きますが、なかなか自分の子の話はありつけません(163さん) 覚えてないが、笑った事は覚えている。(ミルリン) 「てがみ」の漢字を書きなさい。という問題の答えが「毛紙」。手と毛の跳ねる方向を間違えていた。(ここしゃん) 特にユニークだと思う回答は、した事がない。(キンカン) 真面目に答えるタイプなので、ないですね。(ぱぱぱんだ) 国語のテストで、主人公の気持ちを問われる問題で、文中から抜き出すだけなのに、大抵自分が主人公になったつもりで回答していた。(PITTYU) テストでは普通の回答でした。(きよぉっち) どんな答えが面白いかわかりませんが、ないと思います。(大好きミッフィー) ユニークな回答だらけで、傍から見たら面白いと思うのですが、親としては頭抱えています。(まぐろ王子) 独特の発想をするので(桜のつぼみ) 笑えるような誤答はないですね~。(あこ123) ユニークなことは言うけどユニークな回答あったかな?忘れました。(すみすみ) 面白発言ならたくさんありますが・・・・(pripri) 問題の意味がわからないながらも,必死に考えた形跡の文面がユニークでした。(naorin55) ダンソウが見つかった。○断層 を男装と書いたらしい。(KNママ) 間違えていてもユニークではないですね。(piririn) テストのことはよく分からない(tinux) 単純ミスはたくさんあるんですけどね。(デコケーキ) 間違いは多いですが、ユニークな物があったかどうかはわからない(ユキウサ) 知っているオノマトペを聞いている問題で、妹の泣き声をいろいろと書き連ねていた(おたむちゃん) 国語で 間違いを正す問題で。「おうきな公園]という問題で 「う」を「お」に変えないといけないのに 「公園じゃなく湖だ」と自信をもって答えていました。(ふぁいとだよ) 意味の不明な回答はありますね。(ひらりひら) 九九の宿題で、3×8=27、3×9=27…答えが同じになるハズが無い!!(ぽんちょーぬ) テストは真剣に回答しています(ひろっぺ2) 覚えていないがかなりユニーク(あたしちゃん) 平仮名の一文字を使った言葉を探すテストで珍回答が続出していました。(オットさん) 自信がないと答えを書かないのでないと思います。(けんりー) 国語、社会、理科、どれもこれも不思議な答えばかりです。理解不能(ありなぎママ) 覚えていないけれど、家族みんなで笑った記憶がある(チャリン) おかあさん と 書かないといけないところをおかあ と 書いて△された。(のぽぽんぽん) 完璧主義の子なので、性格的にユニークな答えはしません。(五海) 常に天然なことばかり・・・たまにだとインパクトあって忘れないと思うけど、日常茶飯事すぎて具体的に浮かばない・・・(みんぴー) 小学1年のとき(つよい)の反対を書きなさいの問題に(いよつ)と書いた三男。(かじかママ) 変に堅物で面白くないです。発想のユニークさがほしいなぁ・・・そればっかりでも困るけど!(みいMAMA) 残念ながらありません。(ふみころにゃん) 国語の文章をつくるテストで「南極は暑い」と書いて、先生に「???」をもらっていました。(boobyno.3) テストの答案を見ることがないのでわかりません。(かさ母) 漢字テストで「意志が固い」を「石が固い」(じゃみうめ) テストは真面目に受けているようです。(あすちゃん12) 単位の間違いがたびたび。何人ですか。と聞かれているのに何台と答えたり(みゃあまま) きんぎょ を きんじょ と間違えた(ろばお) 小1の時、しいたけの絵を見て、「まつたけ」と答えていました(*_petit_*) 「別」 という漢字を使った熟語で、「別腹」。。。かなり大きな別腹を持っています。(maedake) 漢字をきちんと覚えていないので、思い出した形を組み合わせて新しい漢字を書いていた。(あやっちーず) ミスはしますが、ユニークな回答はみたことがありません。(4416) ハチが飛んでいく方向を漢字1字で、の問いに、(正解は西)東!八画 はちが(い)くだ。と書いていた。(音の絵本) 人前で目立つことは好きなようだが、怒られることは極端に嫌うためテストは真面目に受けているようだ。(ひゅみりん) 国語テストの文章問題で主人公の気持ちを聞いているのに自分の気持ちを書いてしまう。(namanama) 文で書けず絵で書いたが、絵も上手とは言えなかった…。(ぽちぽこ) 「みずうみ」を「水海」と書いたことかな(クマノガッコウ) まだ一年生なので(kantakun) 逆に空欄があったときに私が何か書くよう言っています。(ロンターノ) そんな神経ないです。(マコボーイ) 全くないです。たまにあると面白いのですが…(かなたくと) ふざけた答案で叱ったことはあります。(ねずみ女房) 一つ、二つ、・・・の読み方をひとつ、ふたつ・・・と書いていく時、六つの所をろっつと書いていたのを覚えています。(ゆうりょうたママ) 小1の時ですが、苗字の漢字が違ってた…(こままった80) 真面目に答えているので、面白かった答えはなかったと思います(あっきー1013) 「鼻」という感じの「田」の部分の下に、さらに2本はらう線が書かれてました。鼻毛!?(いねむり猫) 理科のテスト花に受粉をさせない実験で袋をかぶせるのは何のためか、という問いで『しぼませるため』と珍回答。(にこにこプー) 漢字が苦手でつい笑ってしまうような熟語を書いています(ぼーるん) 理科の問題で、虫メガネで見てはいけないものは?太陽と答えるところ毛虫と書いていました!虫メガネで見たら気持ち悪いからだそうてす(笑)(★あんこ★) 単純なミスが多い。(こうきりょん) 慎重派です(ぺろろん) 名前を表に苗字だけ、裏に名前だけかいていた(koppa) 名前がかきかけのままでした。(ychocolat) まだ低学年なので、言いまちがいなどはよくあることだと思います。ユニークな発言・コメントはいいことだとおもいます。いろんな考え、ひょうげんはたくさんきくべき。(たつのりまま) プリントでバナナを バ七七 と書いていた。(ほほほんちゃん) テストがかえってきても見せないので困っている。(こうはるまま) 学校のことあまり話しません。(kouko55) テレビで見るような面白いことはなかったですね~(n.m.hママ) 足し算が全て引き算の答えだった。(カイトー) 低学年のときにはあったと思いますが、高学年にもなるとテストの欄外にイラストを描いてはいますが、面白いコメントは書いてないようです。(ミニーミッキー2) 変な漢字を勝手に作っていた(さとるさん) 生真面目な性格なのでこのような事はありません(ううささ) わざとなのか本気なのかわからないほど(おかみゆ) そんな機転はない(naomiffy) 記憶する限りありません(ねこまた) ユニークなものを書くような余裕はないようです。(higasiku) 国語の漢字テストで答えられないときは本人の当て字…例)酸性雨が正解なのに息子は「賛成雨」など。(キョン☆) 漢字テストで正解がわからず、象形文字のような字を創作していました。(ぼうらー) 漢字テストでわからない漢字は創作していることがあります。(みーし) 真面目なので(はるちる) 名前を書き忘れることはあってもユニークな回答は見たことがありません。(2946_endo) 「多い」を「大い」と記入。多はまだ習ってない、ひらがなで書いてあった文章の書き取りにて(1年生)。(きゆ92) 名前を途中までしか書いていないことがあった(きらきらきらら☆☆) 作文はユニークでしたが・・・。(みきまや) 勘違いはよくあると思う。(ちいさなミルクちゃん) 漢字ミニテストでは、しょっちゅう「?」な漢字が出てきます。(うまこ7) おふざけキャラですが、テストの時には一所懸命考えて書いてあります。(にょしぞう) 小3男子です。国語のテストに、~ほどおいしい○○、という短作文の問題が出され、息子の解答は「目が光るほどおいしいとんかつ」でした! たしかに好物はとんかつですし、夕飯にとんかつを揚げると、目がキラ~ンと輝きます。かわいくて、笑えました。(がらごん) あったような気もしますが・・・思い出せません。(いなばくん2号) 漢字のテストはいつも爆笑です。予算を組むという問題では、夜三を組む…意味わかってる??(おいちご) 天然記念物を選ぶ問題で「牧草地」を選択していました。(はるあじママ) 2年生のころ国語のテストで、問題の文章中には見られない聞いたこともない人名を書いていました。(paga) あったきがするけど 具体的にというと忘れてしまった。(あさー) 普通の回答しかないですね・・(Miko) 体育のバスケの問題に 分からなかったので 陸上の走り方の答えを書いたこと(mika0926) ひらがなの使い方がおかしかった(ぽっぽろぽ) 最近のテストでは思い当たらないですね、、、(ますじゅん) ストレス解消をストレス解散と書いていました。なんとなく意味はわかるのですが、笑いました。(ぴー!) オモシロ回答してくれるのを楽しみにしてます(ごろまま) 感じの読み間違え(akazu2) 漢字を面白く間違えたことはありますが、解答内容自体が面白かったことはありません。(ぶれりあ) 書き間違えはよくあるがユニークな答えはなかったと思う(みんとみん) 中学校受験で政権公約をカタカナで何と言うでしょうと言う問題でそのままカタカナでセイケンコウヤクと書いたそうです。 (フランキー犬) 国語のことわざでわけのわからない回答があった(りょういち) 変な漢字を書いた(myumik) 名前がよく、途中までしか、書いていないことがよくある(癒しと手) テストではない。子供チャレンジではよくあるけど(笑)(ちっぱんでえる) これからおもしろい回答が出てくるのを少し期待しています。(I LOVE マロン) ユニーク、というのは記憶にないです。よくしそうな面白い間違いはあったけど。(くっくのん) 分からないなら、書かないというぐらいなのでないかと思います。(てる小僧) 洗濯物が乾く理由を書こうという問題で、東から風が吹いたからと回答していたのは笑いました。(アカリン) 国語の読みかたのテストで「破竹(はちく)の勢い」を「ばくち」と答えていました。「ばくち(博打)」ってどうなのよ???おばあちゃんと水戸黄門を見ているからかなぁ・・・(居候ママ) 面白さはないです(まままりおん) まだ1年生だから、勘違いもないようです。私が中学の時、「何(国の名前)人か?」という問題に、「100人」とか、人数で適当に答えたことはあります。(ちびあこ) まだテストが簡単なので。これからに期待します(^-^)(のみかママ) 失敗することが大嫌いな性格なので、ユニークな回答をするくらいなら、白紙だと思います。(おかめどん) 漢字が当て字ばかりで笑えます。たとえば「粉麦子」・・・気持ちはわかるよ~(★れんママ) 低学年の頃は色々と有ったように思いますが高学年になったのでさすがに思い当たりません。(めんこりんご) 都市伝説の本にはまっていた頃、漢字のテストで「助言」とかくのを「予言」と書いて×になっていました(笑)(さとぴっち) 漢字テストで逆に書くことがあります。「公園」を「園公」とか。落ち着けばちゃんと書けるのに、なぜなんだろう。(ゆーちょりん) 消防士の「士」を「氏」と書いていた。上の子に話すと「これじゃ北条氏みたいに歴史上人物になるだろ」と下の子が居ない場所で笑い転げた。(RAIKITTYO) 最近では「等高線」を「こう等線」。(飛車角) うっかりミスはあります(わかなお) トンチンカンな漢字の回答が、かえっておもしろい(本人は真剣だけど)!(まゆぞうくん) 比較的真面目なので、ないです。(ririan1) 洋服→羊服 …漢字が似ているとはいえ、羊毛の服かと思った。個人懇談で担任の先生と爆笑。小1の頃、動物の数の問題で、一番多い「リス」と書くべきところを、「り」まで書いて、つい続けて自分の名前を書いた。「りほ」 一番多い動物はキミ?だったら手分けして部屋片付けて…と爆笑(clala85) ケアレスミスはよくありますが、面白いとまでは・・・(パタパタママリン) 間違ったときは、「間違った!」ということに意識がいくので、「ユニークだ!」と思う余裕がありませんでした。次からは少し引いた目線でテストを見てみようかな。(おじななか) 「犬」の別の読み方「けん」が思い出せず、「けいさつけんの『けん』だよ」と以前説明されたのを思い出したのは良かったけれど、『けん』ではなく『けいさつ』と解答してしまってました・・・。、(ふじごま) 根がマジメなので。(もろぞふ) 漢字の読みで面白い読み方があった 様子を さまこ と読んでいた(きさみー) 単純ミスはあるけど、笑えない・・・(saican2000) 毎回返ってきたテストを見ていますが、特にありませんでした。(かんパンちゃん) ほとんどテストは見ているけど、覚えていないので多分無かったのだと思う。(みえもえ) 真面目な回答しか見た事がない(バンディー) 天の川を雨の川。火がのぼる。木をつける。日をけす。本人はいたって真面目に答えてました。(のあひめ) 真面目で、勉強が得意なので、ユニークな答えを見たことはありません。(ちゃんちゃんこう) 漢字テストで分からなかったらしく創作文字を書いていた(leucas) 漢字のテストで、総勢百人を総税と書いてました。意味はつながらなかったでしょう。(みっくんの母さん) いたってまじめに回答しているので(mako) 誤字は多いですが、分からないです(ta169169) 「納税」の「納」がわからず、「脳」と書こうとして「胸」と書いていた(笑)(mikepi) うっかりミス程度でユニークと思うようなものはないですね。(かつきママ) お笑い芸人さんのギャグを本当のことだと思って解答したことです。(たったっくーん) 時間が余ると余白に絵などを描いていますが・・。(いずかいかな) 漢字の書き取りで「木の枝」を「木の技」と書いて先生に呆れられたそうです。(nyagokawa) 間違えることは多いんだけどなあ。(いのっさん) 漢字のよみがなで面白い回答があったけど、忘れてしまいました。(ミニさとちゃん) 漢字のテストでよく、合成文字を作成しています。なかにはこれって使えるかもと思えるものも。子供ってすごい。(みゅりちゃん) 保健体育で全くわからず、自分の好きな言葉を書いていた(たくー) いつも日本語を間違えます。どうしたらいいの?と思うこともしばしばです。(もなこ) 間違い方が惜しくもなんともないので、笑える要素が少ない(foxhound) 常にピントがずれた回答ではあるけど… ユニークと呼べるものではない(Kay-nyanco) 低学年の時、虫の足の長さを1センチを間違えて1メートルと書いていた。(みゅうママ) ちゃんとやっているので、そんなに変な答えはないと思う(ちえぞう09) 問題ちゃんと読まないから・・・(スーまま) 大丈夫か???と本気で心配した(親子でまっちゃ) 答えが質問に対してまったく関係ないことを記入していた(いなばん) 生真面目で、これはナイス!というような面白回答はないタイプ。ふだん他の方の話を聞いていると、小学生らしくて笑ったり心なごむ事があり、一生その話ができそうでちょっぴりうらやましいです。(non&piko) 漢字のテストで見たことない字を書いていた(かんかん☆) 真面目すぎで普通の回答しかない(ホーケン) 初めてのテストで、答えの最後に全部、「です」をつけていて、笑えました。(はまー) 設問の意味が分かっていなくて、?な答え方をしてた(みんきーもも) ユニークなものはないけど、2文字の熟語の漢字を逆にかいたりしたことはありました。(ゆっきー1号) 小学2年の時、私立の編入試験の面接で「将来に何になりたいですか?」の問いに「テニス選手です。」「好きなテニスプロ選手は誰ですか?」(フェデラ-しか知らないだろうし名前もでてくるかなと懸念していたら)「毛利くんですっ」と私(母)のテニス仲間で一番上手いお兄ちゃん(もちろん素人)の名前を言ってました面接官も「だれだろう?」と思ったと思うけど、あまりにも大きい声で答えたので「そうですか」とスルーでした・・・(えいきくん) ばいにく(梅肉)を売肉と書きました・・・。(ぐりんぴ) ユニークではありませんが、右端の問題をごっそりやっていなかったことはあります。3回も見直しをしたそうですが、問題自体の存在に気が付かなかったようです、(みつりんご) 真面目にやっていますよ。(いちご大好き) 親には見せないのかもしれないですね(りんりょー) どんぐりとようじの言葉を使って、とんぐりごまの作り方は?と問われ、どんぐりをひろって作る。と答えた。それに対して先生は花まるをくれた。(ゆきの王子) 質問されてる意味が分からず全くとんちんかんな答えを書くことがあります。(みほきみ) 小魚を子魚と書いた でも 子猫や子犬は子なのにどうして??(りょう&なつ) 漢字の間違えが多いです(チョコホットケーキ) 新しいことを思いつくことが無い子供なので、きっと無いと思います。(powertour) 名前を書いてないことは、何度かあります。漢字テストで、「にっこう」を、「日っ光」と書いていました。(荒野のバラ) 面白いというより、漢字の熟語で思いつく漢字を当てはめて書いていることがあります。(ピンキー☆モモンガ) 子どものことではないですが、社会科で「夜間人口」というのを「よるまのひとくち」と読んだ子どもがいました。私が子ども時代の話ですが、おかしすぎて、今も覚えています。(うずだん) 問題読んでない!と怒りたくなる答えが多々です。(あら02) 内容はわすれましたが、ちょくちょくあります(ぷーさん大好き) 私自身が知りたいです(ちびよし) テストの結果をあまりじっくり見ないのでわからない。(てんしのたまご) 「ひまわり」を「ぴやはり」と・・・(akeyu) テストではないが、面接で特技を問われて「トマトの早食い」。。。(しんぱぱ2000)
コメント一覧(新着順)
1~50件表示(397件中)